ペアーズ (Pairs)
Pairs(ペアーズ)
マッチングアプリの王道!
登録者数も多く初心者におすすめ

マッチングアプリで男性の写真詐欺の見分け方!100人会った私が教えます【実例つき】



こんにちは、マッチアップ編集部イイジマです。

blank

ペアーズで日々恋活中の女性の皆さん。
女性ばかり「女の写真詐欺に気をつけろ!」と言われていますが、実際、男性もかなり写真詐欺をしていると思いませんか?

私はマッチングアプリを使って100人近くの男性と会ってきましたが、はっきり言えるのは

男性も写真詐欺してんじゃん

ということです。
よく見られたいという想いは、性別に関係ないのです。

ですが、写真詐欺をしている人とはやっぱり会いたくないのも事実。

本物のイケメンに出会いたいですよね。
そこで今回は、男性の写真詐欺を見分けるコツを100人以上マッチングアプリで出会った私がご紹介します!

blank
ペアーズ公式ホームページ

 

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

マッチングアプリの写真詐欺:写真ぼかし

blank
「身バレを防ぎたい!」「顔に自信がない!」そんな男性にはぴったりなのかもしれませんが、いずれ会うのにわざわざ写真を粗くしたりぼかしたりして、はっきり顔が分からない男性がいます。

ぼかしたら輪郭やパーツがはっきりしないので、多少盛れます。

私は100人以上の男性とマッチングアプリを使って会いましたが、顔をぼやかしている男性とメッセージで気が合ったからデートを決めたものの、来た男性を見て気付かなかったことがありました。

ぼやかしている写真は雰囲気イケメン感があったのに……。

本物のイケメンは顔をぼやかす必要がありませんから、本物のイケメンと出会いたい女性の皆さんは、ぼかした加工の男性は避けるのがベターですね。

ペアーズ(Pairs)バナー

マッチングアプリの写真詐欺:横顔写真・伏し目写真

blank
横顔や伏し目のみのアイコンは意外と多いですよね。
この写真のみだと自分のいい面しか出さない不誠実さの塊のような人でしょう。

横顔って、喉仏や鼻の高さなど男らしさを感じる部分が強調されるんですよね……。

顔に凹凸がある男性しか出来ないテクニックですがこれは要注意。

顔のパーツが例え悪くても横顔や伏し目だと、大抵盛れています。

簡単におしゃれ風に見えるのも、男性にとっては良いのかもしれませんが、本物のイケメンはそんな必要がないので横顔盛れ写真の男性には注意してください!

マッチングアプリの写真詐欺:身体の一部を隠している

blank
前髪で目を隠している・帽子を被っている・顎を手で覆っている・載せているのはムキムキの筋肉だけ……。

その男性は写真詐欺の可能性があります!

人は誰しもコンプレックスを隠したがるものです。
気にしているのはとても分かるのですが、どうせ会ってバレるのならば最初から見せてしまった方が誠実だと思いますよね。

私はプロフィール写真でキャップを被っている男性と会った際に、帽子を被っていない時とのギャップに驚いた経験があります。
思わず「帽子取ると印象違いますね〜!(笑)」と言ってしまいました……

写真を見てメッセージを始めた時点で、そのギャップは感じたくないと思いましたし、皆さんもそうですよね。

体がムキムキで顔もイケメン……かと思ったら、イケメンなのは体だけだった!
キャップを被っていて分からなかったけれど、実は髪の毛が薄かった!

ということがないように、デートの予定を立てる前にははっきり全てのパーツが見える顔の写真をもらっておくのが良いでしょう。

マッチングアプリの写真詐欺:美白加工

blank
美白加工、女性の皆さんならよくやるのではないでしょうか?
ペアーズ内にも私たちと同じように美白加工をする男性が潜んでいます……。

美白な人を見ると、肌が綺麗で、女性的な印象を受けますよね。
ペアーズで、「この人、肌が白すぎない?」と思って会った人は印象が100%違います。

美白に関しては良くも悪くも色々な価値観があると思いますが、ペアーズでわざわざ加工写真を載せる人とは会いたくないものです。

マッチングアプリの写真詐欺:スーツ姿でスタイル詐欺

blank
断言しますが、はっきり言って男性のスーツ姿はかっこいいです!

