【口コミ評判】男性は受け身でOK?写真が重要のアプリポイボーイ(Poiboy)に登録してみた!



  • ポイボーイ(Poiboy)は女性だけがポイ(いいね)できる
  • ポイボーイ(Poiboy)は若めチャラめな雰囲気
  • ポイボーイ(Poiboy)は顔写真が大事

こんにちは。マッチングアプリ界の羽生結弦ことりゅりゅちです。
いや誰が滑りまくりやねん。

ケガで色々あるみたいですが、何とか復帰まで頑張ってほしいですね。

はい。ということで。
今回は「Poiboy(ポイボーイ)」というマッチングアプリについてご紹介致します。
「Poiboy」はミクシィグループが運営している登録無料のマッチングアプリです。

ポイボーイのダウンロードはこちらから。

blank

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

ポイボーイ(Poiboy)はポイがモテ男の勲章?

「クリスマスだよ!ほらみんな!!クリスマス!!!」
とでも煽ってるかのように光り輝きだしてるね、駅前が。

私の知ってるイルミネーションは、アイドルのライブ会場でヲタク達のサイリウムから放たれる鮮やかな輝きくらいなんだが。

年末はピンク色のサイリウムぶん回すぞ~

なんて言いながら今日も推しメンの日常をTwitterで眺めていると、タイムラインに広告が流れ込む。

「ポイ・・・ボーイ・・・?」

女性が男性をポイする・・・?
マッチングアプリであることは間違いないが、女性優先?
いやどういうことですか、怖いよ。

男性が受け身のアプリらしいと説明を見て、「これで沢山ポイされたらモテ男ってこと?」と興味本位でインストール。
さて、これまでのマッチングアプリとは少し雰囲気が違いそうだが・・・どうなるか。

でも、男性が受け身ってことは、普段とは逆にレディースがグイグイアプローチしてくるってこと・・・?
え、それなんてToLOVEる?

インストールするしかねぇよ!

ポイボーイのダウンロードはこちらから。

ポイボーイ(Poiboy)の口コミは?可愛い子が多いライトなアプリ!

この時点ではまだ未知だったためネットで口コミをチェック。

blank
24歳男性

女の子が可愛い!てか若い!

blank
22歳女性

システム分かりやすいけど、チャラそうな人が多い

 

blank
20歳男性

使いやすいしメッセージ返信率高め!サクラっぽい人はいる

 なるほど。
とりあえず、分かりやすくて若めチャラめの雰囲気、と第一印象を抱いた。

やはり思った通り超絶ライトなアプリなのか・・・?
俺も若い群衆で天下を取りたい。取らせてくれポイボーイ!!

いざ登録!

ポイボーイ(Poiboy)に登録してみた

と、いうことで早速インストール。
初回起動時はこんな画面。

blank

女の子から始まる恋活アプリ、と銘打ったポイボーイ。女の子かわええ。
さあどんなものか。

blank

女性からしか「いいね」できない。
完全女性目線のマッチングアプリのご様子。

Facebook認証を済ませると、性別選択画面に移り、選択後にプロフィール設定画面へとシフトする。
blank

ポイボーイ(Poiboy)はプロフィールは顔写真に命を懸けるべし!なぜなら・・・

blank

画像(上)がプロフィール設定画面。
写真、名前、生年月日、居住地、自己紹介。

超絶シンプル。
プロフィールに設定する項目は上記内容のみ。

たったこれだけ。
顔写真がもう90%、もしかしたらそれ以上の判断基準になる。

世知辛ェ・・・!
ある意味気張らなくていいから楽だけど!

つまり、自己紹介文や細かい項目で、「俺ええ奴やで?」アピールや「自分ハイスペックマンなんで!」アピールを頑張る必要がない。
写真という目で見る最強に分かりやすい1つの要素で勝負するマッチングアプリ。

ちなみに写真は5枚まで設定可能。

女性が私たち男性の写真を見てポイ(いいね)するかスルーするか決めるようなので、写真はしっかり盛れてるものを選ばなくては・・・

と、いうことで写真を選択。

設定したプロフィールはこんな感じで表示される。

blank

スクロールせずにプロフィールがすべて分かるシンプル設計。
わかる情報量が少ない分、写真によるアピールの重要性はやはり高い

ちなみに、こちらはクロスミーというマッチングアプリのプロフィール設定画面。
クロスミーは位置情報から出会えるポイボーイと同じく若者向けのアプリ。

blankblank

うん、プロフィールの項目数大違い。

クロスミーはペアーズやマッチブックと比べてこれでも項目数は少ないほう。いかにポイボーイのプロフィールがシンプルなのかを実感。

身長入力してないのはツッコむなよ!ツッコむなよ!

