1. TOP
  2. >
  3. マッチングアプリ
  4. >
  5. ペアーズ (Pairs)
  6. >
  7. ペアーズのPC・Webブラウザのログイン方法を解説!ブラウザだけのお得情報も!
本サイトは、プロモーションを含んでいます。
アイキャッチ

ペアーズのPC・Webブラウザのログイン方法を解説!ブラウザだけのお得情報も!

国内最大級の恋愛・婚活マッチングサービス「ペアーズ(Pairs)」。
そのペアーズですが、「スマートフォンのアプリでないとできないのかな?」と疑問に思う方もいると思います。

しかし、ペアーズはブラウザからでもログインでき、スマートフォンのみならず、パソコンで利用することもできます!

そこで今回は、ペアーズ(Pairs)のWebブラウザのログイン方法について、解説していきます。

マッチアップのおすすめはPairs!


【Pairsの特徴】
・検索機能が充実
・都内地方関わらず出会える
・同じ趣味や価値観を持つ人同士で出会える

\会員数は2000万人以上!/
ペアーズ無料ダウンロード

専門領域

マッチングアプリ・婚活サービス

保有資格

恋愛コーディネーター

業界歴

7年以上

マッチアップ編集長 / 恋活・婚活評論家

恋愛研究所「マッチアップ」の編集長で、株式会社Parasol代表取締役社長。
マッチングアプリ専門家としてTBSやテレビ朝日、ABEMA PrimeやNewsPicksなどの番組に多数出演。アプリ利用者延べ800人以上へ取材を行いながら婚活サービス「ヒトオシ」の創業者でもある。
Youtube:登録者数3.4万人
X(旧Twitter):フォロワー数2.3万人
出版:出会い2.0 スマホ時代の「新」恋愛戦術
編集長 伊藤早紀:プロフィール詳細

ペアーズ(Pairs)にはログイン方法が2つある

ペアーズ(Pairs)にはログイン方法が2つある

ペアーズには、以下の2つのログイン方法があります。

1. PC・webブラウザから
2. スマートフォンのアプリから

この2つのうち、今回は後者について説明します。

アイキャッチ

ペアーズのPC・Webブラウザのログイン方法を解説!ブラウザだけのお得情報も!

1. PC・webブラウザからのログインの方法

まずは、グーグル検索などで「ペアーズ」を検索します。

ペアーズのページに入ったら、ログイン方法を選択してください。

Facebookでログインしたい場合

まずは、「Facebookでログイン」をクリックして下さい。

次に、情報登録画面が出るのでメールアドレスor電話番号Facebookのログインパスワードを入力してください。

そして、既に登録が済んでいれば、ログイン完了です。

メールアドレスでログインしたい場合

まずは、「メールアドレスでログイン」をクリックして下さい。

次にメールアドレスの登録画面が出ますので、アドレスを入力します。


入力したら、登録したアドレス宛に認証番号が送られますので、それをブラウザ上に入力すれば完了です。

2. スマートフォンからでも、ブラウザログインはできる!

なお、アプリから「ブラウザでログインする」をタップして、ログインする方法もあります。

アプリから、「各種設定」を開いて、「PairsをSafariで開く」をタップします。

すると以下のような画面が出てきますので、好きな方でログインしてください。

ブラウザでペアーズを使うときは、2回目以降は「お気に入り」に登録しておくと、以後使うとき楽になります。

ブラウザ版とアプリ版では料金が違う!どっちがお得?

ブラウザ版とアプリ版では料金が違う!どっちがお得?

ペアーズをこれから始める方、すでに利用している方の多くが知らないのが、「ブラウザ版」と「アプリ版」では料金が異なるという事実です。

結論から言うと、有料会員になるならブラウザ版が圧倒的にお得です。

料金が安いのはブラウザ版(クレジットカード決済)

なぜ料金に差があるのかというと、アプリ版での決済(Apple ID決済/Google Play決済)には、AppleやGoogleへの手数料が上乗せされているためです。

実際にどのくらい料金が違うのか、一覧で比較してみましょう。

プランブラウザ版
(クレジット決済)
アプリ版
(Apple/Google決済)
差額(1ヶ月あたり)
1ヶ月3,700円4,800円1,100円お得
3ヶ月9,900円
(月々3,300円)
10,200円
(月々3,400円)
100円お得
6ヶ月13,800円
(月々2,300円)
15,800円
(月々2,633円)
333円お得
12ヶ月19,800円
(月々1,650円)
22,400円
(月々1,866円)
216円お得
※2025年9月時点の税込料金

このように、どのプランを選んでもブラウザ版からクレジットカードで決済する方が、支払う金額を大きく抑えることができます。

無料いいねが1日最大10人にできる

ペアーズでは、「今日のピックアップ」として出てくる人に対しては、スマホ版は6人、WEB版は4人無料でいいねを送れます。

しかし、ブラウザ版でログインした後に表示される「今日のピックアップ」は、アプリ版で出てきた人とは全く違う人が表示されます。

したがって、アプリ版ブラウザ版両方にログインすれば、1日最大10人まではいいねを無料で送れます。

ペアーズ(Pairs)のブラウザログインの注意点

さてここまでブラウザログインのいい点について説明してきましたが、注意点もあるので説明します。

PC版はログアウトが面倒くさい

パソコンのブラウザ版の場合は、以下のように「ログアウト」という画面が出てきません。

さて、ログアウトするには、どうすればいいのでしょうか?

