【メッセージ辞典】仕事についてきくときは?マッチングアプリの最強モテフレーズ



こんにちは、マッチアップ編集部mizukiです。

せっかくマッチングしたのに、メッセージが返ってこない・・・
デートにつながらない!
どうせなら会うまでにいい雰囲気になっときたい!

そんなメッセージに関してお困りな男性のみなさん!
マッチングアプリ上手、メッセージ上手になるために♡
マッチングアプリで会った人数総勢500人を超える女子たちが選ぶマッチングアプリの最強モテフレーズをクイズ形式でお送りします。

正解を選んだら【メッセージ偏差値55】日東駒専レベル♡

あなたのメッセージ偏差値を確かめてみてくださいね。

今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!

↓↓↓

あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート

blank

Q: 仕事について聞くときの最強フレーズは?

女性に仕事を聞いたときにベストな返答は?
4択から選んでください!

①へえ、残業多そう、大変そう~。実は俺、昨夜は徹夜で仕事しててさ。

②すごい!そんなことができるなんて、尊敬します……!

③辛いこととかある?俺で良ければ相談に乗るよ?

④職場に男いないの?出会いないんだ?

 

 

A: 解答と解説

みなさん、選びましたか?

 

正解は……

②です!

 

正解できましたか?
マッチングしたお相手が社会人であれば、必ずといっていいほどお仕事の話題になりますよね。
ここで上手な反応の仕方ができるかどうかで、今後の関係性が良いものになってくるかが決まってきます!

キーポイントは、「お相手を持ち上げられるかどうか」
お仕事に励む女性は、思いのほかプライドが高いものです。
お相手のプライドを傷つけず、さらに自尊心を満たしてあげられるかどうかがモテの基準になります!!

では、解説を見ていきましょう。
先に、不正解だった選択肢の理由を説明します!

①へえ、残業多そう、大変そう~。実は俺も、昨夜は徹夜で仕事しててさ。
【メッセージ偏差値35】

blank
女性/27歳

完全にマウンティングじゃん。腹立つ。

blank
女性/22歳

こういう男って、結局自分の自慢がしたいだけじゃないの?

【解説】
圧倒的不評でした。
この選択肢を選んでしまったあなた、悔い改めてください!
お相手に対して質問しているのに、自分の苦労話を入れて割り込むなんて問題外ですよ。

「えっ、この人自分大好き人間……?」
「私のことをさりげなくバカにしてる?」

と思われてしまっても仕方ありません。

しかし、激務な業界ではやりがちなこの「仕事大変」アピール。
コンサル系や広告・商社マンがやりがちです。
女性も話したい生き物。女性の話しをきちんと聞いた上で自分の話もしてください。

③辛いこととかある?俺で良ければ相談に乗るよ?
【メッセージ偏差値50】

blank
女性/20歳

いい人って感じだけど、ちょっとおせっかいかも。

blank
女性/25歳

仕事をもうちょっとポジティブにとらえてほしい。
別に嫌々やってるわけじゃないんだから(苦笑)

 

【解説】
ぱっと見て、これが正解のような気がしますが、意外と評判は良くないようです。
出会ったばかりでこのような反応をすると、余計なお世話だと思われたり、いい人どまりで終わってしまう危険があります!
優しさをアピールしたいのはわかりますが、ある程度親しくなってからで十分だと思いますよ。
また、ネガティブな男という評価を受けてしまうかもしれません。
前向きな反応を心がけましょうね!

④職場に男いないの?出会いないんだ?
【メッセージ偏差値40】

blank
女性/24歳

イイ男がまわりにいないからアプリやってるんでしょうが。
そんなこともわかんないの?

blank
女性/26歳

いや。そういうあなたも出会いがなくてアプリ始めたんでしょ?
その言葉、そっくり返したい。


【解説】

こんな反応をすると、お相手には頭の悪い男だと思われてしまいますよ。
「職場にある程度異性がいる=恋愛対象者がある程度いる」わけではありません!
そして、「職場内恋愛はしない!」と決めていたり、職場内恋愛を禁止されている会社で働く女性もいます。
これらの事情を察して、大人の対応を心がけましょう。

②すごい!そんなことができるなんて、尊敬します!
【メッセージ偏差値55】

blank
女性/29歳

シンプルだけど、褒められると悪い気しないよね。
もちろん、わざとらしいのはNG

blank
女性/21歳

無駄なコメントはいらない。
とりあえず前向きな反応が欲しい!

