ペアーズ (Pairs)
Pairs(ペアーズ)
マッチングアプリの王道!
登録者数も多く初心者におすすめ

ペアーズの有料会員で出来ることは? お得な課金はどれ? 自動更新って切れないの?



こんにちは、YAGです!
今回は600万人が利用する国内最大級の恋愛・婚活マッチングサービス「ペアーズ(Pairs)」の料金についての記事です!
一番有名なマッチングアプリとはいえ、まだまだ知らないことがあるって人は多いと思います!
お得な課金方法とかも紹介しちゃいますよ!
blank
ペアーズ公式ホームページ

今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓

あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート

blank

ペアーズ(Pairs)の無料・有料会員で出来る事まとめ

最初っからクライマックス!!!
ということで、パッと結論だけ知りたいという人はここだけ読めばOKです!!
無料会員、有料会員、プレミアムオプションの違い
ペアーズ(Pairs)の無料会員、有料会員、プレミアム会員の機能まとめ表
最もオトクなのは、不定期に行われる割引セール中に12か月プランに加入することで月980円で利用できます。
ただし、プレミアムプランについては、有料会員でも十分に戦えるので、勝負をかけたいときに1か月プランに加入するのがいいでしょう。
また、自動更新を切ることは出来ないので、使わなくなった時はちゃんとサービスを止めるよう気を付けましょう!

ペアーズ(Pairs)バナー

ペアーズ(Pairs)の無料会員で男性が出来る事

まず確認したいのがこちらですね。
無料会員で出来ること、できないことが分からなければ課金の必要性も分かりませんからね。
結論から言ってしまうと

・いいねは送れる
・いいねにメッセージを付けて送ることもできる
・足跡を5人まで確認できる
・コミュニティ機能を使える

ということで無料会員でどこまで使い込めるかチャレンジ!

いいねは送れる

~いいねとは~
気になった女の子に、「気になっています」という事を伝えるための機能です。
いいねボタンを押すと、相手に「○○さんがあなたにいいねをしました」という通知が届き、それを見た相手もいいねを返すと、マッチング状態となりメッセージ交換ができるようになります。
これはもちろんできます。毎月初めに30いいねがもらえるので、月30人にはいいねが送れます。

また、2019年1月時点では、これまでログイン時に1ポイントがもらえていたのが、1いいねの付与に変わりました。

連続ログインボーナスについて

3日連続でPairsサービスへログインになった場合、3日目のログインボーナスがお得になります。

  • 1日目 1残りいいね!数付与
  • 2日目 1残りいいね!数付与
  • 3日目 3残りいいね!数付与

以後、3日ごとに連続ログインボーナスを受け取れますが
連続ログインが途切れた場合、次回のログインは「1日目」として扱われます。

この変更に伴い、毎日ログインすると1ヶ月あたりに50いいねもらえるので、月に80人いいねを送れることになります。

blank
好みの女の子を見つけたので、下のピンクのいいねボタンを押してみます。
blank
するとのこのようなポップアップが出るので、
もう一度、いいねを押せば相手にいいねが届きます!
blank
送った後はいいねボタンがあった場所に↑のようなみてねボタンが現れるので、
いいね送ったけど全然反応ない……ってときに押してみると反応があるかもしれません(が、劇的な効果はないので期待はしないようにしましょう)
相手がいいねを返してくれると、めでたくマッチングとなるので、メッセージを送ってみましょう!
blank
ペアーズでは1通目に限り無料で送信することができます!

メッセージ付きいいねを送ってみる

いいねを送ったけど、待てども暮らせども反応ない……オンラインなんだけどなぁ……
これはスキップ=「ごめんなさい」されていますね。
ペアーズさんは男の繊細なハートに気を遣って「ごめんなさい」されたことが分からないシステムになっているので、音沙汰ないように見えるんです。
ではスキップされないためにはどうすればいいのか……という時に登場するのがメッセージ付きいいねです!
なんと、いいねを送るのと同時に200文字程度のメッセージを付けることができます。
送り方は簡単
blank
気になる女の子を見つけていいねを押すのは同じで、
blank
今度はメッセージ付きいいね!をタップ
blank
あとは内容を書いて送るだけ!
相手の趣味なんかに沿った内容だといいですね。