答えは、「Facebookとの連携を切る」ことです。

ログアウト方法

まずは、自身のFacebookのアカウントを開き、設定を開いて、「アプリとウェブサイト」をクリックして下さい。
続いて、「Pairs」のところにチェックを入れて、削除します。

再びペアーズにログインする際は、以下のように「○○としてログイン」という画面が表示されますので、そうなっていればログアウトできているという事になります。


ここまでの流れが結構面倒なため、注意しましょう。

スマートフォン版だと簡単にログアウトできる

スマートフォンからブラウザでログインしている場合、「各種設定」からログアウトできます。

その他設定」を開くとログアウト画面が出てくるので、「ログアウトする」をタップすれば完了です。

ペアーズのブラウザ版にログインできない!5つの原因と対処法

ペアーズのブラウザ版にログインできない!5つの原因と対処法

「いつも通りなのに、なぜかブラウザ版のペアーズにログインできない…」

そんな時、焦ってしまうかもしれません。

しかし、原因は意外とシンプルなことが多いです。

ここでは、ブラウザ版でログインできない場合に考えられる5つの主な原因と、それぞれの具体的な対処法を分かりやすく解説します。

1. 入力情報が間違っている(パスワード・メアド等)

最もよくあるのが、ログイン情報の単純な入力ミスです。

特に、普段アプリ版の自動ログインに慣れていると、いざ手入力する際に間違えてしまうことがあります。

対処法

・大文字・小文字、全角・半角が正しく入力されているか確認する。
・コピー&ペーストではなく、一文字ずつ丁寧に入力し直してみる。
・Facebookログインの場合は、入力しているのがペアーズではなくFacebookのパスワードであることを再確認する。

どうしても思い出せない場合は、各ログイン画面の「パスワードを忘れた場合」のリンクから再設定手続きを行いましょう。

編集長:伊藤早紀

ログイン情報は、意外と忘れがちですよね。特に複数のアプリを併用していると、どの情報で登録したか混乱しがちです。いざという時のために、登録した方法(Facebookなのか、メールアドレスなのか等)とログイン情報は、安全な場所にメモしておくことをお勧めします。

2. ブラウザのキャッシュやCookieに問題がある

Webブラウザに保存されている古いデータ(キャッシュ)やCookieが、ログイン処理を妨害している可能性があります。

特に、長期間ブラウザのデータを消去していない場合に起こりがちです。

対処法

・利用しているブラウザ(Chrome, Safariなど)の設定画面から、キャッシュとCookieのデータを削除する。
・ブラウザのシークレットモードでログインを試してみる。これでログインできれば、キャッシュの問題である可能性が高いです。

3. ペアーズ側でシステムメンテナンスや障害が発生している

端末や入力情報に問題がなくても、ペアーズのサーバー側で一時的なシステムメンテナンスや予期せぬ障害が発生している場合、ログインできなくなります。

対処法

・まずはペアーズの公式X(旧Twitter)アカウントを確認しましょう。メンテナンスや障害の情報が告知されていることが多いです。
・SNSで「ペアーズ ログインできない」などと検索し、他のユーザーも同じ状況か確認する。

この場合はユーザー側でできることはないため、復旧するまで時間をおいてから再度アクセスしてください。

4. アカウントが利用停止(BAN)になっている

利用規約に違反する行為があった場合、運営によってアカウントが強制的に利用停止(BAN)されることがあります。

この状態になると、一切のログインができなくなります。

対処法

・利用停止になった場合、通常は登録したメールアドレスに運営からの通知が届いています。まずはメールフォルダ(迷惑メールフォルダも含む)を確認しましょう。
・身に覚えがない場合は、ペアーズの公式サイトにある「お問い合わせ」フォームから、アカウントの状況について確認を依頼してください。

編集長:伊藤早紀

利用停止の原因で多いのが、「不快なメッセージを送った」「プロフィールに規約違反の記載があった」と他のユーザーから通報されるケースです。自分ではそのつもりがなくても、相手を不快にさせてしまうことも。丁寧な言葉遣いを心がけ、誠実な対応をすることが、アカウントを守る一番の対策です。

5. Facebookアカウントに問題がある

Facebook連携で登録・ログインしている場合、Facebookアカウント自体の状態が影響することがあります。

対処法

・Facebook側が利用停止やロックされていないかを確認する。
・ペアーズにログインする前に、同じブラウザでFacebookに正しくログインできるかを試してみる。

Facebookの設定で、ペアーズとの連携が意図せず切れてしまっていないかを確認しましょう。

まとめ

今回はペアーズにおいてのブラウザでのログイン方法を説明しました。

このようにペアーズでは、ブラウザでもアプリでも両方でログインでき、時や場所によってより自分の都合のいいように使えるようになっています。

皆さんも是非、自分に合った使い方で、ペアーズを使いましょう!

マッチアップのおすすめはPairs!


【Pairsの特徴】
・検索機能が充実
・都内地方関わらず出会える
・同じ趣味や価値観を持つ人同士で出会える

\会員数は2000万人以上!/
ペアーズ無料ダウンロード

Pairs(ペアーズ)の評判・口コミを徹底調査!利用者の“本音”と50人アンケートで分かる実態

この記事をシェアする
アプリ別人気記事を読む