最終更新日:2023年6月3日
30代40代女子必見!ネット婚活コンサル澤口珠子の3カ月で104人とデートできるモテプロフィール!
こんにちは、マッチアップ編集部です。
今回は600万人が利用する国内最大級の恋愛・婚活マッチングサービス「ペアーズ(Pairs)」をはじめ、11種類の婚活サービス・マッチングアプリを使用して、3カ月で104人の男性とデート、そのうちの1人と交際6カ月で結婚したネット婚活のプロ、澤口珠子さんにインタビューをして、30代40代女性必見のモテプロフィールテクニックを聞いてきました!
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
澤口珠子さんのネット婚活経歴は?
![]() 澤口珠子さん スフィアロココス株式会社 代表取締役社長ネット婚活評論家 女子力アップ・婚活コンサルタント イメージコンサルタント理想のパートナーを引き寄せる外見・マインド作りのプロフェッショナル。主宰する少人数制女子力アップレッスンは1期生全員1年以内に結婚が決定、レッスン終了までに約6割が彼氏ができるなど、結婚相談所よりも高い成婚率を誇る。2017年、39歳で第一子を自然妊娠・出産。一児の母としても奮闘中! |
青文字―マッチアップ編集部
黒文字―澤口さん
―今日はよろしくお願い致します!
はーい、こちらこそお願いします。
―澤口さんは婚活コンサルタントをなさっているということですが、ネットを利用した婚活サービスはいつ頃から始められたんですか?
20代ですね。『仕事で』というだけでなく、私生活でも計11種類くらい利用してきました。
―澤口さんが20代の頃となると、まだネットを利用した婚活サービスが始まったばかりの時期ですよね。使用することに抵抗はありませんでしたか?
全くありませんでした。後で詳しくお話しますが、私はマッチングアプリを使って3カ月間で104人の方とデートしたんですけど、皆さん本当に素敵な人ばかりでした。
そして、そのうちの1人の方と結婚したんです。
「ネットで出会いを求めている人は変な人が多い」っていうステレオタイプはどうしてもあると思うのですが、きちんと選べばそんなことは全くありません。
―3カ月で104人ですか!?すごいですね。ちなみにそれはいつ頃の話ですか?
2015年の1月から3月までの3カ月間です。
―そうなんですね。その時期にマッチングアプリをやりこもうと思った経緯を教えていただきたいです。
昔はともかく、今やネットを利用して出会うことは当たり前のことですよね。それでも世間のネット婚活への目は厳しく、取り上げられるニュースも印象が悪いものばかりでした。
それと同様に私の生徒さんも皆「ネットで出会うのは怖い」とおっしゃるんです。
それなら人に勧める前に、まずは私自身がやりこんで「3カ月で何人の男性に出会えるのか」「どんな人がいるのか」を徹底検証して、『ネット婚活は怖くない!』ってことを証明しようと思ったんです。
だから最新のマッチングアプリをやることに決めました。
―なるほど。ちなみになんのアプリを使ったんですか?
ペアーズ(Pairs)・Omiai・マッチアラームの3種類です。
―なぜその3つを選んだのかと、実際に使用した感想を教えてください。
ペアーズを選んだのはマッチングアプリで1番メジャーだったからです。印象としては、私が20代の時に使っていたアプリよりもオシャレで、簡単で、スピーディーになったなーって感じです。
利用層も若くなっていて、大学生からデートのお誘いが来たこともありましたよ。
婚活目的というよりは、彼女探し・飲み友達作り・色々な人に出会ってみたい!と気軽にやっている人も多いなと感じましたね。
Omiaiを選んだのはペアーズの双璧だったからですね。当時は今ほど洗練されてなくて、年齢層が高くて真面目な人が多いという印象でした。
マッチアラームは電車の中で活用できたから選びました。単純にすれ違いマッチが楽しかったんです。
3カ月で104人と出会えた!
―では次にマッチングアプリで104人と出会った3カ月間について教えていただきたいのですが、元々はお仕事で始めたのがきっかけなんですよね?
当初は結婚を目的にしていたわけではなく、よりネット婚活についての情報を生徒さんに伝える為に始めたので、情報収集のためにできる限りたくさんの男性に会うことを目的にしていました。
だからデートした男性には必ず自分の素性を明かすようにしていました。
―ということは手あたり次第にいいねしていたということでしょうか。
いえ違います。とにかく色々なタイプの男性には会いたかったですが、あまりにも若かったり年上過ぎると『30代・40代女性のための婚活』の情報としては合わないので、上下12歳には絞り込みました。あとはすぐに会えなくては意味がないので、居住地は『東京・千葉・埼玉・神奈川』に条件設定しました。
―マッチングした方は全員デートに誘ったんですか?