はい。それは置いといて。

プロフィールに表示される「あなたとの共通点」という項目。

blank

これはアプリ起動中に発生するアンケートに答えると反映される。

blank
こんなアンケートが度々発生し、答えるとプロフィールに反映され、相手について「考え方」の共通点を探すことができるみたい。
顔写真だけではなく、「考え方」が似ているというポイするための判断材料があるんですね。

さて、プロフィール設定が済んだので後は女性からポイされるのを待つのみ!

ポイボーイ(Poiboy)のマッチングの仕組み!女性が選び、男性はひたすら待つ!

 

blank

これは女性ユーザーから見た画面。
女性がどっちの男性をポイするか決めます。

パッと見の写真と名前年齢しか判断材料がない。視覚的すぎる。

この二者択一に選ばれれば晴れてマッチング。
そしてプロフィールの閲覧、メッセージのやり取りが可能となるシステム。
男性から「いいね」を送ることは不可能で、女性が男性を二択から選んでポイするシステムとのこと。

男性ユーザーは待つのみ!
おい、もう終了かよ?

否、「アピール」と「ブースト」でポイされやすくなります!

blank

アピールとは?

画像の黒丸部分をタップすることで、表示されている女性に「アピール」が可能。
アピールをすると、女性のポイ画面において目立って表示されるようになるとのこと。

ブーストとは?

赤丸部分をタップすることで、「ブースト」が使用可能。
ブーストを使用すると、女性へ自分が表示される頻度が高くなるというもの。使用回数に制限アリ。

制限時間は1ブーストにつき20分間。
blank

ためしてみた!ブーストはどの時間に使うのが効率的?

まず、朝、昼、夜に1回ずつブーストを使用することにした。

朝(AM07:00)

blank

寝起きと同時にここで1回目のブースト。おはようブースト。
1時間後、スマホを確かめてみると1ポイ。20歳女子大生ちゃん。
この時間は期待していなかったが、見ている人はいるということか。

昼(PM02:00)

blank

昼休憩中にパンを貪りながら2回目のブースト。休憩ブースト。
結果としてはここでも1ポイ。23歳保育士さん。
もう少し行けるかな~とは思ったが平日なのも影響しているのかな?

夜(PM11:00)
blank
ベッド上で米津さんの「LOSER」を聴きながら3回目のブースト。おやすみブースト。
ここでは1時間後にスマホを確認するとなんと「3人」の女性からポイされていた。
19歳学生、21歳会社員、21歳フリーター。
最も多くポイを獲得できた。

やはり夜(22時辺り)がブースト効率は良いことがわかりました。
仕事、学校終わりのテッペン回りかけのゴロゴロしている時間はみなさんスマホをスイスイしてる確率が高い。

こうして、日々アピールやブースト使用をして期待を膨らませつつ、女性からのポイを待つ受け身スタイルがこの「ポイボーイ」の特徴である。

ポイボーイ(Poiboy)で女の子からポイされた!メッセージは有料

blank

ポイされると、メッセージのやり取りが可能になる。
しかし、メッセージのやり取りには有料会員登録をする必要があるため、有料会員システムについては後述。

こんな感じで、私自身の感想としては登録からポイされ始めるまではそこまで長くないなと。
26歳年上お姉さんから20歳前後のキャピキャピ娘までマッチング。

何人かは女の子側から初回メッセージくれた!
基本的には、ポイされたらこちらからアプローチするイメージだが、これが男性受け身の恩恵か・・・!

ポイボーイの雰囲気は掴めてきたぜ・・・!

blank

ポイしてくれた女性にメッセージを送る。
返ってきてメッセージのやり取りが始まった。

このくらいのフランクさでいいんかな・・・?

ポイボーイ(Poiboy)の女性平均年齢は22.3歳!!

女性ユーザーを100人抽出して年齢を調査。

blank

結果、平均年齢は22.3歳!

