最終更新日:2023年6月5日
20代男性におすすめのマッチングアプリは?優良マッチングアプリを徹底比較【2023年6月】
マッチアップ1番のオススメはこれ! | |
タップル![]() |
無料DL 詳細 |
・20代以下が75%で若い男女が多数
・すぐにデートできるお出かけ機能!
・東証1部上場企業が運営なので安心
|
「マッチングアプリに興味ある!」
「でも種類が多すぎて分からない…」
「今やってるアプリの代わりを探している」
そんな20代の男性に向けて、今回はあなたにぴったりのマッチングアプリが選べるフローチャートを作成しました。
この記事を読んで、自分にぴったりのマッチングアプリを見つけてください。
20代男性のおすすめのマッチングアプリはこれ!フローチャートと比較表
20代におすすめのマッチングアプリを、以下のマッチアップ編集部の調査結果による4つ基準及びApp StoreとGoogle Playで各アプリのレビューの点数を根拠としてランキング化しました。
- 年齢層
女性ユーザーのボリューム層の年代。
- ・女性の目的
恋活、婚活、もしくは両方で場合分けしました。
- ・出会いやすさ
◎(とても出会いやすい)、○(出会いやすい)、△(出会うための努力が必要)以上の三段階に分けました。
出会いやすさ判定の基準は、ライバル会員の質(年収など)、女性会員の多さ、アプリの仕組みなどを参考にしています。
④料金
1ヶ月プランをクレジットで支払った時ので値段です。
appleIDで払うとさらに高くなり、長期プランを購入すると1ヶ月あたりの金額はさらに安くなります。
マッチングアプリ | 女性の年齢層と目的 | ストアの評価 | 出会いやすさ | 料金 | DL |
with![]() |
20代前半 恋活 |
4.1点 Appstore 3.4点 GooglePlay |
◎ | 3,600円〜 | 無料 DL |
Omiai![]() |
20代後半 恋活・婚活 |
3.9点 Appstore 2.8点 GooglePlay |
○ | 4,800円~ | 無料 DL |
タップル![]() |
20代前半 恋活 |
4.0点 Appstore 3.2点 GooglePlay |
◎ | 4,000円〜 | 無料 DL |
ペアーズ![]() |
20代中盤 恋活・婚活 |
4.2点 Appstore 2.9点 GooglePlay |
◎ | 3,700円~ | 無料 DL |
ゼクシィ縁結び![]() |
20代後半 婚活 |
3.3点 Appstore 2.8点 GooglePlay |
○ | 4,378円〜 | 無料 DL |
東カレデート![]() |
20代中盤 恋活 |
3.0点 Appstore 2.1点 GooglePlay |
△ | 6,500円〜 | 無料 DL |
DINE![]() |
20代後半 恋活 |
3.9点 Appstore 2.7点 GooglePlay |
◎ | 6,500円〜 | 無料 DL |
ユーブライド![]() |
30代後半 婚活 |
3.3点 Appstore 2.8点 GooglePlay |
○ | 4,300円〜 | 無料 DL |
気になるアプリのだいたいの雰囲気は掴めたでしょうか。
どれも身分証明・年齢確認もあり、実際にマッチアップ編集部も使用して出会えてる「安心のアプリ」です。
気になるアプリがあった方は、安心してダウンロード下さい。
お金もかかるし、もうちょっと詳しくマッチングアプリについて知ってからダウンロードしたい!
そんな男性に向けて、各マッチングアプリの活用方法や特徴を解説していきます!
20代男性のマッチングアプリの活用方法は?
「20代男性」と一括りにしても、男子大学生と社会人ではマッチングの仕方が全然違います。
婚活目的の女性や、「ハイスペな社会人と出会いたいな♡」という女性が多いアプリでは男子学生は不向きです。
反対に、「気軽に今からお茶できる人いないかな?」「まずは複数人でワイワイ会いたい!」という女子大生が多いマッチングアプリに男性社会人は不向き。
また、社会人でもアラサーと新卒1〜2年目も違いますし、彼女探しなのか、それとも婚活なのか、目的によっておすすめのマッチングアプリは違います。
下記の表は、女性の目的と年齢でマッチングアプリ分けた表になります。
自分の会いたい女性がいるマッチングアプリに登録するのもおすすめです。
遊び友達 | 恋人探し | 婚活 | |
女子大生 | タップル | with | |
20代前半 | 東カレデート DINE |
with ペアーズ |
Omiai |
20代後半 | 東カレデート | ペアーズ | Omiai |
30代前半 | ペアーズ | Omiai ペアーズ |
その他の20代におすすめなマッチングアプリ
各マッチングアプリ には目的や年齢ではわからない、おすすめポイントがあります。
一部の男性に当てはまるポイントを含めておすすめのマッチングアプリを紹介します。
年収1000万円以上のハイスペ男子におすすめ
ペアーズ 、東カレデートがおすすめです。
一般的には、年収制限や完全審査制の東カレデートがおすすめなのですが、東カレデートには年収5億円プレイヤーなど「上には上がいる」状況です。
1,000万円プレイヤーはザラ。
しかし、完全審査制なだけあって美人も多いという東カレデート、せっかく審査をくぐり抜けることのできるスペックを持っている男性にはぜひ挑戦してもらいたいです。
ペアーズは20代男性だと400万円がボリューム層なので、他のライバルよりも目立ち、「いいね」をもらいやすく、多くの出会いが待っているという点でおすすめしたいです。
価値観重視・心理テスト好きならwith!
年齢 | 20代が6割 |
月額料金 | 3,600円/月 (女性無料) |
目的 | 恋活・婚活・デート |
会員数 | 累計800万人 |
ポイント | 相性診断で運命の人と出会える |
運営会社 | 株式会社with |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
withは価値観や性格診断がポイントのアプリです。
アプリの見た目や操作もスマートで、若者に人気。
女性は20代前半がボリュームゾーンです。
withは満足度が高い!
オリコンが2021年7月に発表した「恋活・婚活マッチングアプリ」のランキングでは1位で、編集部でもwithの人気が高いです。(引用元:満足度の高い『恋活・婚活マッチングアプリ』『結婚相談所』ランキング発表)
「アプリ開く→診断イベントやってる!→診断結果からいいねを送ってみる」
診断イベント後はマッチング率も高くなるそうで、ユーザーを飽きさせない仕組みが素敵ですね。
比較的新しいアプリのため会員数70万人程度と少なめですが、このサイクルのおかげでアクティブ率は高め。
可愛い子が多いわけではないですが、性格や価値観を重視しているので適当や遊びでやっている女性は少ないです。
若くて、彼氏を欲しがっている女の子と出会いたいならwith!
そろそろ結婚を見据えて出会いたいアラサー男子はOmiai
年齢 | 20~30代 |
月額料金 | 4,900円/月 (女性無料) |
目的 | 恋活・婚活 |
会員数 | 累計900万人 |
ポイント | 真面目な人が多い安全なアプリ |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
Omiaiは20代後半〜30代前半の女性がとてもアクティブです。
結婚を考えている女性が多いので、20代前半男性はマッチングしにくいかもしれませんが27~29才のアラサーになってくるとマッチングしやすいです。
ペアーズと違って「いいね」が集中しない仕組みがとられているので、ペアーズでうまくいかなかった社会人男性は試して見る価値アリ!
人気会員女性は美人が多いので、マッチングは難しいですが登録してみてください。
Omiaiについて詳しく知りたい人はこちら↓
ノリ重視な大学生、新卒2〜3年目の男性はタップル
年齢 | 20代前半が多い |
月額料金 | 3,700円/月 (女性無料) |
目的 | 恋活・デート |
会員数 | 累計1,700万人 |
ポイント |
|
運営会社 | 株式会社タップル |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
タップルはノリ重視!
趣味で出会えるをコンセプトに、趣味カテゴリからマッチングする仕組み、かつスワイプ形式で打席に必ず立てるのでマッチングもしやすいです。
最近では「おでかけ」機能が実装され、気軽に「今から合コン出来る人」同士がマッチングすることも可能になりました。
若い女子大生が多いので、ノリ重視、フットワーク軽めの男性はおすすめ。
タップルで出会いやすい男性はスペックよりも盛れた写真を持っていること、メッセージのリズムやおでかけの誘い方がスムーズな男性です。
20代前半の男性はぜひタップルで女子大生と出会いましょう!
より詳しくタップルについて知りたい方はこちら
ペアーズ の良さは、なんといっても会員数最大という点。
ライバルも多いので、美人な人気会員とマッチングするのは正直難しいです。
しかし、趣味や価値観でぐっとお相手を絞れるコミュニティ機能でたった1人のぴったりのお相手を見つけることが可能。
検索条件が充実しているので、年収や職業で遅れをとってしまう学生には不利ですが、社会人は全員おすすめしたいマッチングアプリです。
より詳しくペアーズについて知りたい方はこちら
年収1000万平均?! 東カレデートはワンランク上の男女の集まるアプリ
年齢 | 男性:アラサー/女性:20代多め |
月額料金 | 6,500円/月 |
目的 | 恋活・デート |
会員数 | 非公開 |
ポイント | ハイスペ男性と美女が多い |
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
そして、記事前半でも述べたように年収1000万プレイヤーがザラ。東カレデートは20代の場合、年収500万円以上が登録する際の最低条件です。
そのため、登録できる男性はかなり限られてきます。
5億円プレイヤーもいる世界です。
ライバルは強いですが、完全審査制を合格できることはやっぱり優越感に浸れるようです。
女性は美人が多いです。
しかしお金やステータス重視の女性が多いも事実。
「私より稼いでないと嫌!」という綺麗なバリキャリ女子もいたりするので、そういう女性がお好みのハイスペ男子は是非挑戦してみてください。
より詳しく東カレデートについて知りたい方はこちら
高級志向・マッチングアプリ慣れしてる社会人はダイン!
年齢 | 20代後半が多い |
月額料金 | 6,500円/月 |
目的 | デート・恋活 |
会員数 | 非公開 |
ポイント | メッセージなしですぐデート |
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
ダインはマッチング〜メッセージ〜デートの「メッセージ」を省いたデートにコミットするマッチングアプリ。
マッチングした瞬間に選んだのお店の予約が始まり、日程が決まるまでメッセージはできません。
デートまでの流れが超効率化されています。
ポイントはダインがチョイスしたハズレのないお店。
お店選びに悩んでいる男性、メッセージが苦手な男性にはぴったりのアプリです。
ただし月額費用が6500円とお高めで、女性もある程度ハイスペな男性を探しているので、年収500万円以下の男性には厳しいかもしれません。
メッセージなしで出会うため女性はマッチングアプリ慣れしている人も多いです。
紹介招待コード「jpXLvY2T」で1週間無料で有料会員の機能が使えます。
※マッチアップ編集部のDineアンバサダーの招待コードです。
より詳しくDineについて知りたい方はこちら
今週のマッチングアプリニュース(詳細は引用元参照)
夫をこらしめたい!独身だと偽ってマッチングアプリで浮気→妻が考えた仕返しが天才すぎる!
いつでもどこでも恋人探しができるマッチングアプリは使いやすいですよね。
一方で、既婚者が独身と偽ってマッチングアプリを利用するケースもあるようです。
今回は、独身と偽ってマッチングアプリをしていた夫のエピソードを紹介します(引用元:モデルプレス)。
【アプリ婚事情】親世代の約7割が「マッチングアプリに肯定的」という回答に
マッチングアプリ「Omiai」は、Omiai Report light 「マッチングアプリ婚 親の本音」を公開しました。年々増加傾向にあるマッチングアプリでの結婚。2022年は5人に1人が「結婚のきっかけはマッチングアプリ」(明治安田生命保険調べ)という調査結果もあるほどです。かつては、マッチングアプリで知り合ったことを人に知られたくない……などという声も聞こえてきましたが、実際はどうでしょうか? 今回は、気になる親世代の価値観やリアルインタビューを交え、マッチングアプリの“今”を探っています(引用元:モデルプレス)。
マッチングアプリ等で出会った相手からの被害増加 性的サービス強要など“人身取引”摘発件数が過去最多
去年全国で、性的サービスを強要されるなどの人身取引で摘発された件数は83件にのぼり、過去最多だった(引用元:FNNプライムオンライン)
まとめ
20代男性向けのアプリをフローチャートで紹介しました。
学生、社会人、恋活、婚活、見た目重視やスペック重視など、人によっておすすめのアプリは様々。
自分に合ったマッチングアプリを使って素敵な女性を見つけてくださいね。
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!