最終更新日:2025年9月30日
ペアーズ(Pairs)のプライベートモードとは?身バレしない3つの機能・料金を徹底解説
ペアーズを使っている中で、

自分の好みの人以外にプロフィールを見られたくない

身バレしたくない
と思った方いませんか?
そんな方にはプライベートモードがおすすめ。
今回はペアーズのプライベートモードの使い方や、向いている人を解説します。
- ペアーズ(Pairs)のプライベートモードは、身バレしたくない人にオススメ
- ペアーズ(Pairs)のプライベートモードでは、自分が「いいね」した相手のみに自分のプロフィールが表示される
- ペアーズ(Pairs)のプライベートモードをオンにしている間は、足跡をつけても相手には表示されない

恋愛研究所「マッチアップ」の編集長で、株式会社Parasol代表取締役社長。
マッチングアプリ専門家としてTBSやテレビ朝日、ABEMA PrimeやNewsPicksなどの番組に多数出演。アプリ利用者延べ800人以上へ取材を行いながら婚活サービス「ヒトオシ」の創業者でもある。
Youtube:登録者数3.4万人
X(旧Twitter):フォロワー数2.3万人
出版:出会い2.0 スマホ時代の「新」恋愛戦術
編集長 伊藤早紀:プロフィール詳細
ペアーズ(Pairs)のプライベートモードの身バレしない3つの機能

プライベートモードの3つの機能を簡単に説明します。
プライベートモードの機能
1.検索結果やマイタグ(旧:コミュニティ機能)で自分が非表示に
プライベートモードにすると、知り合いや不特定多数の人に対して、自分のプロフィールが非表示に。
マッチングアプリの利用に恥ずかしさ・不安がある方でも、安心して使えますね。
2.足あとがつかない
気になる相手のプロフィールを閲覧しても、足あとがつかなくなります。
つまり、同じ相手や色々な人のプロフィールが何度も閲覧可能に。
3.自分がいいねした相手にのみ表示される
「マイタグ」や「さがす」で自分のプロフィールが非表示に。
自分がいいねした人にしか、プロフィールを見られないので、興味がある人だけにプロフィールを見てもらえて安心!
ペアーズ(Pairs)のプライベートモードがおすすめな人
⚫︎不特定多数に自分の写真やプロフィールを閲覧されたくない
⚫︎Facebook上で友達ではない知人に、自分の写真やプロフィールを公開されたくない
⚫︎自分がアプローチした相手だけに、自分の写真やプロフィールを公開したい
⚫︎既にメッセージしている相手に集中するため、新しい相手からのアプローチを受けたくない
という人たちにオススメ。
マッチングアプリ初心者は、不特定多数の人にプロフィールを見られるのが怖いと思います。
プライベートモードは、自分が気になった人にしか表示されないので安心。
そして、マッチングアプリをする上で、皆さんが気にする身バレ。
プライベートモードを使えば、知り合いに見つからずにノビノビと恋活できます。
ペアーズ(Pairs)のプライベートモードの料金
月額の料金は以下のようになっています。
| プラン | Apple ID決済 | Google pay決済 クレジット決済 |
|---|---|---|
| 1ヶ月 | 2,600円/月 | 2,560円/月 |
| 3ヶ月 | 2,300円/月 一括 6,900円 | |
| 6ヶ月 | 1,833円/月 一括 11,000円 | |
| 12ヶ月 | 1,616円/月 一括 19,400円 | |
プライベートモードは別途有料ですが、メリットを考えると妥当な金額です。
不特定多数に見られることに抵抗があったり、身バレしたくないなら、ぜひ購入を!
「身バレしたくないけど、お金もかけたくない」という人にはOmiaiというアプリがおすすめ。
身バレを防ぐ「非公開モード」が無料で使えます!
>>>Omiaiの無料ダウンロードはこちら
ペアーズ(Pairs)のプライベートモードのメリット・デメリット

ここでプライベートモードのメリット・デメリットを整理します。
メリット

プライベートモードのメリット
・不特定多数の人から閲覧されない
・知人にバレない
・足あとがつかないので、気兼ねなく気になる人のプロフィールを閲覧できる
・自分がいいねをした人のみが自分のプロフィールを閲覧できる
自分が気になった人にしか、プロフィールを見られないので、身バレの心配なし。
また、不特定多数の人から見られる怖さも払拭してくれます。
デメリット

プライベートモードのデメリット
・行動的になる必要がある
・自分から「いいね」しなければいけないので、いいねポイントを大量に消費する
・プライベートモードを変更する前につけた足あとやいいねは消えない
・お金が掛かる
自分から「いいね」しなければマッチングしないので、積極的にならないといけません!
無駄遣いしないように、慎重に「いいね」しましょう!
プライベートモードは有料ですが、身バレというマッチングアプリの欠点をカバーしてくれるので、是非使ってみてください。
ペアーズのプライベートモード|設定・購入方法と使い方
プライベートモードの利用開始はとても簡単です。
ここでは、スマホアプリ版とPC(ブラウザ)版、それぞれの設定・購入手順を解説します。
ご自身の利用環境に合わせてご確認ください。
スマホアプリ版での設定・購入手順
多くの人が利用するスマホアプリでの手順です。
iPhoneかAndroidかによって決済画面が異なりますが、基本的な流れは同じです。

スマホアプリ版
❶「その他」タブを開く
画面右下にあるメニュータブ「その他」をタップします。
❷「設定」へ進む
「その他」の画面内にある「設定」の項目を選択します。
❸プライベートモード設定を開く
設定画面の中にある「プライベートモード設定」をタップします。
❹プランを選択して購入
「プライベートモードに申し込む」というボタンをタップし、表示された料金プラン(1ヶ月、3ヶ月など)から希望のものを選択します。
最後に、Apple IDまたはGoogle Play Storeの指示に従って決済を完了させれば購入は完了です。

編集長:伊藤早紀
アプリ版での支払いは、お使いのスマートフォンの決済システムと連携して行われます。
PC(ブラウザ)版での設定・購入手順
PCでペアーズを利用している方は、以下の手順で購入できます。

スマホアプリ版
❶ホーム画面から設定へ
ログイン後のホーム画面、左側のメニューにある「プライベートモード」のスイッチをクリックします。
❷申し込み画面を開く
「プライベートモードに申し込む」というポップアップが表示されるので、クリックして進みます。
❸プランを選択
ご希望の利用期間(1ヶ月、3ヶ月など)を選択します。
❹決済情報を入力
クレジットカード情報を入力し、内容を確認して「登録する」ボタンをクリックすれば、購入手続きは完了です。

編集長:伊藤早紀
PC(ブラウザ)版での支払いは、クレジットカード決済が基本となります。
購入後はワンタップでON/OFFを切り替え可能
プライベートモードは一度購入すれば、いつでも好きなタイミングで機能のON/OFFを切り替えることができます。
切り替えは、スマホアプリ版なら「設定 > プライベートモード設定」の画面、PC版ならホーム画面左側のメニューにあるスイッチから、それぞれワンタップ(ワンクリック)で操作可能です。
「集中して特定の人とやりとりしたい期間だけONにする」「新しい出会いを探したいときはOFFにする」といった、柔軟な使い方ができます。
ペアーズ以外にプライベートモードが使えるマッチングアプリ
ペアーズ以外で、身バレ対策をしているマッチングアプリをご紹介します。
Omiai


| カテゴリ | アプリ評価 (android) | アプリ評価 (iPhone) |
| 婚活 | ☆3.5/1.33万件 | ☆3.9/21.6万件 |
| 向いている人 | ||
| 結婚も視野に入れた真剣な恋人を探している人 | ||
Omiaiは、結婚も視野に入れた真剣な出会いを求める20代後半〜30代が多く集まるマッチングアプリです。
最大の特徴は、ペアーズのプライベートモードとほぼ同等の機能「非公開モード」が無料で使える点。
これをONにすれば、自分が「いいね!」した相手とマッチング相手以外にはプロフィールが一切表示されません。
コストをかけずに身バレ対策を徹底し、落ち着いた環境で恋活・婚活を進めたい方に最適なアプリです。
Omiaiの基本情報
| アプリ名 | Omiai(お見合い) |
| 真剣度 | ☆☆☆☆:結婚を見据えたお相手探し |
| 会員数 | 累計登録数1000万以上 |
| 年齢層 | 20代・30代 |
続きを見る
| 会社名 | 株式会社エニトグループ |
| 男女比 | 6:4 |
| 男性料金 | 1か月:3,900円 3か月:3,267円/月 6か月:2,467円/月 12か月:1,900円/月 |
| 女性料金 | 無料 |
| 有料オプション | ・プレミアムパック(月額3,980円~) ・ポイント購入(490円~) |
| 本人確認 | 必須 |
| カスタマー サポート | 24時間365日対応 |
| 認証制度 | TRUSTe認証、IMS認証 |
| プライベート モード | 無料 |
| 独自機能 | イエローカード、非公開機能、ビデオ通話 |
| 独身・年収証明 | なし |
| 主な検索条件 | 年齢、居住地、身長、職業、年収、結婚の意思、結婚歴、子供の有無、喫煙、お酒、学歴など |
タップル(tapple)


| カテゴリ | アプリ評価 (android) | アプリ評価 (iPhone) |
| 恋活 | ☆3.4/4.72万件 | ☆4.1/24.3万件 |
| 向いている人 | ||
| 気軽な出会いをしたい人 | ||
タップルは、20代を中心に人気を集めるマッチングアプリです。
身バレ防止機能「とうめいマント」は、専用アイテム(カード100枚で購入)を使うことで利用可能。
使用中は、自分が「いいかも」を送った相手にしかプロフィールが表示されません。
共通の趣味を持つ相手に絞って、自分のペースでアプローチしたい人にぴったり。
身バレを気にせず、気軽な恋活を楽しみたい方におすすめです。
タップル(tapple)の基本情報
| 会社名 | 株式会社サイバーエージェント |
| 真剣度 | ☆☆☆:気軽な恋活・出会い |
| 利用目的 | 恋活 |
| 会員数 | 累計登録数2000万以上 |
| 年齢層 | 20代・30代が多い |
| 男性料金 | シンプルプラン・webブラウザの場合 1か月:3,700円 3か月:3,200円/月(9,600円/一括) 6か月:2,800円/月(16,800円/一括) 12か月:2,234円/月(26,800円/一括) |
| 女性料金 | 無料 |
| 有料オプション | ・スタンダードプラン(女性3,100円~・男性7,500円~) |
続きを見る
| 登録手段 | LINE/Apple/Google/電話番号 |
| 対応環境 | iPhoneアプリ/Androidアプリ/Webブラウザ(新規登録は不可) |
| 身分証提出 | 公的証明書による本人確認が必須 ※18歳未満利用不可 |
| 本人確認書類 | ・運転免許証 ・健康保険証 ・パスポート ・マイナンバーカード(通知カードは利用不可) ・住民基本台帳カード ・共済組合員証 ・在留カード ・特別永住者証明書 ・障碍者手帳 |
| カスタマーサポート | 24時間365日のサポート体制 |
| 認証制度等 | ・TRUSTe認証 ・IMS認証 |
| 独自機能 | ・おでかけ ・ビデオ通話 |
| 独身確認 | 任意提出 |
| 年収証明 | 対応なし |
| 通話機能 | 〇(条件あり) ・本人確認ステップ1を完了している ・有料会員に登録している(男性会員のみ) ・メッセージをしているお相手 ・初回1回15分まで(2回目以降は1回30分まで利用可能) |
| プライベートモード | 有料課金 |
| 主な検索条件 | フリーワード/身長/体型/血液型/居住地/年収/結婚の意思/出会うまでの希望/初回デート費用/結婚歴/子供の有無/喫煙/お酒 /年齢/学歴/出身地/職業/勤務地/休日/同居人/自己紹介文あり/サブ写真あり/本人確認1完了 |
| 公式サイト | https://tapple.me/ |
まとめ
ペアーズのプライベートモードは、マッチングアプリを使う上での大きな不安である「身バレ」が解消するので、是非使ってみてください。
また、今回紹介した他のマッチングアプリにも身バレ防止機能があるので、ペアーズと併用して使ってみましょう!
-
ペアーズ (Pairs)
ペアーズの男性いいね数平均は22!いいね数を増やす方法を解説【会員1253人に調査】
-
ペアーズ (Pairs)
Pairs(ペアーズ)の評判・口コミを徹底調査!利用者の“本音”と50人アンケートで分かる実態
-
ペアーズ (Pairs)
【男性必見!】ペアーズでモテるプロフィールの作り方!写真や自己紹介文のコツを紹介
-
ペアーズ (Pairs)
ペアーズ(Pairs)の『みてね!』機能でいいねが返ってくるか検証【2025年最新】
-
ペアーズ (Pairs)
ペアーズ(Pairs)でマッチングしない原因は?メッセージが続かない理由・続けるコツ

