ペアーズ (Pairs)
Pairs(ペアーズ)
マッチングアプリの王道!
登録者数も多く初心者におすすめ
ペアーズ割引キャンペーン_アイキャッチ

【2023年最新】ペアーズ(Pairs)の割引キャンペーンはいつ行われる?開催時期や通常料金との比較について紹介



  • ペアーズ(Pairs)のキャンペーン中なら、通常1ヶ月3,700円〜のところ、最大2,300円引きで有料会員になれる!強制退会になると再登録できない
  • ペアーズ(Pairs)のキャンペーンは不定期に行われており、開催時期を事前に知れない
  • ペアーズ(Pairs)のキャンペーンでほぼ定期的に開催されているのは、週末と初回マッチングのタイミング!
退会した人におすすめのアプリ
ペアーズ
blank
無料DL
詳細
  • ・割引キャンペーンが多くてお得
  • ・地方の会員も多い
  • ・会員数No.1マッチングアプリ

招待コード「glk0IzS」を3か月以上の有料プランに登録して24時間以内にお知らせから登録するとギフト券2,000円でキャッシュバック中

ペアーズでお得に有料会員登録するなら、週末やイベントシーズン、初回マッチングのタイミングがねらい目です!

割引キャンペーンの種類には「週末の割引キャンペーン」「初回マッチングキャンペーン」「不定期で行われるお友達紹介キャンペーン」などがあります。

ほかにも不定期で開催される「ポイント倍増キャンペーン」や「メッセージ付きいいね・無料キャンペーン」など気になるキャンペーンが目白押しです。

blank
男性 23歳 エンジニア

ペアーズで一番お得に課金できるタイミングっていつなの?

blank
女性 25歳 事務

キャンペーンでどのくらい安くなるの?

この記事では、通常料金と割引キャンペーンの比較、開催時期、利用方法まで詳しく解説します。

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

>>>ペアーズの無料ダウンロードはこちら

ペアーズ(Pairs)のキャンペーンはいつ行われる?

ペアーズ割引きキャンペーン例

画像引用元:Pairs(ペアーズ)公式Twitter

ペアーズでキャンペーンがあると知っていても、いつ実施されているのか、どのような種類のキャンペーンがあるのかを詳しく把握していない方も多いでしょう。

当然、お得にペアーズを利用できたほうが良いですし、メリットを理解し使いこなすべきです。

ペアーズのキャンペーンは不定期に開催されているため時期をはっきりとは予想できませんが、週末の割引キャンペーンのようにほぼ定期開催されているものもあります

そこでこの章では、ペアーズのキャンペーンが開催されるタイミングを詳しく解説していきます。

まだキャンペーンの利用経験がない方はもちろん、利用した経験はあるけど今後も継続的にキャンペーンが実施されるか気になる方まで、ぜひご覧ください!

また、下記で紹介するキャンペーン以外にも「新春!ペアーズお恋玉キャンペーン」など、年末年始、GW、お盆の時期などには、キャンペーンが開催されやすいので狙い目ですよ!

ペアーズ過去のキャンペーン例

  • ・新春!ペアーズお恋玉キャンペーン
  • ・もっといいね!キャンペーン
  • ・10周年記念感謝SALE
  • ・LINEでアンケートキャンペーン
  • ・「#真夏のデートジャンボ」

参考

国内最大級の恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs」(ペアーズ)『「今年こそ」 を、今年こそ。』キャンペーンを新春2023年1月1日(日)開始

ペアーズのキャンペーンは主に以下の5つです。

>>>ペアーズの無料ダウンロードはこちら

週末の割引キャンペーン

ほぼ毎週末、金土日に開催されているキャンペーンで、お得に有料プランを利用したいなら、絶対に見逃せないタイミングです。

割引率は、後述する初回マッチングキャンペーンと同じ最大6割引きなので、すぐにペアーズの有料プランを利用したい方は週末のタイミング。

無料会員から様子をみたい方は、気になるお相手が見つかってから、初回マッチングキャンペーンを利用してお得に課金すると良いでしょう。

不定期に行われるポイント倍増キャンペーン

ペアーズ_友達招待

画像引用元:Pairs(ペアーズ)公式

ペアーズでは、ペアーズ内で使えるポイントが通常料金で2倍もらえる「ポイント倍増キャンペーン」を不定期で行っています。

週末の開催が多いので、ポイントを使ってマッチ率を上げたい方はチェックしておきましょう!

