最終更新日:2022年3月4日
【体験談】ペアーズ(Pairs)で結婚!97人とマッチングした31歳OLの婚活体験記
- ペアーズ(Pairs)は安全性が高いアプリで、成婚実績も充分
- ペアーズ(Pairs)などのマッチングアプリで結婚するデメリットは馴れ初めの話しづらさ
- ペアーズ(Pairs)などのマッチングアプリで結婚する人は、年々増えている
ペアーズがおすすめな理由 | |
ペアーズ![]() |
無料DL |
|
ここ数年で「マッチングアプリで出会って結婚」が当たり前になってきています。
しかし、「本当に結婚できるの?」と思われる方も多いのではないでしょうか?
今回はペアーズで結婚できる理由、メリット・デメリット、結婚する方法、体験談を紹介します。
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!
【結論】ペアーズ(Pairs)は結婚できる!
年齢 | 全世代に人が多い |
月額料金 | 3,700円/月 (女性無料) |
目的 | 恋活・婚活 |
登録数 | 累計2,000万人 |
ポイント | 初心者でも使いやすい! |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
ペアーズは婚活に向いている理由を成婚実績・安全性の面から紹介していきます。
累計50万人が交際・結婚
ペアーズは「結婚相手と出会ったマッチングアプリランキング」で1位となっており、実際に交際・結婚した人の数はなんと累計約50万人!
引用:PR Times
累計会員数が1,500万人以上で、年齢層も幅広いので婚活や、結婚を見据えた恋活をする会員が多いのが1位の理由です。
また、10万を超えるコミュニティの中から、結婚に必要な価値観や趣味が同じ人を探せるので結婚向きなアプリとなっています。
安全に使える
「ペアーズのようなマッチングアプリで相手を探すのは怖いイメージがある」方もいるかと思います。
ですが、マッチングアプリは出会い系アプリと違って安全です。
ペアーズは月額固定制のアプリなのでサクラを雇う必要がありません。
24時間365日の監視体制があり、犯罪を抑止しています。
ただ業者やパパ活などの危険人物も存在するので、以下の記事で見分け方をチェックしてください。
ペアーズで結婚するメリット・デメリット
ペアーズのようなマッチングアプリで結婚するメリット・デメリットを紹介します。
メリット
ペアーズのようなマッチングアプリで結婚するメリットを紹介します。
制約がない
結婚相談所やお見合いでは、決められた期間内に結婚の意思を伝えなければならない「3ヶ月ルール」などのルールがあります。
その他にも、お見合い時の女性のお茶代は男性が払わなければいけないなどのマナーも多数。
マッチングアプリではそのような制約がないので、自分のペースやこだわりを持って婚活できます。
離婚率が低い
せっかく素敵な相手と結婚するなら生涯添い遂げたいですよね?
マッチングアプリで結婚したカップルは離婚率が低いんです!
「金銭感覚」「生活習慣」「子供が欲しいか」など、普通では聞きづらい情報が事前にわかるので、結婚前とのギャップが少ないことが理由と言われています。
参照:「林先生の初耳学」
デメリット
次に、ペアーズのようなマッチングアプリで結婚するデメリットを紹介します。
馴れ初めを話しづらい
マッチングアプリの普及につれて、マイナスイメージは改善されてきたものの、ネットでの出会いに否定的な人はまだまだ存在します。
周りに馴れ初めを話しづらいと感じる方も多いと思いますが、対処法を知ってマッチングアプリで素敵な結婚相手を探しましょう!
マッチングアプリで結婚する方法
マッチングアプリで結婚する方法を3つ紹介します。
アプリを併用する
マッチングアプリで出会うにはマッチング数を増やす必要があります。
マッチング数を増やすにはアプリの併用が近道です。
ペアーズと併用がおすすめのアプリをまとめたので、自分に合うアプリを選んでみてください!
プロフィールで真剣さをアピール
ペアーズで結婚相手を探すには、プロフィールで真剣に婚活しているアピールをしましょう。
自己紹介文では仕事・趣味・性格・好きなタイプなどを丁寧に書き、写真は複数登録するのが良いです。
詳しいプロフィールの作り方は以下の記事を参考にしてください。
メッセージで盛り上がる
マッチングしても、メッセージで上手くいかないとデートへ行けません。
ペアーズでは男女共に複数の相手とやり取りをしているので、返信が貰えなかったり、メッセージが途切れたりすることもよくあります。
ただ、以下の記事で返信率を上げてデートへ行けるメッセージ術をまとめたので参考にしてください!
馴れ初めを聞かれた時の対処法
あなたの周囲に、ネットを通じての出会いに否定的な人もいるのではないでしょうか?
ペアーズで結婚する際に、周囲から馴れ初めを聞かれた時の対処法を2パターンに分けて紹介します。
正直に言う
友人や若い世代には正直に言っても大丈夫です。
2020年に結婚した人の約3人に1人が婚活サービスを通じて結婚しています。
サービスの中でも、結婚相談所やお見合いを抑えて一番使われているサービスが恋活・婚活アプリ。
引用:リクルートブライダル総研
友だちの中には、マッチングアプリでの婚活に対して否定的な人もいると思います。
反対派の人に説明する際は、まず「自分も初めは危険だと思ってて」などと肯定から入り、その後データや結婚相手への愛情を伝えましょう。
共感してから説明に入ることで、自分の説明を理解してもらいやすくなります。
- 1.共感:「友だちに勧められて使ってみたけど、確かに自分も最初はアプリに抵抗あったんだよね」
- 2.事実:「でも使ってみると意外と真面目な人が多くて。最近はアプリで結婚する人が増えてるみたいなんだよね」
- 3.愛情:「自分も○○と出会えて本当によかった!」
誤魔化す
インターネットに馴染みがない世代や、出会い方に厳しい親に対しては正直に伝えるのは難しいはず。
そこで、バレにくい誤魔化し方を紹介します。
- ・友だちの紹介
- ・婚活パーティー
- ・取引先からの紹介
- ・お客さん
- ・友だちの結婚式
誤魔化して伝える場合は、結婚相手との食い違いが無いように打ち合わせをしておきましょう。
ペアーズで結婚したOLの体験談
ペアーズで知り合った男性と結婚したあかねさんにインタビューしました。
- ・年齢:31歳
- ・職業:広告会社で営業
- ・性格:話好き、ざっくばらん
- ・容姿:竹内結子似
ペアーズを始めたきっかけ