20〜22歳がボリュームゾーンでした。ん~若い!
単純にアイコン写真を眺めた感じ、女性のレベルは高いのでは・・・と思う。
タイプ的にはパリピっぽい若めの子、サブカルっぽい子、全体的に他マッチングプリよりも年齢のせいかキャピキャピとした印象がある(語彙力すいません)。

年齢層も雰囲気も若め!

メッセージなどやり取りしている中でも、カッチリというよりは「オッス」くらいのノリの女の子が多かったような・・・
まああまり気張らずにやれるという意味ではこの年齢層とノリは気楽なのかもしれない。

ポイボーイのダウンロードはこちらから。
blank

ポイボーイ(Poiboy)でマッチングするには写真が超重要

男性は基本受け身のポイボーイ。
いかにポイされるかを考えていかなければポイ戦争には生き残れない。

まず、最重要なのは「写真」である。
Poiboyはマッチングしないとプロフィールが閲覧できないため、「顔」「名前」「年齢」で判断される。

第一印象はすべて「写真」に集中。
ここでアピールできなければ中身を見てもらうことすらままならない。

設定できる写真は5枚までだが、ポイする時に表示されるのは1枚目のみ。
1枚目は必ず「魂の1枚」にしよう。

ポイボーイを女性アカウントから見ての感想だが、他のアプリとは違ってポイ獲得率と自撮りかどうかはあまり関係がないように感じた。
イケてる写真であれば明らかな自撮りでもポイを獲得している印象。
むしろ、自撮りじゃなくて顔がはっきり分かりづらいユーザーは圧倒的にポイ獲得率が低かった。

ポイされやすい写真3つのポイント

1.渾身の1枚(看板)はできれば他人から撮ってもらったもの

イケメンなら自撮りでもそれなりにポイは稼げる。ただ、自撮りはどうしてもナルシスト感が出やすい!
他人から撮ってもらったものがなんだかんだ自然で爽やか、というのは一目瞭然。

2.イケメン以外はカメラ目線NG

他マッチングアプリなら、イケメンだとしてもカメラ目線自撮り等はマイナスな印象。ただ、ポイボーイに関しては顔写真が超絶重要のためカメラ目線でキメててもポイされたりはする。
顔めっちゃ自信ありまっせ俺!な兄貴以外は「他人から撮ってもらったカメラ目線ではない写真」を心がけよう。ご飯食べててもいいし、PCで作業しててもいい。ただ、カメラじゃなく目の前のごはんやPCを見てる方が自然。

3.SNOW、ここではアリ説

できれば使わないのが安全策だが、このマッチングアプリに関してはSNOW等のフォトアプリを用いたアイコンを使って「盛る」ということも1つの手ではないだろうか。
女性アカウントから見た限り、あまりSNOWの使用の有無はポイ率と関係していないように感じた。
写真で90%くらい決まるといっても過言じゃないゆえに盛ることがまずは大事!

他マッチングアプリではNGだが、それがこの「ポイボーイ」のノリの軽さを表していると勝手に解釈。

て、ことで私は某ミュージアムに遊びにいった際の自然に楽しんでいる写真を設定。

自己紹介も簡単な挨拶。

blank

マッチングしないと自己紹介文は読めないので、マッチング後に会話のキッカケになるような基本事項(趣味や志向)を簡単に入力。

昔、イスに座ってカメラ目線でキメ顔してる写真を他のマッチングアプリで設定してた頃に、女の子に「メッチャキメてる~ナルシスト~」とバカにされたのを思い出す。

あの頃は青かったよ。

blank

ポイボーイ(Poiboy)の気になるvipって?ランクは「モテる男」の勲章

ポイボーイでは、男性ユーザーにはランク(ステータス)が存在する。

・ブロンズ
・シルバー
・ゴールド
・プラチナ
・VIP

ブロンズ→シルバー→ゴールド→プラチナ→VIPの順でステータスは上がる仕様。
最初はブロンズからスタートし、1週間分の「ポイされた数」「メッセージを送った数」「足あと数」の3つの数に応じてスコアが計算されるシステム。

VIPになれれば「ワイはポイボーイの王子様や!」と叫べる。
男性受け身のアプリでVIP、超絶モテ男やんけ!オラにポイを分けてくれーーーーっ!