残念ながら無料会員は相手からの返事を見ることができません。
課金が必要となります。
blank
このタイミングが課金をするのにはちょうどいいですね。

足跡を5人まで確認できる

これは読んで字のごとくですね。
ペアーズの無料会員では自分のプロフィールにつけられた足あとは5人分までしか見れません。
blank
しかも、6人以上を見るには、ただの有料プランではなく、オプションサービスを購入しないといけないのです。
とはいえ、男性のプロフィールに確認しきれないほどの足あとが付くことはそうそうないので、そこまで気にしなくてもいいかもしれません。

コミュニティ機能を使える

自分の趣味や仕事、好みのタイプなんかを表現できるコミュニティ機能ですが、これについては特に上限なく参加できます。
また、中にはペアーズ公式コミュニティというのがあり、これに参加しているメンバー同士なら、ポイントを消費せずにメッセージ付きいいねを送ることができます。
ペアーズ(Pairs)の無料会員で使えるコミュニティ
こんな感じでコミュニティ画面のトップにいくつか出てくるので、自分に合っているのを見つけたら積極的に参加するのが吉ですね!

ペアーズ(Pairs)の有料プランで出来ること

料金体系はこんな感じ

クレジットカード AppStore Google Play
1ヶ月プラン 4,100円/月 4,100円/月 3,590円
3ヶ月プラン 2,560円/月
(一括7,680円)
3,933円/月
(一括11,800円)
2350円
(一括7050円)
6ヶ月プラン 1,940円/月
(一括11,640円)
3,133円/月
(一括18,800円)
1830円
(一括10,980円)
12ヶ月プラン 1,430円/月
(一括17,160円)
2,483円/月
(一括29,800円)
1,320円
(一括15,840円)

Appstoreだけ高くなっていますが、これはシステムのせいで、追加の特典があるわけではないので注意です。
(AppStore経由だと、一度海外に送金されてから、日本の企業に送金されるため、諸手数料が二重になっているみたいです)
iPhoneユーザーの人は、PC版で課金する方がオトクですね!

 

メッセージし放題!

無料会員では返事を見ることすらできませんでしたが、有料会員になれば好きなだけ送り放題です。
毎日100通のメッセージ交換をしても追加の課金は必要ありません。
こうなってくるとラインとかと同じ感覚で使えますね。

相手が貰っているいいね数が分かる!

使ったことない人の中にはそんなの見ても仕方ない、と感じる方もいるかと思いますが、実はこれ、かなり役に立つ機能なのです。
例えば、100いいね貰っている人と1,000いいね貰っている人がいたとして、その二人が同じくらい可愛いとしたら前者の子のほうがマッチングしやすいですよね。
場合によってはすごい可愛いのに40いいねしか貰っていない女性会員とかも見つけられるので、競争率が高い女の子を避けることで、かなりマッチングがしやすくなります!
また、「俺はとにかく可愛い子とマッチングしたい!」という人はいいねの多い順で探せばいいね=人気順なので効率的に可愛い子を探すことができます。※ただし前述の通り人気の子は競争率も高いのでマッチング率は低くなります。

ペアーズ(Pairs)のプレミアムオプションで出来る事

ペアーズには、有料プランとは別にプレミアムオプションというものがあります。
こちらに加入すると、有料プランに加えていくつかの機能が追加されます!
プレミアムプランにだけ加入することもできますが、メッセージ交換が出来ず、意味がないので必ず有料プランと合わせて加入しましょう!

料金体系はこんな感じ

クレジットカード AppStore Google Play
1ヶ月プラン 2,980円/月 4,100円 2,980円
3ヶ月プラン 2,560円/月
(一括7,680円)
3,400円/月
(一括10,200円)
2,560円/月
(一括7,680円)
6ヶ月プラン 1,990円/月
(一括11,940円)
2,300円/月
(一括13,800円)
1,990円/月
(一括11,940円)
12ヶ月プラン 1,080円/月
(一括12,960円)
1,650円/月
(一括19,800円)
1,078円/月
(一括12,940円)

有料プランと同じくAppStoreがダントツに高く、しかも長期プランもないようです。
iPhoneユーザーの方は、こちらも有料プランと同じくPCから課金を行うのがオトクです!

 

月初めに貰えるいいね数が+20!