あかねさんがペアーズを始めたきっかけは何ですか?

友達に勧められたのがきっかけでした。
当時付き合っていた彼と別れてやさぐれていたんです(笑)軽い感じの恋愛はもういいかなーって。

失恋直後だったんですね…笑

ですね(笑)
それで、一緒にいてお互いに苦にならないような、落ち着ける関係になれる人を探してました。

なるほど。

そのとき友人から「マッチングアプリで彼氏できた」って話を聞いたんです。
それがペアーズで、勧められるがままに登録したって感じです。
Facebookとかで広告を見たこともありましたし。

マッチングアプリを使うことに不安とかはありませんでしたか?

不安はありましたよー。当時はマッチングアプリって出会い系のイメージがあったので。

そうですよね、ヤリモクしかいないみたいな。

ただ、実際にペアーズを始めてみると「あれ?意外と普通の人が多い…」って驚きました。
たくさんの男性からいいね!が来るし、いろんな方が一覧で表示されているので「自分にも希望が……!?」みたいな(笑)

実際にどうやってペアーズで婚活してましたか?

遠距離はイヤだったので、居住地を「東京・神奈川」で設定して検索をかけてました。
検索はいろいろ試してみて面白かったですよ!!
年収も設定してみて「年収〇〇〇万円の男は〇〇な傾向がある」なんて分析もしてました(笑)。

そんな楽しみ方が…!

結論としては「年収が高くて独身の人は変なおじさんが多い」ですね。
自分の話しかしないし、急にデートに誘ってくるし…。
あとはマリンスポーツ系の写真にしたら、海系の男性からのいいね!が増えるとか。

ペアーズでどのくらいの男性と出会えましたか?

ペアーズでは今の旦那も合わせて3人ですね。
100人くらいとマッチングして、メッセージが続いた人と出会って、という感じですね。
マッチング

今の旦那さんとは、ペアーズを始めてからどのくらいで出会ったんですか?

4ヶ月後くらいだったと思います。

最初の印象はいかがでした?

写真は突出してイケメンというわけでもなくて、よくも悪くもまあまあって感じでした。
メッセージ話が盛り上がったので会ってみようかな?って。

会話の盛り上がり重視ですね。

そうですね。お互い苦なく話せて、盛り上がれたら出会ってみようっていう感じですね。逆に、顔はそこまで重要視はしないかもしれません。
イケメンなことには越したことはないですけどね(笑)
衝撃のファーストデート

旦那さんとはどんなデートをされたんですか?

メッセージをして1ヶ月くらいかな?都内の居酒屋でデートしました。
そのときの服装がおかしくって!!

(危ない予感…)

首にスカーフみたいなのを巻いてて、花柄のジーン〇メイト系のシャツで、やる気空回り過ぎでしょ!みたいな(笑)。
後で聞いてみたら、どうやら友人との思い出のシャツだったみたいで、本人的には勝負服だったんでしょうね。

最初のデートはどんなお話をされたんですか?

昔の話とかで盛り上がりましたねー。小学校のころ、どんな子どもだった?みたいな。
旦那も同業だったので、仕事の話でも盛り上がりました。
話していて気楽だし、居心地良いし、何気ない話題で盛り上がれるっていいなあって。

旦那さんのどのようなところに惹かれたんですか?

