
最終更新日:2023年10月20日
Omiaiの女性会員は積極的ってほんとう?年齢・職業・出会いへの意思大解剖!
こんにちは、マッチアップ編集部です。
今回はFacebookを活用した恋活の国内No.1マッチングサービス「Omiai」の女性会員に関する記事です。
Omiai(オミアイ)ってどんな女性が多いのでしょうか?
会員年齢は?職業は?結婚観は?可愛いの?徹底解明いたします!
マッチングアプリを始めようか悩んでいる方、
Omiai(オミアイ)に興味がある方、
Omiai(オミアイ)をすでに始めている方
必見です!!!
Omiai(オミアイ)女性会員の年齢は?
Omiai(オミアイ)を利用している女性会員の年齢層ってどのくらいなのでしょうか。
そんな疑問を解決すべく今回はOmiai(オミアイ)に登録している女性会員5万9189人のデータを集計してみました。(平成27年8月時点)
まず、グラフにすると・・・
23~27歳がボリュームゾーンです。
10代から、なんと74歳まで幅広い女性の方がいらっしゃいますね。
続いて世代別の人数割合をみていきましょう。
年代別でみると圧倒的に20代の方が多いですね。一番多いのが20代後半という結果になりました。ちなみに他のアプリの年齢構成はこんなかんじです。
▼マッチングアプリの王道Pairs(ペアーズ)
ペアーズもOmiai同様20代後半がボリューム層になっていますが、若干Omiaiのほうが20代の割合が多いようです。Omiaiは20代〜30代前半がメインのユーザー層で、30代後半からはガクっと少なくなっているのに対し、ペアーズは30代後半〜の層も一定層います。
ペアーズについて詳しく知りたい方はこちらの記事もチェック
ペアーズ(Pairs)完全解説ガイド
▼若めの世代が多い?サイバーグループのタップル誕生
Omiaiと比べて20代前半が半数以上で圧倒的に多いのがタップル誕生。スワイプ形式でカジュアルに出会えるのが特徴となっており、若い世代に人気です。
タップル誕生について詳しくはこちら
タップル誕生とは?攻略法・始め方・カード・料金・評判・退会方法などを徹底解説!
Omiaiは他のアプリと比べても、20代が多く、20代後半に集中しているようです。また、30代前半の女性会員の割合が多いのも特徴。
Omiaiの他のアプリと違う大きな点として、30歳以降の女性は有料となるのですが、それでも30代前半の割合が多め。お金を払ってでも出会いたいと思っている本気度の高い女性が多くいることが伺えます。
Omiai(オミアイ)女性会員のアクティブ率は?
Omiai女性会員のアクティブ率を調べてみました。
ログイン3日以内の女性会員が66%と、他アプリと比べ女性のアクティブ率がかなり高め。
ちなみに現在統計が取れているペアーズは男女合わせて13%、withは20%です。Omiaiは女性だけなので単純には比較できませんが、かなりのアクティブ率ではないでしょうか。
Omiai(オミアイ)女性会員の職業は?
次に職業の分布を調べてみました。
男性の皆さんは女性の職業にこだわりはありますか?
職業で検索をかける方も多いとのこと・・・
確かに保育士さんは子供好きな方が多くて家庭的なイメージですし、受付をしている方は可愛いんだろうなという、あくまでこれは勝手な私のイメージなのですが……
なんとなく職業自体にイメージがあるような気もしますよね。Omiai(オミアイ)女性会員はどんな職業の方が多いのか調べてみました!
10位までのランキングをどうぞ!
1位は会社員です。圧倒的に多いですね。
2位は看護師、3位は保育士という結果に。
私の友人は保育士なのですが、どうしても職場での出会いは少ないみたいです。
職場での男性との出会いが少ない分、女性の真剣度も高めですね!
普段接点のない職業の方と出会えるのも素敵です♪
出会うまでの希望は「メール交換を重ねてから」
出会うまでの希望も調査してみました。
Omiaiでは選択肢は2つと未選択のシンプルな回答になっています。
②マッチングしたらできるだけ早くまずお会いしてみたい
③未選択
半数近くの女性がメール交換を重ねてから会うことを希望しています。
ただ「出会いの数がほしい」というよりも「きちんとした人としっかり出会いたい」人が多いようです。
未回答の人が多いことも目立ちますが、個人的には「いい人がいれば早くても会いたい」というような「人によりけり」な女性も多いので、そういった女性が空欄にしているのではないかと思います。
お相手の男性に求める条件
空欄の女性を除いて調査したところ、なんと8割近くの女性がお相手に求める条件を「人柄・価値観」としていました。次に「恋活の真剣度」が15%、「年齢・写真の印象」や「生活・経験の豊かさ」を重視する女性はほとんどいませんでした。
見た目よりも価値観が合うパートナーを重視しているんですね。
実際にOmiai(オミアイ)を使用している男性ユーザーの声
じゃあ、データはわかったけど実際にやってる人ってどう思ってるの?
「ぶっちゃけ可愛い子多いの?」
マッチングアプリにおいて、実際ルックスって非常に気になるところですよね。
私も女性ユーザーがどれだけ可愛いのか気になったので、実際に男性ユーザーの方に聞いてみました。
インタビューしたのはマッチングアプリを9つ使い込んでいるプロ?の33歳男性。
私はまず、Omiai(オミアイ)の女性会員ってぶっちゃけ可愛いですか?という質問を単刀直入にぶつけたところ・・・
「めっちゃ可愛い子多いです!!!」
即答でした。
上の画像はOmiai(オミアイ)のHPの画像なのですが、こんなかわいい子ばっかりなんて嘘でしょ?って思ったんです。
そんなことありませんでした、このモデルさんのレベル並みにかわいい子がたくさんいました。なめてました…ごめんなさい。
Sさん曰く、職業や年齢で検索をかけて自分の好みのルックスの子を見つけているのだそう。(CAや受付嬢は特に可愛い子が多くてオススメだそうです笑)
Sさんは様々なアプリを併用しているのですが、Omiai(オミアイ)は他のアプリに比べて、20代後半の方や30代前半の方から積極的にいいねが来るそうです。
33歳、結婚適齢期のSさんだからこそかもしれませんが、「他のアプリと比べても女性から来るいいねや、メッセージがOmiaiはダントツで多いですね。」とのこと。
データで見ても単なる「出会い」を求めているというよりは将来を見据えた価値観の合うパートナーを求めて真剣な女性が多いことが伺えます。
ご飯目的や「イケメンと遊びたい♡」という女性との遊びに出会いではなく真面目な恋活・婚活をしたい男性にはぴったりなのかもしれませんね。
こちらの記事でも、Sさんや他の男性がOmiaiを実際に使った体験談を語ってくれています。
ぜひ参考にしてみてください。
Omiaiの女性は積極的って本当?!9つのマッチングアプリを使った33歳会社員男性が語る口コミ・評判
まとめ
今回の調査でOmiaiに登録している女性は
・真面目なお付き合いを求めている慎重派が多め
・他のアプリよりも積極的
ということがわかりました。
女性から積極的なアプローチが多いとのことで、そろそろ結婚を見据えたパートナー探しをしている忙しい男性にはぴったりなのではないでしょうか。
自分はぴったりだ!と思ったあなたはぜひ一度登録してみてはいかがでしょうか?
より詳しくOmiaiについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
Omiai(オミアイ)を始めてみませんか?素敵なパートナー探しは「Omiai」で!こちらをクリック↓
Omiai公式ホームページ
彼女とか結婚の前にとりあえずいろいろ出会ってみたい!という人は、もう少し恋活出会いよりのペアーズや、若い世代に人気のタップル誕生もおすすめです。
ペアーズについて詳しく知りたい方はこちらの記事も見てください。
タップル誕生について詳しく知りたい方はこちらの記事も見てみてください。
タップル誕生とは?攻略法・始め方・カード・料金・評判・退会方法などを徹底解説!
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
-
Omiai(オミアイ)
【2023年11月】Omiaiの個人情報漏洩の件で対策を確認した
-
Omiai(オミアイ)
【2023年最新】Omiaiの料金が高いって本当?マッチングアプリ10個と徹底比較!
-
Omiai(オミアイ)
Omiaiの口コミ・評判から悪いところや裏側を婚活サービスの運営が正直に評価!
-
Omiai(オミアイ)
Omiaiのいいねを知る、もらう!平均、消費数、増やし方を解説!
-
Omiai(オミアイ)
Omiaiの料金は女性完全無料!男性は有料課金するべき?おすすめプランがわかる!【2023年最新】