【解説】
正解はこちら!
社交辞令でもなんでもいいんです。
女性は、単純で前向きな言葉を欲しがっているようです!
特筆すべきは、「尊敬」というワード。
お相手をヨイショできるだけでなく、「可愛げのある男性」を演出できる魔法の言葉ですよ!
花丸がもらえる解答でした!

まとめ

いかがでしたか?
原則として、仕事について聞いたら、ポジティブな言葉で簡潔に褒めましょう。
褒められて嬉しくない人はほとんどいませんし、あなたの印象が上がるかもしれません。
「すごい」「尊敬する」の2ワードを組み込んで、お相手の気持ちを上げちゃいましょう♪

他の【メッセージ辞典】はこちら! ↓ ↓

【メッセージ辞典】バリキャリ女子とマッチング!知っておくべき3つの話題

【メッセージ辞典】CAとマッチング!知っておくべき3つの話題

【メッセージ辞典】美容系女子とマッチング!知っておくべき5つの話題

【メッセージ辞典】「趣味」について聞くときは?マッチングアプリの最強フレーズ

【メッセージ辞典】「予定キャンセルされたら?」マッチングアプリの最強モテフレーズ
【メッセージ辞典】仕事についてきくときは?マッチングアプリの最強モテフレーズ

【メッセージ辞典】キュンとさせる褒め方は?マッチングアプリ最強フレーズ

今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!

↓↓↓

あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート

blank

免責事項

・本サイトはマッチングアプリの情報提供による課題解決を目的としており、マッチングアプリに関する斡旋を行うものではありません。
・本サイトで紹介するマッチングアプリの評価は、アプリを使用しての調査の結果や口コミ・評判、有識者からのコメントなど、主観的なデータと客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性や信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各マッチングアプリの公式ページにてサービス内容をご確認ください。
・本サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
・本サイトに掲載されている情報はマッチングアプリ各社の提供している情報に基づいていおり、可能な範囲で正確な情報となるよう更新しておりますが、最新情報はマッチングアプリの公式サイトにてご確認ください。
・マッチングアプリへ登録する際は、必ずご自身で各公式ホームページで内容や規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします
・本サイトへのご意見やご指摘に関しては、お問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

広告主の開示

・本サイトでは、専門性の編集体制の構築と信頼性のある口コミデータの収集により、マッチングアプリの適切な比較を支援する記事等を配信しています。
・本サイトを通じてマッチングアプリの無料会員登録等の一定の成果地点までユーザーが到達した場合に広告主から支払われる報酬金額が主な収益です。
・広告主は、サイト全体の推奨事項や評価、その他のコンテンツの変更をするために、弊社に金額を支払うことはありません。
・記事広告等の成果報酬型以外の広告商品によって広告主が出稿している記事の場合は、「PR」等の明記によって広告出稿されていることを読者に認知させます。

この記事の監修者
マッチアップ編集長 伊藤早紀 画像
  • Twitterアカウント
  • Youtubeアカウント
  • Instagramアカウント

マッチアップ編集長 伊藤早紀

名古屋市立大学卒業で、現在は株式会社Parasolの社長。「ナカイの窓」や「NEWSな2人」などのテレビ番組に出演。マッチングアプリの記事を2,500本以上作成していて、紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」を運営中。2018年にはゴマブックス社より『出会い2.0』を出版。SNSはこちらからTwitterYoutubeInstagram

この記事のURLをコピーする

この記事を

この記事を twitter

この記事を facebook

この記事を はてなブックマーク

この記事を書いたのは私です
blank
タグから探す