ただし・・・
スコア計算に「メッセージを送った数」が含まれているということは、スコアアップには有料会員登録がほぼ必須。
メッセージのやり取りができない無料会員状態ではVIPまで辿り着くのはほぼ不可能である。

blank

男性は基本受け身のマッチングアプリなのでランクが上がると「俺はモテるぜ」と承認欲求が満たされる。
また、VIPまで到達するとメッセージが無料になるとのこと。

上記画像は私が1日でGOLDまで辿り着いた時のスクショだが、写真が悪くない印象でポイされたらメッセージをしっかり送る、ということを数ループすればここまでは意外と簡単に辿り着く。

違うんだ・・・ここで満足はできない・・・!
俺はVIPになるんだ・・・!

ポイボーイ(Poiboy)の料金システム

メッセージのやり取りには有料会員登録が必須。
その料金システムとは・・・

blank

上記画像が現在の料金システム。
12か月プランは1ヶ月あたり約2,000円で利用できリーズナブル。

最も人気なのが3,033円の3か月プラン。こちらは特別高くも安くもない印象。
そして、有料会員の特典は「女性ユーザーへの表示率が2倍になる」「一度スキップしてしまった女性を再び表示させることができる」といった様子。
有料会員になればより出会いやすく、ステータスもグンと上がりやすくなるのではないだろうか。

私はとりあえずお試し1か月で課金。

ポイボーイ(Poiboy)の評価は、可愛い子とメッセージが続くライトなアプリ!

さて、ここまで紹介してきたPoiboyを約2週間使用してみた感想は・・・

「返信率が高い」
「他マッチングアプリと比べて圧倒的にライトな印象」
「可愛い女性はそれなりにいる」

といった具合。
写真が命の顔選考なマッチングシステムであることは否めないが、逆に言えば写真さえ頑張れば「相手からアプローチがくる」システムになっているため、マッチング後の返信確率は高いなと感じた。
そして、ユーザー層がとても若く、婚活や恋活というよりは、もっとライトな出会いを求めているユーザーが多い印象を抱いた。
ギャル系の子から女子大生系の子までジャンルは多岐に渡る。
平均レベルは主観的には中の上。

年齢層と雰囲気は本当に若かったです。
その雰囲気が苦手だと、ギャル女子の塩対応にビビってしまうかも・・・。
私はそういうの好きだから全然いいんですけど。そんなん聞いてないよね。

と、いっても塩対応ばかりではない。
あちらが選んでマッチングしているため、マッチング後メッセージが来ない、ということは他マッチングアプリに比べて少なく、メッセージ頻度は意外と安定している。

ポイボーイ(Poiboy)に向いている人はこんな人!

ポイボーイに向いている人は

・プロフィールを設定するのが面倒
・奇跡の1枚を持っている
・ライトな出会いを求めている人
・若い層、または若いノリを好む層

の4つの要素に当てはまる人と分析。

プロフィールに設定する情報が少なく、ポイされる際に見られる情報は年齢と写真のみであるシステム上、プロフィール作りの手間はかなり省ける。
また、平均年齢が若く、ノリも気軽系のため、どちらかというと若くて気軽なノリで接したいタイプのユーザーが最も楽しめるのではないかと推測。

「婚活」ではなく、「恋活」と「友達作り」の間に位置するイメージが、このポイボーイである。

ポイボーイのダウンロードはこちらから。

blank

真面目に「恋活」したい!という人におすすめのアプリ

比較的「真面目な恋活」というイメージは、「ペアーズ」

blank

20代後半がボリューム層ですが、最大手アプリで母数が多いのでどの年代の人もまずはペアーズがおすすめ。
母数が多いだけあり、モデル、女子大生、看護師、アパレル系、美容系、会社員、バリキャリOLなど様々な女性が登録!必ず合う人が見つかると思います。

ペアーズ(Pairs)完全解説ガイドペアーズ(Pairs)バナー

また、「Omiai」も同じ観点からオススメです。
blank

こちらは20代後半から30代前半がボリュームゾーンであるため、社会人の割合がさらに高い。
イエローカード制度など運営もかなり厳重なため安心して出会えそう。
女性は30代から有料になりますが、30代以降は結婚に前向きで綺麗な女性が多く結婚を見据えたお相手探しにも使えます。
Omiai(オミアイ)完全解説ガイド

Omiaiダウンロード

気軽な出会いを求める人におすすめのアプリ

あまり堅くなりすぎず、近くで出会える気軽な異性作りなどを目的とする場合は、「クロスミー」がオススメ。

blank
20代前半がボリューム層と若い。
また、一定距離圏内にいるユーザーと出会うことができる独自のシステムにより、自分の生活ゾーン内で出会える異性を探すことが可能。
「婚活」というよりは「ゆるい恋活」なイメージ。