誠実というか、しっかりしてるんですよね。
私の話もちゃんと聞いてくれるし、デート終わりに次のアポにつなげようとしたり。
マジメにやってるなあって。そこが惹かれた1つのポイントですね。
告白、そして結婚へ

その後もデートに何回か行かれたんですよね。どちらが告白したんですか?

旦那からですね。3回目だったかな。
花火大会の時だったので、夏の終わりですね。「付き合ってください」って告白されて。

ステキですね。そのときにお受けされたんですか?

いえ、「少し待って」と伝えて保留にしました。
別に嫌いではなかったんですけど、決め手に欠けていて…。

その後はどうされたんですか?

返事を待ってもらっている間に1回会いました。返事をしたのが3ヶ月後ですかね。
話していて気が楽だったので付き合ってもいいかなって、OKの返事をしました。
その後、1年半くらいお付き合いして、結婚しました。

結婚にあたって親御さんへの説明はどうされましたか?ペアーズの話はされましたか?

私たちの親の世代は、インターネットで知り合うことを出会い系と同じようにいいイメージは持っていないと思うんです。
なので友人の紹介ということにしておきました(笑)

なるほど(笑)今日はありがとうございました!
あかねさんが旦那さんと出会ったペアーズはこちらから↓↓↓
結婚するならマッチングアプリを併用しよう
ペアーズと併用がおすすめのマッチングアプリを紹介します。
Omiai
年齢 | 20~30代 |
月額料金 | 4,900円/月 (女性無料) |
目的 | 恋活・婚活 |
会員数 | 累計900万人 |
ポイント | 真面目な人が多い安全なアプリ |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
Omiaiは名前の通り真剣な会員が多い恋活・婚活マッチングアプリ。
女性の人気度に応じて男性が送るいいね数が変動する仕組みなので、男女格差が起こりにくいです。
危険人物が表示されるイエローカード制度があるので、初心者でも安心して使えます。
デザインや機能がペアーズに似ているので、「ペアーズが使いやすい」と思っている人はぜひ使ってみてください!
ユーブライド
年齢 | 30代と40代が多い |
月額料金 | 4,300円/月 |
目的 | 婚活 |
会員数 | 累計240万人 |
ポイント | 結婚の価値観が細かくわかる |
運営会社 | 株式会社IBJ |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
ユーブライドは成婚者数No.1の婚活アプリ。
成婚退会者の約8割が使い始めてから5ヶ月でお相手を見つけており、早く結婚したい人向きです。
会員の約7割が30~40代で、ペアーズと違い女性も有料なのでより真剣度が高い人が登録しています。
3,40代で「早く結婚相手を見つけたい」ひとにおすすめ!
マリッシュ
年齢 | 40代以上が多い |
月額料金 | 3,400円/月(女性無料) |
目的 | 恋活・婚活 |
会員数 | 累計230万人 |
ポイント | 再婚目的が多い |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
※会員数:マッチアップ調べ
マリッシュは30~40代の会員が多い婚活アプリ。
男女比が1:1なのでマッチドットコム同様、男女格差が起こりにくいです。
通常のプロフィールの他に、相手の秘密がわかる特別なプロフィールの閲覧ができます。
シングルママ・シングルパパを優遇するプログラムがあるので再婚活したい人にもおすすめです。
まとめ
今回はペアーズで結婚するメリット・デメリット、方法、結婚体験談を紹介しました。
ペアーズのようなマッチングアプリでの婚活は、馴れ初めを話しづらいものの、結婚相談所やお見合いのように制約がなく、離婚率が低いです。
馴れ初めを話しづらい方は対処法を知っておけば大丈夫!
「結婚相手と出会ったマッチングアプリランキング」1位のペアーズで素敵なパートナーを見つけてください!!
ペアーズがおすすめな理由 | |
ペアーズ![]() |
無料DL |
|
20代の方の婚活体験談はこちら。
30代の方の婚活体験談はこちら。
40代の方の婚活体験談はこちら。
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!
-
ペアーズ (Pairs)
ペアーズの男性いいね数平均は22!会員数1253人大調査!【2023年6月】
-
ペアーズ (Pairs)
Pairs(ペアーズ)の口コミ評判は?体験談からわかった失敗しない方法と危険人物の特徴【2023年6月】
-
ペアーズ (Pairs)
ペアーズでモテる!いいねが爆増するプロフィール作成完全ガイド男性編【2023年6月】
-
ペアーズ (Pairs)
ペアーズ(Pairs)の『みてね!』機能でいいねが返ってくるか検証【2023年6月】
-
ペアーズ (Pairs)
ペアーズ(Pairs)でマッチングしない原因は?メッセージが続かない理由・続けるコツ【2023年6月】