これでより多くの人にアピールしやすくなりますね。
20いいねは約2000円なので、これだけでも利用金の大部分を取り戻せます
6ヶ月以上のプランなら元を取るどころか、追加のいいねすら割り引かれている計算に!

相手がメッセージを読んだかが分かる!

いわゆる既読機能です。
返事が遅い時、まだ読んでいないだけなのか既読スルーなのか気になる!
という人には助かる機能ですね!

オフライン機能

これを使うと、なんと自分のオンライン状況が人から分からなくなります!!
それの何がいいの? なんてお思いかもしれませんが、例えば、ある女性とライン交換をしたという場合……
自分としては他の女性にもまだアタックを続けたいけど、
女性からは「ラインまで交換したのにまだペアーズ見てる。私には本気じゃないんだ」
なんて悟られてしまいます。お前も見てるじゃねぇか、というツッコミは我慢しましょう。
こういう時にはオフラインモードが便利ですね。
ただし、オフラインモードをオンにすると、本当ならログイン表示がオンライン→24時間以内→3日以内→1週間以内と変わっていくところ、
オフラインモードにした瞬間に『1週間以内』になるので、ごくまれにバレます!

すべての足跡が見れる

6人以上の足跡を見るにはプレミアムオプションが必須!
ですが、足あとを見ることができなくて困る、という場面はあまりないので、おまけ機能くらいに考えればいいと思います。

検索結果の上位に表示

いまいち検索結果の並び順を決めるアルゴリズムが分かりませんが、少なくとも札束で殴れば順位は上がるようです!
例えば、ペアーズの登録男性を『最終ログイン3日以内』『自己紹介文あり』『東京』で検索してみると43,630人!(2018/01/20)
この時点で検索1位と検索43,630位が存在するという悲しい現実!!!
恐らくこの上位はほとんどがプレミアムオプション加入者かと思われますが……
こんなアバウトな検索する人なんてまずいないのでもう少し絞り込んでみましょう。
『最終ログイン3日以内』『自己紹介文あり』『東京』に加え
23~28歳、お酒は時々のむ、たばこは吸わない、大卒、年収600~800万の男性を検索してみた結果、563人!
もし、自分がこの条件に合致していたとして、プレミアムオプションに加入していれば、それだけで上位に表示されるんです。
これはなかなか強力な武器と言えるのではないでしょうか。

検索性能がアップ!

プレミアムオプションに加入すると、検索に設定できる条件が一気にドドンと増えます!

・フリーワード検索
・共通のコミュニティ検索
・人気急上昇中のお相手検索
・メッセージ好きのお相手検索
・登録日が新しい順での検索結果表示
・いいね!の多い順での検索結果表示
・Facebookの友達の多い順の検索結果表示

僕がオススメしたいのはフリーワード検索共通コミュニティ検索ですね。
同じ趣味の人を探しやすくなるので、趣味の話題からメッセージを盛り上げやすいんです!
逆に登録日が新しい順や、いいね!数順などの並び替え機能はほとんど使わないですね。
とくにいいね!数順ってそれだけ競争率が高い会員という事ですし。
いいね数○○以下、みたいなフィルターがあれば便利なので、ペアーズさんお願いします!!!

⑦弁護士相談費用サポート

これは便利な機能!というよりは万が一の時のための保険ですね。
ペアーズでマッチングした相手とトラブルになった際、弁護士への相談費用を10万円まで保証してもらえるとのことです。

プレミアムオプションは加入すべき?

12か月プランなどありますが、通常プランでも十分マッチングするので必須ではないです。
ただしマッチングを狙う上で便利な機能が揃っているのは確かなので、勝負を決めたいときに1ヶ月だけ買う、でもいいと思います

ペアーズ(Pairs)バナー

ペアーズ(Pairs)のオトクな課金方法・課金タイミング

 オトクな課金方法は……?

最もオトクに課金すると毎月980円。
12か月プラン+割引セールの合わせ技です!
とはいえ、12か月プランもいらないよ……って人がいると思うので、言いたいのはすぐ下で紹介している割引セールがねらい目だぜ!ってことですね。
ここで忘れないでほしいのがiPhoneユーザーの方はAppstoreで課金しないこと!
1,000円程度、余計にお金がかかってしまうので避けるべきです!

課金タイミングには2パターン!