【ペアーズポイントの料金一覧】

キャンペーン 通常 料金
20pt 10pt 990
60pt 30pt 2,560
200pt 100pt 7,190
1000pt 500pt 35,930

※クレジットカード決済時の料金

参考

ペアーズ料金プラン

購入したポイントの使い道や消費ポイント数は以下表の通りです。

【ペアーズポイントでできること】

ポイントで出来ること 詳細
メッセージ付きいいね! 3ptを利用して、いいね!にメッセージをつける機能です。
みてね! いいね!と同時に「みてね!」を送るとプロフィールを目立たせられます。3〜5ptを消費します。
お互いにきになる! 3ptの利用で”気になる”同士のプロフィールを閲覧できるうえ、無料でいいね!も送れます。
アイキャッチ プロフィールを探す画面で、自分のプロフィールにフレームを付けて表示できます。4pt必要です。
アイテム交換 Pairs Storeでいいね!やメッセージの既読、ブースト、スタンプなどのアイテムと交換できます。

参考

ペアーズ料金プラン

不定期に行われるメッセージ付きいいね・無料キャンペーン

ペアーズには、同じ公式コミュニティに参加している人限定で「メッセージ付きいいね」を無料で送れるキャンペーンがあります。

通常、メッセージ付きいいねは、ペアーズポイントを3pt消費しますが「メッセージ付きいいね・無料キャンペーン」開催中は、ポイントを消費せずに送れます。

いいねにメッセージを添えると、たくさんのいいねの中でも目立つので、相手に気持ちを伝えられますよ。

ただし「同じ公式コミュニティ参加者同士」という縛りがあるため、気になる相手に誰でも送れるわけではありません。

ペアーズポイントは消費しませんが、いいねの数は消費されるので注意しましょう!

>>>ペアーズの無料ダウンロードはこちら

不定期で行われるお友達紹介キャンペーン

ペアーズを利用している方から招待を受け、有料会員に登録すると「2,000円分のえらべるPay」がもらえます!

えらべるPayは、PayPayポイントやAmazonギフトカード、dポイントなど、いろいろなポイントや商品と交換可能。

招待した方も1,000円分のえらべるPayが受け取れるので、もし周りにペアーズを利用している方がいれば、招待コードを教えてもらうと良いでしょう。

ただし、招待をうけた方が初めて有料会員プランに登録することが条件です!

また、過去にペアーズに登録した経験がある方は、紹介コードを利用しても、えらべるPayは受け取れません。

1か月プランは含まれず、3・6・12ヶ月プランのいずれかに登録した場合のみ適用されます。

参考

Pairsのお友達紹介プログラム | Pairs(ペアーズ)

招待コード「glk0IzS」を3か月以上の有料プランに登録して24時間以内にお知らせから登録するとギフト券2,000円でキャッシュバック中

初回マッチングキャンペーン

無料会員の状態で初めてマッチングが成立すると、その後60分間限定で、有料会員への移行がお得になるキャンペーンです!

男性は無料会員のままではメッセージを送れないので、気になるお相手とやりとりを続けるには、有料会員に移らなければいけません。

気になるお相手ができたこのタイミングで有料会員になるのが、ベストなタイミングと言えるでしょう。

1ヶ月3,700円の料金が、初回マッチングキャンペーン中なら最大1,400円で約6割引きで利用できます!

お得な支払方法と通常時との比較は、後ほど詳しく解説します。

ペアーズ(Pairs)にはクーポン(特典)コードがある

ペアーズ_クーポンコード

ペアーズでは過去に、auスマートパスプレミアムに加入している方限定で「1ヶ月間利用料無料」のクーポンコードを配布していました。

また同じようなクーポンコードが配布されるかもしれないので、気になる方はチェックしておきましょう。

今のところ、友達から招待コードを受け取り「お友達紹介キャンペーン」を利用するのが一番お得なクーポンコードです!

えらべるPayでのキャッシュバックですが、実質2,000円安く有料会員になれます。

>>>ペアーズの無料ダウンロードはこちら

ペアーズ(Pairs)の通常料金

ペアーズ

画像引用元:Pairs(ペアーズ)公式

ペアーズはアプリ、ブラウザなどの使用する環境によって料金が異なります。

支払い方法の違いも含めて、ペアーズの通常料金を見ていきましょう。

ここでは以下2通りの料金を紹介します。

アプリでペアーズを利用する場合の通常料金

ペアーズではiPhoneアプリとAndroidアプリで、それぞれ支払い方法が決まっていて、料金も異なります。

iPhone
(Apple ID)
Android
(クレカ)
Android
(GooglePlay)
1ヶ月 4,300円/月 3,700円/月 4,300円/月
3ヶ月 3,600円/月 3,300円/月 3,600円/月
6ヶ月 2,400円/月 2,300円/月 2,400円/月
12ヶ月 1,733円/月 1,650円/月 1,733円/月

参考

料金 | Pairs(ペアーズ)

iPhoneではApple ID決済の1種類のみ、AndroidはクレジットカードまたはGoogle Play決済の2種類のみと、支払い方法の選択肢が限られています。

App StoreやGoogle Playなどストアを介して決済すると高くなってしまうため、次に紹介するブラウザ版のペアーズを利用するとお得になりますよ。

ブラウザ(ウェブ)でペアーズを利用する場合の通常料金

ブラウザ版では、クレジットカードでの支払いに加え「Pairsプリペイドカード」「Pairsギフトカード」を利用した支払いも可能です。

ブラウザ版のクレジットカード払いの通常料金は、Android版アプリのクレジット払いと変わりません。

また、ペアーズ専用プリペイドカードやギフトカードを利用しても有料会員に登録できます。

ブラウザ
(クレカ)
プリペイドカード
ギフトカード
1ヶ月 3,700円/月 4,000円/月
3ヶ月 3,300円/月
6ヶ月 2,300円/月 2,000円/月
12ヶ月 1,650円/月 1,667円/月

参考

料金 | Pairs(ペアーズ)

Pairsプリペイドカードを利用する

【ネットで気軽にプレゼント】gifteeでPairsギフトカードが発売開始!

日本初のマッチングアプリのプリペイドカードを発売中! | Pairs(ペアーズ)

このように、6か月プランを利用するのであれば、プリペイドカード・ギフトカードでの支払いが一番お得です!

Pairsプリペイドカードは、ファミリーマート、ミニストップ、ドン・キホーテで購入できます。

また一部の店舗では取り扱いがないため、注意しましょう。

Pairsギフトカードは、カジュアルギフトサービスのgifteeで購入できます。

>>>ペアーズの無料ダウンロードはこちら

ペアーズ(Pairs)の通常とキャンペーン時の料金比較

ペアーズ_キャンペーン_料金比較

ペアーズでもっともお得なクレカ払いを基準に、キャンペーン時の料金を通常料金と比較してみましょう!

プラン 通常料金
(クレカ)
初回マッチング
キャンペーン
1ヶ月 3,700円/月 割引なし
3ヶ月 3,300円/月 3,100円/月
6ヶ月 2,300円/月 2,200円/月
12ヶ月 1,650円/月 1,400円/月

※割引は変動の可能性あり

ちなみにApple ID決済、Google Play決済では以下の通りです。

プラン 通常料金
(iOS/Android版)
初回マッチング
キャンペーン
1ヶ月 4,800円/月 割引なし
3ヶ月 3,400円/月 3,100円/月
6ヶ月 2,633円/月 2,200円/月
12ヶ月 1,816円/月 1,650円/月

※割引は変動の可能性あり

通常料金をApple ID・Google Playで支払うと、クレカ払いに比べ、月に最大1,100円も損をしてしまいます。

しかし初回マッチングキャンペーン中なら、決済方法に関係なく、3ヶ月以上のプランが安く利用できます!

これならスマホでも、気軽にペアーズアプリを使えますね。

ブラウザ版やAndroidを利用している方が、初回マッチングキャンペーン中に有料会員に移行する場合、クレジットカード払いの12ヶ月プランがもっとも安くなります。

その場合の1ヶ月あたりの価格は、1,400円です。

ただし12ヶ月を経過するまでに恋人ができる可能性があるため、長期プランに加入する際はよく検討しましょう。

無料会員で気になる子とマッチングできたら、60分以内に、3ヶ月または6ヶ月プランの有料会員に移行する方法が一番お得です!

