- with(ウィズ)はサクラはいないけど危険な男性はいるから要注意
- 従量課金制の出会い系と違って月額固定制なのでサクラはいない。
- 危険な目に合わないようにすぐにLINEを教えない、メッセージを重ねてから会う。
withがおすすめな理由 | |
with![]() |
無料DL |
・心理テストで相性がわかる ・イベントで無料でアプローチ可能 ・若い男女が多い |
こんにちは、マッチアップ編集部です。
今回は性格診断や共通の地域から出会いを生み出すマッチングアプリ「with(ウィズ)」の業者やサクラなどの危険な男性に関する記事です。
男性向けに、女性の注意人物の記事はこちら
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!
with(ウィズ)アプリにサクラはいない!
withにはサクラはいませんが、業者はいるので注意が必要です。
そう言われて
「え、なんでサクラがいないって言い切れるの?」
「サクラって何?業者って何?」
そう思った方の為に、まずはサクラと業者にてついて説明します。
サクラ…アプリの運営会社がユーザーを増やすため、あるいは登録済みのユーザーに継続して利用してもらうために、自作自演で「いいね」や「メッセージ」を送るアカウントのこと。
業者…恋活や婚活目的ではなくビジネスの勧誘やアフィリエイトなどを目的としてアプリに登録しているアカウントのこと。
サクラと業者の定義は上記の通りです。
withにサクラがいない理由はwithにとってサクラは必要ないからです。
従量課金制でメッセージ1通あたりに課金させるアプリには、「キャッシュバッカー」と呼ばれ、メッセージで課金をさせまくり結果会えないというサクラが存在しますが、withは月額固定制なのでそういったサクラを雇う必要がありません。
しかし、「業者」がゼロ、とは言い切れません。
18歳以上で、既婚者でなければ身分証明書を提示すれば誰でも参加できるからです。
それゆえ、業者やヤリモクといった「危険」な男性も残念ながらいるのも事実です。
私が出会ったwithの危険な男3人
実際にwithを使っていて出会ったwithの危険な男性達を紹介します。
身体目当てで出会いを求めるヤリモク
年齢:29
写真:2枚(どちらも笑顔で写った爽やかな顔写真)
プロフィールもしっかり埋められていて写真も笑顔で写っていてかなり好感度の高いし一見何も問題なさそうなこの男性
しかし、メッセージ数往復で「LINE交換しない?」と言われて、特に問題なかったので交換したらいきなり「デートしたらホテル行ってもいい?」と聞かれヤリモク確定でした……
まだ会う前にヤリモクと分かったので無駄な時間を過ごしたり、意図せず危険な目に会うことは無かったからよかったのですが危険人物であることは確かです。
そんなヤリモク男性は何人か見かけた結果分かった特徴は以下の通りです。
・自己紹介文に「甘えてくる人が好き」「温もりを感じたい」等のワード
・最初からため口
LINEのID回収業者
年齢:31
写真:1枚
マッチングしてメッセージで軽く「よろしくお願いします。」と挨拶を交わした後いきなり「LINE交換しない?」と聞かれました。
自分のIDは教えたくないので「LINEのID教えてくれませんか?」とこちらから頼んだら「私は送れないのでID教えてくれませんか?」と聞いてきます。
面倒だと思ったので一日放置してまた翌日アプリを開いたら何件も「ID教えてくれないですか?」とメッセージが来ていて怖くなりブロックしました。
なんでここまでLINEのIDにこだわるのか気になり調べてみたところ、LINEのIDを集めてお金
を稼ぐ業者がいるようです。
そんなLINEのID回収業者の特徴は以下の通りです。
・自分のIDは絶対に教えない
・連絡がしつこい
既婚者
年齢:34
写真:スーツ姿の顔が写っていない自撮り
写真が登録されていなったのですが、相性診断の結果、相性がいいみたいで当時は写真がないことに全く疑問を持たずにマッチしました。
メッセージのやり取りもお互いの趣味の話でそこそこ盛り上がり話が尽きてきたので何となく
「どうして写真を登録していないんですか?見てみたいです~」
と聞いてみました。
すると、信じられないことに
「いや、会社の同僚とかに見られたらまずいじゃん?俺一応結婚して奥さんいるしさ」
全く隠す様子がなく素直に理由を打ち分けてきました……。
もうメッセージを返す気力もなくなり、ブロックしました。
そんな既婚者の特徴は以下の通りです。
・土日は会えない
・電話をしたいというと断る
with(ウィズ)で危険な人に出会わないために気をつけるポイント
withで危険な人物に会ったエピソードを紹介しましたが、そんな危険な男性に出会わないでwithを利用する方法を紹介します。
1.LINEはすぐに教えない
2.写真を登録されていない人には注意
3. メッセージのやり取りを十分してから会う
・距離感がおかしい
・QRではなくIDを要求してくる
・自分のIDは絶対に教えない
・顔は非公開
まとめ
いかがだったでしょうか?
withのサクラや業者などの危険人物について紹介しました。
危険だな?怪しいな?と思ったら会わないようにすることが一番です!
他の男性を探しましょう!
with(ウィズ)をもっと詳しく知りたい人はこちらの記事もチェック!
素敵なパートナー探しはウィズで!
“”
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート