
最終更新日:2022年6月10日
【口コミ・比較】32歳の男がマッチングアプリを2週間使ってみた結果!4つのアプリを真面目に評価!
ダイスケ
こんにちは、32歳、5年近く彼女のいないライター志望のダイスケと申します。
マッチアップ編集部から記事を書く機会をいただき、32歳未婚男性がマッチングアプリを使い始めて1週間が経過しました。早速ですが、今回の記事では2週目の出来事をレポートします。
2.使うアプリはPairs、Omiai、タップル誕生、with
3.現在、アプリ利用開始から1週間が経過
4.プロフィール文や写真の撮り方など、マッチアップ編集部にアドバイスを受けながら、感想を書いてます。
一週目はマッチングはしたものの、

ちっとも返信が貰えない。
というような問題点が残る結果となりました。
2週目に向けて……
ついに2週目が始まります。
「返信が貰えない」という大きな課題を解決し、好みの女性とマッチングするぞ!
プロフィール欄にテコ入れしてみた
先週の取り組みの中で、開始1週間の出来事をマッチアップ編集部に報告すると、

そもそもプロフィールが弱すぎる!
との指摘をいただきました。
まあ、確かにアプリ開始当初はピンとこなかったけど、相手のプロフィールってめちゃくちゃ確認するしな…。
自分も始める前は、

(こんなもん顔次第だろ!)
と思っていたけど、趣味欄とか凄く気になるし、プロフィール超重要だわ。
あと、これはマッチアップ編集部に言われるまで気付かなかったんだけど、その人が受け取ったいいね数も、相手は見ているとのこと。
いいね数はステータス。
なるほどなー、自分はむしろいいね数が多い人って避けてたんだよな。
よりどりみどりの中から俺なんて選ばれないだろうなって。
でもそれって方向性は違うだけで、やっぱりいいね数を気にしてるってことだしな……。
というわけで、まずは自己紹介文などを修正してみました。

女性は顔以上に身長をチェックしています。170センチ以上で検索をかける人も多いので、170センチにしましょう!
→身長を170センチに変更

共通の趣味から検索されることもあるし、同じ趣味が多いと女性も嬉しい!
→各種コミュニティやカテゴリーにはたくさん加入・登録する。

登録名が初期設定のままでは、無機質でやる気も感じられない!
→最後に、簡単なニックネームを設定する。
だいたいこんな感じ。
コミュニティは色々入りましたよ、タップルなんて、本当は全く興味のない「アウトドア派」とか「車好き助手席好き」とかも趣味カテゴリーに設定した。

(本当は1ミリも興味ないんだけどね)
ペアーズやwithはさらに細かい単位のコミュニティもあったので、本当に好きな漫画や映画については、作品単位のコミュニティにも入ったりした。
「ランボー」とか「ゴルゴ13」は本当に好きで登録したけど、全くモテなさそう。
ものすごく多趣味な男が誕生した。
あと、プロフィール写真もメイン1枚のみだったので、たくさん追加した。
マッチアップ編集部から言われたってのもあるんだけど、自分も女性のプロフィールをチェックするとき、必ずサブ写真もチェックしている。
今どき写真なんていくらでも綺麗に撮れるし盛れるし、登録された写真は複数枚チェックしたい。
それは、相手側も一緒のことなので、自分もサブ写真を追加してみることにした。
ちなみにニッコニコのスナップショットを数枚と、あとは実家の犬の写真などを追加してみた。
自分の描いた絵なんかも載せようかと思ったけど、オタクっぽいかな~と思ってやめた。
あとから思うと、オタクっぽい女性とも知り合いたいんだから載せときゃよかった。
あと、これは完全に余談だけど、先日渋谷にオープンしたばかりの某商業施設に、暇な友人を連れてプロフィール写真の撮影に出掛けた。
カッコつけてバシャバシャ写真を撮ってもらっていたら、施設職員の人に
「商業利用される写真の撮影には、許可が必要なんですけど??」
って半ギレで注意されたので、平謝りして事情を説明した。

婚活の一環です……。
ビビッたし恥もかいたし、おまけにろくな写真も撮れてなかった。
皆さんも、写真を撮るときは注意してくださいね……。
どうすればメッセージを返してもらえるか
これが、今週一番の課題ですよ。
この問題についても、マッチアップ編集部に相談しました。

せっかくマッチングしても、その後メッセージの返信を全く貰えないです!!どうしたら良いですか?

初回メッセージについて定型文を使ったり、無難でありきたりな内容を送ってはいませんか?
女性側のマッチングアプリ利用実態として、毎日すごい数のいいねやメッセージを貰っているとのこと。
定型文やそれに近しい簡単な挨拶だけ送っても、その他のメッセージに埋もれてしまって、女性は返信しないんだってさ。

なるほどなー。
というわけで、失敗例のつもりだった初回メッセージの一例を見てもらう。
自分は「早口オタクみたいでキモいな~」と反省していたけど、無機質な挨拶より全然いいのかもしれない。
このときは返信を貰えなかったけど、またやってみようかな。
まあよく考えてみれば、俺だって相手の女の子の趣味もチェックしていいねしてるんだから、共通趣味の話はできるはずなんだし、そこから攻めればいいのか。
ついでに自己分析すると、読書や映画と比較して自分の「絵を描く」っていうのは、割とニッチな趣味かもしれない。
そんな趣味で繋がった女性とは、話も盛り上げやすいかもしれない。

吹き俺も合コンとかで、絵や漫画を描いてる子がいたらテンション爆上がりするしなぁ……。
まとめると、メッセージ問題の対策としてはこんな感じ。
2.いきなり長文で話しかける
3.プロフィールなど読み込んで話題を探す
4.共通の趣味を振る
当たり前なことしか挙げていない気もするけど、まあやるだけやってみよ。
そして2週目が経過…
プロフィールやメッセージやり取りを改善した上で、マッチングアプリ2週目。また色々あったので大切な話は後述するけど、ちょっとした出来事はここで先に報告します。
出来事①マッチアップ編集部に「やりなさい」と言われていた足あとつけ作業、めんどくさくてサボってしまった。。

バレたら怒られるから黙っていよう……。
出来事②複数人とメッセージのやり取りをしていたら、メッセージ送信相手を間違えて、絵のことなんて全く興味のない女性に「描いた絵見せてよ」と送ってしまった。当然メッセージのやり取りは途切れた。

なんだかモテる男のミスみたいじゃないの。
出来事③漫画好きの女性を追いかけていると、松本大洋やジョジョ、ゴールデンカムイファンが多かった。作品単体のコミュニティに加入している人も多い。特にゴールデンカムイは新刊が発売されたばかりで、何度も話題に助けられた。

マッチングアプリで成功したい奴はゴールデンカムイを読め。
あと、やり取り相手の雰囲気や口調に合わせて自分の口調も変えると、だんだん混乱してくる。
タメ口と敬語の使い分けや、一人称(僕/俺)であったり、笑と(笑)とwとか。
2週目の成果
では2週目の成果を発表します。
はたして取り組み改善の成果は出たんでしょうか!
マッチング数 | 1週目 | 2週目 | 累計マッチング数 |
ペアーズ | 3 | 0 | 3 |
Omiai | 5 | 5 | 10 |
with | 3 | 9 | 12 |
タップル誕生 | 3 | 12 | 15 |
withとタップル誕生の伸び率がすごいです!
この調子でマッチングしていくぞ。
プロフィールを修正した成果について

マッチング率上がりました!
やっぱりプロフィール直したからでしょうか。やり方とかも試行錯誤したりしているけど、明確に改善したのはまずプロフィール。
特にタップルは「いいかも」を送るだけでなく、貰うことも増えた。
後述するけれど、タップルは異性を見つける(見つけてもらう)チャンスが多い一方で、相手の趣味やプロフィールで検索をかけるのが難しい。
その分、ルックスに自身のある人とかはめっちゃマッチングしそう。
withの「無料メッセージ付きいいね」がヤバい
あと、今週一番の大発見なんだけど、
withがヤバい。
withの特徴である相性診断、先週時点ではちっとも興味なかったんだけど、期間限定イベント
【ぐっとくる気持ちの伝え方は?】愛ことば相性診断(9月5日~19日)
というのが催されていたので、なんとなくチェックしてみました。
性格診断の結果から相性の良いとされる女性に対して、1日10回まで無料(ポイント消費なし)で「いいね」を送れるんですけど、「コメ付きいいね」でも同様に10回まで送れる。
この「コメ付きいいね」というのは、文字通りいいねを送る際に一言コメントを添えられるサービスで、ただ「いいね」を送るよりもマッチング率が上がるらしい。
それで、試してみたら

本当にマッチング率上がった!
いいねを送れる対象は、相性診断で選ばれた女性だけなんだけど、自分はそこから更に「漫画好き」や「映画好き」などのソートをかけて女性を絞った。
そこまで絞ると数十名しかいいね対象の女性は残らなかったりするんだけど、その中には趣味も容姿もタイプの女性が2~3名くらいは残る。
ここまで女性を厳選した上で、コメ付きのいいねを送る!上限の200文字いっぱいまで、相手の自己紹介欄などから話題を見つけてコメントする。
そうすると、1日10回のいいねから1~2件くらいはマッチングする。しかも前述した通り、かなり厳選した超タイプの女性と。
withの「無料メッセージ付きいいね」の効果
この「メッセージ付きいいね厳選ムーブ」がヤバいのはそれだけじゃなくて、先週の反省点である「メッセージのやり取りがうまくいかない」にも効果があったんですよ。
まず、趣味が一致する女性のみを選んでいいねしているので、マッチングした女性とは共通の話題を見つけやすい。
それだけなら、メッセージ付きいいねじゃなくてもいいんだけど、自分の場合いきなり200文字のめんどくさいコメ付きいいねを送りつけている。
それを見てわざわざマッチングしてくれたり返信してくれる人は、自分のめんどくさい会話のテンポにも付き合ってくれることが多かった。
つまり、「メッセージ付きいいねを使うと、話題やメッセージやり取りのテンポが自分と近しい方と巡り合いやすかった」ということ。

こんな長文返してくれる人は、きっと優しい人じゃん……。
というわけで、「メッセージのやり取りがうまくいかない」問題に対しては、メッセージの内容や長さを工夫するのではなく、「メッセージ付きいいねを使って、最初から趣味や会話のテンポが合う人とマッチングする」ことで、かなり改善できた。
ちなみにメッセージ付きいいね自体はペアーズでもできるんだけど、ポイント消費制なので回数に限りがある。
withならキャンペーン中ということで、これが毎日10回もできる。
しかもこれ、今だけのキャンペーンかと思いきや、相性診断の内容を変えたりして、ずーーっと同様のサービスが継続されている。この先も続くかはわからないけれど、この記事を執筆時点(企画4週目)では相性診断のパターンを変えて、まだまだ継続中でした。
アプリ別振り返り
ペアーズ
最大手アプリらしいけど、先週からの進歩や進展がほとんどなかったペアーズ。

使い心地とか以前の問題で、いいね数がちっとも回復しないんだもん!
いやたしかにいきなり使い切った俺が悪いんだけど、アプリ初心者なんて、皆よくわからないまま全ポイント使い切っちゃうじゃん…。
他アプリは各種ポイントの回復が早かったり、いいね数を使い切ってからも色々できることがあるんだけど、ペアーズはそのあたり辛い。
ポイントを購入していいね数に交換できるが、高い。
まあペアーズがダメっていうより、他のアプリがペアーズに追いつけ追い越せでサービス過剰気味というか、ポイント配布など頑張ってるんだろうな…。
Omiai
先週時点でマッチングした女性とのやり取りは問題なく続いているけれど、それ以降のマッチング数はそれほど伸びず。
相変わらず、特に工夫しないでも適当にいいねしていれば、たまにマッチングする。
ときには同世代(30代)の方から、いいねを貰うこともある。
メッセージのやり取りも世代の特徴か、将来的な結婚を見据えているような落ち着いた内容のものが多い気がする。

(Omiaiを利用している方とは、こういったマジメな話題になりがち?)
ただし、コメ付きいいねのように強力なアプローチには欠けるので、どうしてもこの人とマッチングしたい!というケースには弱いと思う。
タップル誕生
プロフィールをテコ入れしてからは「いいかも」を貰える数が増えた。
この伸びっぷりは4アプリの中でもNo.1。
毎日カード数(その日のうちに閲覧することのできる異性の数)も回復するし、マッチングのチャンス自体はタップルが一番多いのかも。
アプリの仕組みや使い方も簡単だし、ライトに出会いを求めたい人にはタップル誕生が一番よさそう。
その気になれば毎日数十名にアプローチ可能。
一方で趣味や価値観など、コミュニティのカテゴリ分けは少なかったりするので、パートナーに求めるものが多かったり、将来の結婚相手をしっかり厳選して選びたいような人には向いていないかも。
加えて、コメ付きいいねみたいなことができなさそうだから、自分のルックスやステータスに自信のない人にも不利なアプリだと思う。
スーパーいいかもみたいな代替手段のようなものもあるけど、カード数の消費が激しいから使っていないので、どういうものか把握していない。
Tapple

with

やりました優勝!優勝です!withが最強で決まり!はいこの企画終わり、おつかれ~!解散!!
前述した無料コメ付きいいねのおかげで、趣味や会話の合う人とマッチングしやすいので、「マッチング率を上げたい」「メッセージの返信率を上げたい」の悩みが両方解決した。
あと自分の場合、絵を描いたりする人を狙ったりもしていたんだけど、そういう方とマッチングしたりすると、どんな絵を描くの~?って話に持ち込んだりする。
その際にメッセージやり取りで画像を遅れるのも地味にポイント高い。いやこれは一部を除いて他のアプリでも出来るけど。
あえて悪いところを挙げるとすれば、無料コメ付きいいね作戦は手間めっちゃかかるってことか。
こんな具合に200文字コメントを1日10件。毎日2000文字
この1週間の総括
先週の反省を活かし、今週はマッチングもメッセージ返信も少しずつうまくいくようになってきたぞ。
こうなってくると、

そろそろマッチングした女性と会ってみたい。
ケースバイケースなんだろうけど、みんなどれくらいのタイミングで誘ったりしているんだろう?
というわけで次の1週間、3週目はご飯やお茶の約束を取り付けてみたいと思います。
この1ヶ月の企画期間中に何人か会ってみたいな。
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート