ペアーズ (Pairs)
Pairs(ペアーズ)
マッチングアプリの王道!
登録者数も多く初心者におすすめ

【Pairs(ペアーズ)】写真リクエストって?マッチング率5割の脅威の裏ワザを発見!



  • Pairs(ペアーズ)の写真リクエストは写真の少ない相手に写真の追加を要望する機能
  • Pairs(ペアーズ)の写真リクエストは写真を追加すると誰の写真リクエストか通知される
  • Pairs(ペアーズ)の写真リクエストを100人にリクエストして、12人応えてくれ、5人とマッチング

こんにちは、マッチアップ編集部です。

今回は1000万人が利用する国内最大級の恋愛・婚活マッチングサービス「ペアーズ(Pairs)」の機能についての記事です。
blank
ペアーズ公式ホームページ

男性のみなさん、女の子のプロフィール写真見まくってますか

お相手探しで最も重要なものがプロフィール写真ですよね。しかし中には可愛くても写真が一枚しかない子もいます。

この子に「いいね」送るか悩む、写真がもっとみたいなぁ。なんて経験がある方も多いのではないでしょうか?
そんなお相手に言いたい。

”もっと写真載せて!”

そんなん願いが叶うかもしれないのが写真リクエスト。

みなさんも写真リクエストのボタンは見たことあると思います。しかし一体どんなんシステムなのかわからないのが現状。

そこで今回は写真リクエストに関する3つの疑問にお答えしていきます!

今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓

あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート

blank

Pairs(ペアーズ)の写真リクエストとは?

blank

写真リクエストとはその名の通り写真をもっと追加して欲しいとリクエストすることです。

写真リクエストを送ることができる条件は写真が4枚以下のお相手のみです。そのため写真が5枚以上のお相手には写真リクエストを送れません。

また「いいね!」やペアーズポイントなどは一切消費しません完全無料なのでご安心を。

ペアーズ(Pairs)ダウンロード

Pairs(ペアーズ)で写真リクエストをしたら相手に通知される?

blank

次に気になるのが通知について。写真リクエストを送ると匿名でお相手に写真リクエストが届きます。

そこでお相手が写真を実際に追加すると誰が写真リクエストしたのかが通知されます。

つまり写真を追加してくれない人にはあなたの存在がバレず、写真を追加してくれた人にはあなたの存在をアピールすることができます。

実際にPairs(ペアーズ)でリクエストして写真追加してくれるのか?

blank

最後の疑問は「女性は本当にリクエストに応えてくれるのか」について。

実際に写真が1枚しかない女子100人に対して写真リクエストをした結果、

”12人がリクエストに応えてくれました!”

これはなかなかな確率だと思います。

実際その後に「いいね!」を送ったところ5人とマッチすることに成功!

普段はマッチング成功率3割の僕がまさかの5割近い成功率。リクエストに応えてくれる子は優しい子が多いんですね。

Pairs(ペアーズ)で写真リクエストされた女性はこう思っている

しかし

「女性にめんどうくさい、うざいと思われるのではないか?」

と考える男性もいるでしょう。

確かに、写真を載せることはすぐできるとはいえ一手間かかります。

そこで、マッチアップ編集部が男性のみなさんを代表して、写真リクエストを受けた女性に対して、率直な意見を聞いてみました。

「最初は対応してたけど、今はめんどうに感じるから特に対応してないかな」
(26歳/通信/営業職)

「特に何とも思わなかったけど、誰がリクエストを送ってくれたのか一応確認したかったので、適当にサブ写真載せました」
(21歳/大学生)

「自分に興味持ってくれてるのであれば無視するのは失礼な気がしたので、サブ写真を追加しました」
(25歳/美容/販売員)
このように、そもそもめんどうくさい、うざいと思う人はリクエストを無視するので、相手に自分の存在は通知されません。よって、リスクは低いと言っていいのではないでしょうか。

また、リクエストに対応してくれる人とは高確率でマッチングできたので、写真リクエスト機能を使ってみる価値はあるでしょう。

まとめ

blank

いかがだったでしょうか?写真リクエストについてご理解いただけたでしょう。

完全無料のノーリスクな写真リクエスト、送らない手はありませんよね。

いいね!の無駄遣いを抑えることができるのでぜひご検討ください!

もちろん女性も男性に対して写真リクエストができます。

写真リクエストした後のマッチングには魅力的なプロフィールが欠かせません。
プロフィール作成は下記の記事を参考にしてみてください。

 

マッチングアプリ「ペアーズ」完全マニュアル!

素敵なパートナー探しはPairs(ペアーズ)で!

ペアーズ(Pairs)ダウンロード

ペアーズ公式ホームページ

今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓

あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート

blank

免責事項

・本サイトはマッチングアプリの情報提供による課題解決を目的としており、マッチングアプリに関する斡旋を行うものではありません。
・本サイトで紹介するマッチングアプリの評価は、アプリを使用しての調査の結果や口コミ・評判、有識者からのコメントなど、主観的なデータと客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性や信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各マッチングアプリの公式ページにてサービス内容をご確認ください。
・本サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
・本サイトに掲載されている情報はマッチングアプリ各社の提供している情報に基づいていおり、可能な範囲で正確な情報となるよう更新しておりますが、最新情報はマッチングアプリの公式サイトにてご確認ください。
・マッチングアプリへ登録する際は、必ずご自身で各公式ホームページで内容や規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします
・本サイトへのご意見やご指摘に関しては、お問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

広告主の開示

・本サイトでは、専門性の編集体制の構築と信頼性のある口コミデータの収集により、マッチングアプリの適切な比較を支援する記事等を配信しています。
・本サイトを通じてマッチングアプリの無料会員登録等の一定の成果地点までユーザーが到達した場合に広告主から支払われる報酬金額が主な収益です。
・広告主は、サイト全体の推奨事項や評価、その他のコンテンツの変更をするために、弊社に金額を支払うことはありません。
・記事広告等の成果報酬型以外の広告商品によって広告主が出稿している記事の場合は、「PR」等の明記によって広告出稿されていることを読者に認知させます。

この記事の監修者
マッチアップ編集長 伊藤早紀 画像
  • Twitterアカウント
  • Youtubeアカウント
  • Instagramアカウント

マッチアップ編集長 伊藤早紀

名古屋市立大学卒業で、現在は株式会社Parasolの社長。「ナカイの窓」や「NEWSな2人」などのテレビ番組に出演。マッチングアプリの記事を2,500本以上作成していて、紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」を運営中。2018年にはゴマブックス社より『出会い2.0』を出版。SNSはこちらからTwitterYoutubeInstagram

ペアーズ (Pairs)ペアーズ (Pairs)に登録してみる

この記事のURLをコピーする

この記事を

この記事を twitter

この記事を facebook

この記事を はてなブックマーク

この記事を書いたのは私です
blank
タグから探す