>>>ペアーズの無料ダウンロードはこちら

ペアーズ(Pairs)のキャンペーンの利用方法

ペアーズ_利用方法

ペアーズで開催されるキャンペーンの中から「初回マッチングキャンペーン」の利用方法について解説します。

お得にペアーズを利用し、素敵なお相手と出会いましょう!

初回マッチングキャンペーンの利用法は以下の4ステップです。

>>>ペアーズの無料ダウンロードはこちら

1.ペアーズの無料会員に登録・ログイン

まずはペアーズの無料会員に登録します。

有料会員でなくても、気になる異性を探したり、いいねをつけたりなどのマッチングまでは可能です。

2.初回マッチング

気になる異性を見つけたら、いいねを送ってアプローチします。

お互いに「いいね!」「いいね!ありがとう」を送り合えたら、マッチング成立です!

3.キャンペーン中に有料会員へ登録

初回マッチングが成立すると「初回マッチングから60分間大幅割引SALE」というポップアップが表示されます。

初回マッチングキャンペーンは、このポップアップが表示されてから60分間の限定キャンペーンです!

マッチングが成立したタイミングで有料会員になるのが、もっともお得になるベストな方法です。

60分間を過ぎてしまうと通常料金に戻ってしまうので、あらかじめプランを決めておくと良いでしょう。

また、無料会員ではメッセージが送れないため、すぐに有料会員にならないとマッチングした人とやり取りができません。

せっかくのチャンスを逃さないためにも、初回マッチングキャンペーンを活用しましょう!

4.24時間以内に友達紹介コードの入力

友達紹介コードを使うと、さらにお得が続きます!

招待した友達には1,000円分招待を受けた人には2,000円分の「えらべるPay」がもらえるので、招待した友達もお得になります。

課金後、24時間以内に友達紹介コードを入力しないといけないので、ペアーズを利用している友達がいる方は事前に招待コードを聞いておきましょう。

ペアーズ(Pairs)以外でお得に利用できるマッチングアプリ2選

ペアーズ以外にも、お得に利用できるマッチングアプリはたくさんあります。

とくにおすすめのマッチングアプリを、厳選して2つ紹介します。

ペアーズ以外でお得に利用できるマッチングアプリは以下の2つです。

Tinder:男性も無料で利用できる

blank画像引用元:Tinder公式

Tinderは無料で使える、世界最大級のマッチングアプリです。

女性はもちろん、男性も無料で利用できるため、できれば課金したくないと思っている男性も、気軽に始められますよ。

年齢 24歳以下が半数以上
月額料金 男女無料※
目的 恋活・デート
会員数 非公開
ポイント 位置情報機能で出会いやすい
運営会社 MG Japan Services

※出会いやすくなる有料プランあり

Tinderの特徴は以下の通りです。

Tinderの特徴

  • ・位置情報を利用して、近くの人と出会える
  • ・スワイプで直感的に好みの異性を探せる
  • ・18〜25歳のZ世代が半数
  • ・男性はライバルが多い
  • ・友達作りにも利用できる
  • ・婚活には不向き
  • ・男性も女性も無料で利用できる
  • ・セキュリティが強化されより安全に利用できる

Tinderの会員について

Tinderは18〜25歳のZ世代が半数をしめています。

そのため、友達作り感覚のライトな出会いを求めている方も多く、フットワークの軽い男女が集まるマッチングアプリといえます。

恋愛の傾向として、「外見よりも誠実さ」、「お互いを尊敬できること」、「心の広さ」を相手に求め、遊び目的や従来の恋愛関係とも違う「シチュエーションシップ」と呼ばれるカジュアルな関係性が広がりを見せたことがわかりました。

引用

マッチングアプリ 「Tinder」 “マッチングアプリを利用する目的”をプロフィールに表示する機能 「今、求めるものは…」を導入開始

有料会員はお得?

男性は他のアプリと比べてライバルが多く、イケメン、高学歴など、秀でているものがないといいねがつきにくい傾向にあります。

有料会員になると自分のプロフィールを目立ちやすくなり、スワイプ数が無制限になるので、マッチング数が上げられますよ。

また、有料会員に対して、1ヶ月に一度配布される「ブースト」を使用すれば、マッチング数平均が平日で3.1倍、週末でも平均1.5倍と大幅に上昇したという検証結果が下記記事では得られています。

Tinderのキャンペーンは不定期

キャンペーン:「Tinder Gold最初の1ヶ月50%オフ」/不定期

Tinderでは、Tinder Goldが1ヵ月50%になる、24時間限定オファーが不定期で届く場合があります。

Tinderはもともとキャンペーンが少ないうえ、開催時期も決まっていないため、有料会員に興味がある方は通知のチェックを怠らないようにしましょう!

Tinderに向いている人

他のマッチングアプリと併用する方も多いTinderですが、とくに以下のような方に向いています。

Tinderに向いている男性の特徴
  • イケメン
  • ・高収入
  • ・高学歴
  • ・高身長
  • ・ライトな出会い、気軽な出会いを求める人

男性はユーザー数が多いため、イケメンで高収入、ハイスペックな方に向いています。

Tinderに向いている女性の特徴
  • ・気軽に出会いを探したい人
  • ・ハイスペックな飲み友達がほしい人
  • ・気の合う同性の友達を探したい人
  • ・趣味の合う友達を探したい人

女性は気軽な出会いを求めている方、趣味の合う異性や同性の友達を探したい方にもおすすめです!

Tinderで出会える男女のイメージ

ティンダーダウンロード

タップル:無料で利用できるキャンペーンがある

タップル

画像引用元:タップル

タップルは、20代の若い世代に人気のマッチングアプリです。

お出かけ機能ですぐにデートに行ける手軽さがありながら「登録時に2段階の本人確認がおこなわれる」「24時間365日監視体制」などセキュリティ面も強化されています。

年齢 20代前半が多い
月額料金 3,700円/月 (女性無料)
目的 恋活・デート
会員数 累計1,700万人
ポイント
  • ・20代以下が75%
  • ・すぐにデートに行ける!
運営会社 株式会社タップル

※月額料金は1か月プランの場合の金額です

タップルの特徴は、以下の通りです。

タップルの特徴

  • ・「おでかけ機能」ですぐにデートができる
  • ・招待コードで2,200円キャッシュバック
  • ・20代前半が多い
  • ・20代以下が約6割
  • ・1ヶ月プランがペアーズと同じ3,700円/月〜
  • ・メッセージのやり取りから有料
  • ・クレカ払いが一番お得
  • ・無料でメッセージが送れる「裏技」あり

タップルのプラン

有料プランは「シンプルプラン」「スタンダードプラン」2つがあり、支払い方法によって料金が異なります。

プラン シンプルプラン
(webブラウザ版)
シンプルプラン
(iOS/Android版)
1ヶ月 3,700/月 4,400円/月
3ヶ月 3,200/月 3,734円/月
6ヶ月 2,800/月 2,800円/月
12ヶ月 2,234円/月 2,317円/月
プラン スタンダードプラン
(男性)
スタンダードプラン
(女性)
1ヶ月 7,500円/月 3,100円/月
3ヶ月 6,267円/月 2,534円/月
6ヶ月 4,800円/月 2,000円/月
12ヶ月 3,734円/月 1,400円/月

参考

料金プラン |タップル(tapple) – 恋活・婚活マッチングアプリ【公式】

有料プランの購入方法 – ヘルプ | タップル(tapple)

タップルを6が月以上使用する方はキャンペーンがお得

webブラウザ版ではクレカ払いが利用できるため、安く登録できます。

6ヶ月以上の利用を検討している方は、アプリでもお得になりますよ。

さらにお得に有料会員になる方法や、ポイントを獲得できるキャンペーン情報はこちら。

お得な有料会員登録方法・キャンペーン情報
ミッションクリアで
メッセージし放題
ボーナスページのミッションをクリアすると、一定期間メッセージし放題になる
招待コードを利用 招待コードを利用して有料プランになると現金2,200円が必ずキャッシュバックされる招待コード【5Qqh-rQAGZzVf】
期間限定キャンペーン 割引価格で有料プランに加入できる不定期開催キャンペーン

参考

タップルの無料プランでメッセージし放題をGETするには?

タップルは通常、無料会員ではメッセージのやりとりはできません。

しかし無料会員のまま、ボーナスページのミッションをクリアすれば、メッセージのやりとりを行えるようになります!

さらに、有料会員に登録する際、招待コードを入力すると、現金2,200円が必ずキャッシュバックされます。実質、1ヶ月プランが半額で試せるため、まずは1ヶ月だけ使ってみたい方にもおすすめです。

タップルに向いている人

その他、タップルが向いている方には以下のような特徴が挙げられます。

タップルに向いている男性の特徴
  • ・気軽な出会いを求める人
  • ・すぐにデートしたい人
  • ・フットワークの軽い人
  • ・趣味で繋がりたい人
  • ・さくっと飲み相手を探したい人
タップルに向いている女性の特徴
  • ・デートプランを決めて誘いたい人
  • ・趣味の合う相手を探したい人
  • ・飲みに行くのが好きな人
  • ・アクティブに行動したい人

タップルは20代の若い世代のユーザーが中心で、恋活、趣味の合う相手探しに向いています。

また、公式が発表している数値によると、アプリが推奨するプロフィール項目や自己紹介文を充実させた20代ユーザーの、24時間以内のマッチング率はなんと「91%」を誇ります。

おでかけ機能を使えば当日デートも夢ではありません!

趣味の合う人を見つけたい、気軽に会ってしゃべってみたい、行動派の方にタップルはおすすめです。

タップルで出会える男女のイメージ

タップルダウンロード

ペアーズ(Pairs)のキャンペーンに参加して素敵な恋活・婚活をしよう

ペアーズ_キャンペーン

ペアーズには不定期で開催される「初回マッチングキャンペーン」「お友達紹介キャンペーン」など、お得に利用できるキャンペーンが数多くあります。

すぐに有料プランを利用するなら、ペアーズを利用している友達に招待コードを聞いて、週末の割引キャンペーンで課金するのが一番お得です!

無料会員から試したい方は、マッチング成立後60分以内に有料会員に移行すれば、週末の割引キャンペーンと同じ割引率で登録できますよ。

ペアーズがおすすめな理由
ペアーズ
blank
無料DL
  • ・全世代に均一にいる
  • ・地方の会員も多い
  • ・コミュニティが豊富

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

素敵な出会いとお得なキャンペーンを逃さないように、プランの期間や、支払い方法をあらかじめ決めておきましょう。

免責事項

・本サイトはマッチングアプリの情報提供による課題解決を目的としており、マッチングアプリに関する斡旋を行うものではありません。
・本サイトで紹介するマッチングアプリの評価は、アプリを使用しての調査の結果や口コミ・評判、有識者からのコメントなど、主観的なデータと客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性や信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各マッチングアプリの公式ページにてサービス内容をご確認ください。
・本サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
・本サイトに掲載されている情報はマッチングアプリ各社の提供している情報に基づいていおり、可能な範囲で正確な情報となるよう更新しておりますが、最新情報はマッチングアプリの公式サイトにてご確認ください。
・マッチングアプリへ登録する際は、必ずご自身で各公式ホームページで内容や規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします
・本サイトへのご意見やご指摘に関しては、お問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

広告主の開示

・本サイトでは、専門性の編集体制の構築と信頼性のある口コミデータの収集により、マッチングアプリの適切な比較を支援する記事等を配信しています。
・本サイトを通じてマッチングアプリの無料会員登録等の一定の成果地点までユーザーが到達した場合に広告主から支払われる報酬金額が主な収益です。
・広告主は、サイト全体の推奨事項や評価、その他のコンテンツの変更をするために、弊社に金額を支払うことはありません。
・記事広告等の成果報酬型以外の広告商品によって広告主が出稿している記事の場合は、「PR」等の明記によって広告出稿されていることを読者に認知させます。

この記事の監修者
マッチアップ編集長 伊藤早紀 画像
  • Twitterアカウント
  • Youtubeアカウント
  • Instagramアカウント

マッチアップ編集長 伊藤早紀

名古屋市立大学卒業で、現在は株式会社Parasolの社長。「ナカイの窓」や「NEWSな2人」などのテレビ番組に出演。マッチングアプリの記事を2,500本以上作成していて、紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」を運営中。2018年にはゴマブックス社より『出会い2.0』を出版。SNSはこちらからTwitterYoutubeInstagram

ペアーズ (Pairs)ペアーズ (Pairs)に登録してみる

この記事のURLをコピーする

この記事を

この記事を twitter

この記事を facebook

この記事を はてなブックマーク

この記事を書いたのは私です
blank
タグから探す