①相手からメッセージの返事が返ってきたら
ペアーズ(Pairs)で課金するタイミング1、相手からのメッセージが返ってきた例

ペアーズではマッチングした後、1通目までは無料で送れるのですが、返事を見ることができません。
なのでこのタイミングで課金するのがいいと思います!
最初っからやる気出して有料会員になっても、マッチングしていなかった女性会員いいね数観測アプリになってしまいますからね。
いやまぁ、この子がたった60いいねとか、男性会員なんも分かってねぇな!!って楽しみ方もあるにはありますが

②週末の割引セール時!
ペアーズ(Pairs)の課金タイミング2、週末の割引セール時
ペアーズは結構頻繁にセールやってます!
ランダムに開催されているようですが、毎月一回はセールしている印象があります。売上伸ばしたいタイミングでしょうかね
こちらの記事にも今(2017/09/01~03)だけ!!なんて書いてありますが、僕がこの記事を書いている今(2018/01/20)も、週末特価セールをやっています。
課金を考えているならこのタイミングもアリですね!
いつやっているか分からないので、毎週末チェックするか、ペアーズからの通知をオンにしておくのがいいと思います!

ペアーズ(Pairs)の自動更新に注意!!

課金周りでの唯一の難点が自動更新を切ることができないということ。
例えば3ヶ月プランを購入し、期間が満了すると、その時点で自動的に3ヶ月プランが購入されてしまいます。
そして自動更新の停止=課金プランの停止なので、自動更新を停止しようとするとプランも即時停止されます。
なので、課金をやめようと思うなら、課金終了日の1日前に手動でサービス停止をするしかありませんね。カレンダーなどで通知が来るようにしておくのがオススメです。
……ほんと、自動更新されると「あー、もったいないからあと3ヵ月使うかー」を繰り返すことになるので……


より詳しくペアーズについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓

ペアーズ(Pairs)完全解説ガイド

素敵なパートナー探しはPairs(ペアーズ)で!
ペアーズ(Pairs)バナー
ペアーズ公式ホームページ

 

今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓

あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート

blank

免責事項

・本サイトはマッチングアプリの情報提供による課題解決を目的としており、マッチングアプリに関する斡旋を行うものではありません。
・本サイトで紹介するマッチングアプリの評価は、アプリを使用しての調査の結果や口コミ・評判、有識者からのコメントなど、主観的なデータと客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性や信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各マッチングアプリの公式ページにてサービス内容をご確認ください。
・本サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
・本サイトに掲載されている情報はマッチングアプリ各社の提供している情報に基づいていおり、可能な範囲で正確な情報となるよう更新しておりますが、最新情報はマッチングアプリの公式サイトにてご確認ください。
・マッチングアプリへ登録する際は、必ずご自身で各公式ホームページで内容や規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします
・本サイトへのご意見やご指摘に関しては、お問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

広告主の開示

・本サイトでは、専門性の編集体制の構築と信頼性のある口コミデータの収集により、マッチングアプリの適切な比較を支援する記事等を配信しています。
・本サイトを通じてマッチングアプリの無料会員登録等の一定の成果地点までユーザーが到達した場合に広告主から支払われる報酬金額が主な収益です。
・広告主は、サイト全体の推奨事項や評価、その他のコンテンツの変更をするために、弊社に金額を支払うことはありません。
・記事広告等の成果報酬型以外の広告商品によって広告主が出稿している記事の場合は、「PR」等の明記によって広告出稿されていることを読者に認知させます。

この記事の監修者
マッチアップ編集長 伊藤早紀 画像
  • Twitterアカウント
  • Youtubeアカウント
  • Instagramアカウント

マッチアップ編集長 伊藤早紀

名古屋市立大学卒業で、現在は株式会社Parasolの社長。「ナカイの窓」や「NEWSな2人」などのテレビ番組に出演。マッチングアプリの記事を2,500本以上作成していて、紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」を運営中。2018年にはゴマブックス社より『出会い2.0』を出版。SNSはこちらからTwitterYoutubeInstagram

ペアーズ (Pairs)ペアーズ (Pairs)に登録してみる

この記事のURLをコピーする

この記事を

この記事を twitter

この記事を facebook

この記事を はてなブックマーク

この記事を書いたのは私です
blank
タグから探す