クロスミー(CROSS ME)完全解説ガイド

クロスミーダウンロード

同じサイバーエージェントグループによるタップル誕生もおすすめ!
blank
趣味でつながる恋活サービスタップル誕生は最近会員数が増えてマッチングアプリの中でも最大の人数を誇っています。
スワイプ形式でのマッチングのため、マッチング率は高め。
年齢層も20代前半〜中盤がボリュームゾーンになります。
クロスミーやポイボーイよりは「出会い」ではなく「彼氏・彼女探し」層が目的の人たちが多いです。

タップルダウンロード

「婚活がしたい!」という方におすすめのアプリ

しっかりと将来を考えた「婚活」を目的としてマッチングアプリを始める方は・・・
「ゼクシィ恋結び」がオススメ!
blank

マッチングアプリでは珍しい、女性も課金する必要があるという料金体制。
そのため、ユーザーの真剣度は高く、ボリューム層は20代後半。
ピンクの見た目も可愛く、「ゼクシィ」という看板から女性に人気が高いアプリ。

ゼクシィ恋結びダウンロード

また、同じ観点から「ユーブライド」もオススメ!
blank

こちらは30代がボリューム層ということでかなり落ち着いている印象。
また、プロフィールの記入事項も多い。
証明機能も優れていて収入証明に独身証明、資格証明まである。
結婚に対する項目も充実しており、家族構成や家事育児に対する意思も記入することができる。
結婚を見据えてしっかり相手を知って関わりたい人に向いている。

ユーブライドダウンロード

まとめ

ということで。
今回はポイボーイというマッチングアプリについて取り上げました。

マッチングアプリの中では「かなりユルい」部類に入るんじゃないかと思いました。
気軽にあまり気張らずにイイ人がいれば、というテンション感ですね。

ただ、男性受け身の独自システム上、マッチング後の関係は続きやすいそうです。

という特徴があるPoiboyでございます。
是非インストールして実感してみてください!

良い出会いを・・・!

blank

今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓

あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート

blank

免責事項

・本サイトはマッチングアプリの情報提供による課題解決を目的としており、マッチングアプリに関する斡旋を行うものではありません。
・本サイトで紹介するマッチングアプリの評価は、アプリを使用しての調査の結果や口コミ・評判、有識者からのコメントなど、主観的なデータと客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性や信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各マッチングアプリの公式ページにてサービス内容をご確認ください。
・本サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
・本サイトに掲載されている情報はマッチングアプリ各社の提供している情報に基づいていおり、可能な範囲で正確な情報となるよう更新しておりますが、最新情報はマッチングアプリの公式サイトにてご確認ください。
・マッチングアプリへ登録する際は、必ずご自身で各公式ホームページで内容や規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします
・本サイトへのご意見やご指摘に関しては、お問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

広告主の開示

・本サイトでは、専門性の編集体制の構築と信頼性のある口コミデータの収集により、マッチングアプリの適切な比較を支援する記事等を配信しています。
・本サイトを通じてマッチングアプリの無料会員登録等の一定の成果地点までユーザーが到達した場合に広告主から支払われる報酬金額が主な収益です。
・広告主は、サイト全体の推奨事項や評価、その他のコンテンツの変更をするために、弊社に金額を支払うことはありません。
・記事広告等の成果報酬型以外の広告商品によって広告主が出稿している記事の場合は、「PR」等の明記によって広告出稿されていることを読者に認知させます。

この記事の監修者
マッチアップ編集長 伊藤早紀 画像
  • Twitterアカウント
  • Youtubeアカウント
  • Instagramアカウント

マッチアップ編集長 伊藤早紀

名古屋市立大学卒業で、現在は株式会社Parasolの社長。「ナカイの窓」や「NEWSな2人」などのテレビ番組に出演。マッチングアプリの記事を2,500本以上作成していて、紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」を運営中。2018年にはゴマブックス社より『出会い2.0』を出版。SNSはこちらからTwitterYoutubeInstagram

この記事のURLをコピーする

この記事を

この記事を twitter

この記事を facebook

この記事を はてなブックマーク

この記事を書いたのは私です
blank
タグから探す