あくまでも真っ当な男性のデータが欲しかったので、プロフィールをしっかり埋めていない人と、メッセージの時点で体目的・教養が無さそうとわかった人と、最初からため口な人は無視しました。
もちろんそうでなくてもメッセージが続かなくてデートまで漕ぎつけなかった人もいました。
―実際会ってみてどうでしたか?
そうやってきちんと見極めながら絞り込んでいたので、104人中ヤリモクは4人、業者が1人、既婚者が1人と、危険人物はたったの6人だけでした。
―104人中6人だけですか!正直難あり男性はもう少しいると思ってました。
本当にその通り。世の中にはアプリでの出会いは怪しいというイメージを持つ人はまだまだいらっしゃるとは思いますが、きちんと見極めれば怪しい人に出会うことはほとんどないんですよ。
実際婚活パーティーには結婚詐欺師がいるし、合コンにもヤリモクや既婚者は一定数いますよね。
何を手段に婚活するのかというだけであって、リスクはパーティーや合コンと変わりません。マッチングアプリだから怪しいっていう概念を無くしてもらいたいんです。
―その6人以外はどんな男性だったか教えてください。
付き合ってみたいと思う男性ばかりでした。
本当にその6人を除いたどの方も素敵で、順位をつけることができません。
デート人数が3桁ともなると業種も様々でした。代々続く江戸切子の職人や消防士から政治家、市議会議員など、モテなくて困っている、というよりは本当に忙しすぎて出会いがない人が時短で出会うために本気で恋活・婚活に励んでいましたね。
あとは2015年はやっとマッチングアプリが浸透し始めたくらいだったので、ITリテラシーの高い方が、新しい技術を体験したいという好奇心で登録していました。
ペアーズでご主人との出会い!結婚まで
―旦那さんにはいつ頃出会ったんですか?
104人目です(笑)1番最後ですね。3月末だったので、ちょうどやりこむって決めた期間が終わる直前に出会いました。
―まさに運命ですね。
当時私は37歳で主人が29歳だったので、正直言うと「若造がきたな」っていう印象でした(笑)
そう思っている雰囲気が伝わったのか、主人は会ってからしばらくは私のことが怖かったそうです。
―そうなんですね(笑)ちなみに初デートとはどんな感じでしたか?
人形町と門前仲町あたりを何軒かいきました。
帰り道に主人が酔っ払ったおじさんに絡まれて、2人で戦ったのが吊り橋効果になったのでしょうか、ファーストインプレッションは20点くらいだったのですが、その日の終わりには70点くらいになってました。
―では1回目のデートで意気投合して、その後何度かデートを重ねてお付き合いすることになったんですか?
実は、付き合うまでにそんなに何度もデートしてないんですよ。
主人が出張族だったというのもあり、次に会ったのは1か月後でした。
御岳山の登山に誘ったんです。それまでちょこちょこラインはやりとりしていたのですが、お互い恋愛対象としてそこまで意識はしていませんでした。
―澤口さん自身が意識し始めたのはいつ頃ですか?
5月の初めの3回目のデートです。その日は私の仕事の音声編集のお手伝いをしてもらっていました。大変な作業だったので終電が無くなってしまい、主人は「どこかのホテルに泊まるよ」と言っていたのですが、私の家の近くにはホテルがなかったため、泊まってもらうことにしたんです。
その日から色々な偶然が重なって3日間連続で会うことになり、その時に「一緒にいて違和感がなくてとにかく楽だな」って思ったんです。それから少しして付き合い始めました。
―なるほど。どのようにして結婚に至ったんですか?
お互いそこまで「すごく結婚したい!!」って気持ちがあったわけではなかったのですが、将来のことを話しているうちに、2人一緒にやりたいことがたくさん出てきて、とんとん拍子に話が進みました(笑)
7,8月くらいには結婚の話が出たので両親に挨拶に行って、11月には結納しました。
出会ったのが5月なので、半年ぐらいですね。
―婚活目的で始めたわけではないのに結婚相手と出会えるなんて人生何があるかわかりませんね。
その通り、出会ったときはまさかこの人と結婚するなんて考えてもいませんでした。結果今とても幸せです。
結婚相手を引き寄せる3つのプロフィールテクニック
ここからマッチアップ編集部Nissyが澤口さんに聞いた、結婚相手を引き寄せる3つのモテプロフィールテクニックをご紹介します!30代40代の女性必見です!