私もスーツの男性が大好きです……。

それを分かっているのか、ペアーズ内にもスーツ姿のアイコンの男性はよく見かけますよね。
「スーツ姿のオレ☆(キラキラ)(ドヤ顔)」のようなアピール男性は要注意。

顔を知らずに会うと、期待ばっかり膨らんで会った時にがっかりしてしまうでしょう。
また、より悪質なのは斜め上からのスーツ写真は「盛れてる+足が長そうに見える」!

斜め上からだと脚がとても長く見えますが、実際に会ってみると……
“あれっ意外と小柄なんだな……!”と思ってしまったという経験が私にはありますが皆さんには味わって欲しくないなと思います。

男性のスタイルを重視している女性は要注意ですよ!

まとめ

男性にもある、写真詐欺。

ポイントはこちらです。

⑴ぼかし写真には気をつけよう!
⑵横顔・伏し目写真はかなり盛れています!
⑶身体の一部を隠してる男性はコンプレックスを隠している!
⑷肌が白すぎる男性は実際に会うとそこまで白くない!
⑸斜め上からのスーツ写真はスタイル詐欺のナルシスト!

ペアーズで本物のイケメンを探すのなら、写真詐欺を見分ける必要がありますね。

上の5つを参考に、本物のイケメンと出会っちゃいましょう!

より詳しくペアーズについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓

Pairs(ペアーズ)とは?攻略法・始め方・いいね・料金・評判・退会方法などを徹底解説!

素敵なパートナー探しはPairs(ペアーズ)で!
ペアーズ(Pairs)バナー
ペアーズ公式ホームページ

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

免責事項

・本サイトはマッチングアプリの情報提供による課題解決を目的としており、マッチングアプリに関する斡旋を行うものではありません。
・本サイトで紹介するマッチングアプリの評価は、アプリを使用しての調査の結果や口コミ・評判、有識者からのコメントなど、主観的なデータと客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性や信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各マッチングアプリの公式ページにてサービス内容をご確認ください。
・本サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
・本サイトに掲載されている情報はマッチングアプリ各社の提供している情報に基づいていおり、可能な範囲で正確な情報となるよう更新しておりますが、最新情報はマッチングアプリの公式サイトにてご確認ください。
・マッチングアプリへ登録する際は、必ずご自身で各公式ホームページで内容や規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします
・本サイトへのご意見やご指摘に関しては、お問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

広告主の開示

・本サイトでは、専門性の編集体制の構築と信頼性のある口コミデータの収集により、マッチングアプリの適切な比較を支援する記事等を配信しています。
・本サイトを通じてマッチングアプリの無料会員登録等の一定の成果地点までユーザーが到達した場合に広告主から支払われる報酬金額が主な収益です。
・広告主は、サイト全体の推奨事項や評価、その他のコンテンツの変更をするために、弊社に金額を支払うことはありません。
・記事広告等の成果報酬型以外の広告商品によって広告主が出稿している記事の場合は、「PR」等の明記によって広告出稿されていることを読者に認知させます。

この記事の監修者
マッチアップ編集長 伊藤早紀 画像
  • Twitterアカウント
  • Youtubeアカウント
  • Instagramアカウント

マッチアップ編集長 伊藤早紀

名古屋市立大学卒業で、現在は株式会社Parasolの社長。「ナカイの窓」や「NEWSな2人」などのテレビ番組に出演。マッチングアプリの記事を2,500本以上作成していて、紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」を運営中。2018年にはゴマブックス社より『出会い2.0』を出版。SNSはこちらからTwitterYoutubeInstagram

ペアーズ (Pairs)ペアーズ (Pairs)に登録してみる

この記事のURLをコピーする

この記事を

この記事を twitter

この記事を facebook

この記事を はてなブックマーク

この記事を書いたのは私です
blank
タグから探す