1.『礼儀正しい』印象を与える
まずは自己紹介文の最初に「見てくれてありがとうございます」といった文章を必ず入れましょう。これだけで「礼儀正しい人なんだなあ」という印象を与えることができます。
「やっほー☆プロフ見てくれたとかまぢテンアゲ↑」なんて書いている女性を将来自分の奥さんにしたいとは思いませんよね。
紹介しても恥ずかしくない礼儀正しい人だと思ってもらうことが大切だそうです。
2.『ギャップ』を演出する
まずは目を引くコミュニティに参加しギャップを演出しましょう。
例えば、プロフィール写真は可愛らしい感じなのに『洋画B級ホラー』コミュニティに入っている。
クールビューティーさを出しておきながら『にゃんこスターが好き』コミュニティに入っている。
3.庶民感のある情報を散りばめる
プロフィール画像と好きな食べ物との差異はギャップ萌えを狙えるだけでなく、「高級志向の女子ではないのでお金がかからないですよ」という庶民派には最高の好印象を与えることができます。
高級料理店で撮ったであろう写真をサブ写真に登録するのはやめて、あくまでも「新橋とか居酒屋とかそういうところ好きです」感を醸し出しましょう。
男性は「小柄で華奢なのに居酒屋大好き」「おしゃれなカフェしか行かなそうなのに天下一品大好き」といったギャップが大好きです。
最後に「是非ご一緒しましょう」と付け加えておけば完璧です。
また、エプロン姿の写真や手料理の写真を入れると家庭的な女性アピールができるのでGOODです。
最後に何点か注意していただきたいのがこの3つだそうです。
・スマホで見た時に見やすいように行間を空ける
・明るくポジティブな印象を与えるためにネガティブなワードは入れない
・具体的なエピソードを入れる
なかなかいいねが来なくてお悩みであれば、まずはプロフィールを見直してみましょう。
今回は自己紹介文に焦点を当てたので、プロフィール写真についてはこちらの記事を参考にしてみて下さい↓
・誰でも3割増し美人!マッチング率をUPさせる奇跡のプロフィール写真を撮るための方法
・いいね!数が2倍に増える?!ペアーズ(Pairs)女性のためのサブ写真の選び方
まとめ
生徒さんにマッチングアプリを進めるにはまずは自分がやりこまねば!!
という素晴らしい思いで3カ月間の本気のマッチングアプリ生活を始めた澤口さん。
「マッチングアプリには本当に素敵な男性がたくさんいます。104人とデートした私だからこそ胸を張ってそう言えます。」
とおっしゃっていました。
それでは最後に澤口さんから皆さんへメッセージです。
「真剣にお相手を探しているのに、いいねがなかなか来ない方はまずはプロフィールを見直してみて下さい。
そして『なかなか勇気が出なくてデートができない…』と思っているあなたは、まずはとにかく1人と会ってみて下さい。3人会ったらあとはもう楽勝です。
メッセージだけではお相手のことなんてほとんどわからないし、何事も経験してみなければわかりません。自分の目で見て確かめてみることが大切です。
運命の相手なら、私と主人のようにとんとん拍子でうまくいきます。あなたが素敵なお相手と出会えることを祈っています。
他の方の体験談はコチラ↓
・【体験談】ペアーズで結婚!97人とマッチングした31歳OLにインタビューしてみた
・【口コミ体験談】35歳アラサー女のミカがPairs(ペアーズ)で婚活開始!
より詳しくペアーズについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
素敵なパートナー探しはPairs(ペアーズ)で!
ペアーズ公式ホームページ
“
“
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
/all
-
ペアーズ (Pairs)
ペアーズ(Pairs)でのスクリーンショットはバレる?スクショの方法やリスクについて解説
-
ペアーズ (Pairs)
【2023年9月】ペアーズの男性いいね数平均は22!会員数1253人大調査!
-
ペアーズ (Pairs)
【2023年9月】ペアーズでモテる!いいねが爆増するプロフィール作成完全ガイド男性編
-
ペアーズ (Pairs)
ペアーズ(Pairs)の『みてね!』機能でいいねが返ってくるか検証【2023年最新】
-
ペアーズ (Pairs)
ペアーズ(Pairs)でマッチングしない原因は?メッセージが続かない理由・続けるコツ