- Pairs(ペアーズ)は会員が累計1,500万の日本最大級マッチングアプリなので、様々な人に出会いたい初心者におすすめ
- Pairs(ペアーズ)は真剣に恋愛・婚活をしたい20~60代の男女におすすめ
- Pairs(ペアーズ)と併用したいマッチングアプリとして気軽な出会いならタップル、婚活ならマリッシュがおすすめ
ペアーズがおすすめな理由 | |
ペアーズ![]() |
無料DL |
|
現在、出会いを求める男女の5人に1人が利用しているマッチングアプリ。
数多くあるマッチングアプリの中でも、累計会員数が日本で最も多いのがペアーズです。

ペアーズは出会えないって本当?

サクラとか業者はいないの?
ペアーズを始めるにあたって、このような疑問・悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。
今回は口コミ評判をもとにペアーズで出会える人、危険人物の有無などについて解説していきます。
Pairs(ペアーズ)がおすすめな人
結論から言うとペアーズは下記の人達におすすめのアプリです。
- ・初めてマッチングアプリを利用する人
- ・真剣に恋愛・婚活をしたい20~60代の男女
- ・同じ趣味、価値観の相手と出会いたい
- ・地方在住で、出会いがない人
当てはまった人はいますぐ無料でダウンロードしましょう。男性も無料でマッチングまで利用できます。
ペアーズ(Pairs)が向いてない人
ペアーズに向いていない人の特徴は以下の3つです。
とにかく無料で出会いたい男性
マッチングアプリを無料で利用できるのはTinder、タップル、Omiai、dine、東カレデート、ユーブライドです。
無料で使える理由 | アプリ例 | ||
完全無料で利用可能 オプションが有料 |
Tinder![]() |
||
他サービスの登録を すると無料になる |
タップル![]() |
Omiai![]() |
– |
招待コードを利用で 期間限定で無料 |
Dine![]() |
東カレ![]() |
– |
相手が有料会員なら 無料でやりとり可 |
Dine![]() |
東カレ![]() |
ユーブライド![]() |
すぐに結婚したい・バツイチ
ペアーズは恋愛にも婚活にも利用できますが、すぐに結婚をしたいのであれば婚活により真剣な人が集まるマリッシュやユーブライド、Matchがおすすめです。
すぐに出会いたい
ペアーズはメッセージで会う約束してから会うので、その日に会うのは難しいです。しかし、タップルのおでかけ機能であれば当日に出会えます。
ペアーズ(Pairs)と大手マッチングアプリの比較
ペアーズを含む大手マッチングアプリを、以下の基準及びApp StoreとGoogle Playで各アプリのレビューの点数と調査結果を根拠としてランキング化しました。
- ・アプリの使い勝手
- ・会員数
- ・いい人と出会えたか
気になったものは、アプリアイコンからインストールしてみて下さい!
マッチングアプリ総合ランキング | |||
1位 タップル ![]() |
総合点98点 使い勝手:10 会員数:10 良い人:10 |
4.0点 Appstore 3.2点 GooglePlay |
無料DL 詳細 |
2位 ペアーズ ![]() |
総合点95点 使い勝手:9 会員数:10 良い人:8 |
4.2点 Appstore 2.9点 GooglePlay |
無料DL |
3位 Tinder ![]() |
総合点93点 使い勝手:10 会員数:9 良い人:8 |
3.6点 Appstore 2.8点 GooglePlay |
無料DL 詳細 |
5位 Omiai ![]() |
総合点92点 使い勝手:8 会員数:8 良い人:9 |
3.9点 Appstore 2.8点 GooglePlay |
無料DL 詳細 |
5位 with ![]() |
総合点90点 使い勝手:8 会員数:7 良い人:9 |
4.1点 Appstore 3.4点 GooglePlay |
無料DL |
大手マッチングアプリの中でペアーズは95点で2位となっています。
マッチングアプリで出会うにはマッチング数を増やす必要があり、アプリを併用すれば自然とマッチング数を増やせるので併用がおすすめです。
この中でペアーズとの併用がおすすめのアプリを紹介しているので、自分に合うアプリを選んでください!
ペアーズ(Pairs)の主な特徴とは?
会員数が最大。だからこそ、やり方を間違えると危険です!
会員数が日本一
ペアーズは累計会員数が1,500万人でタップルと同じく日本一となっています。
下の表は他アプリとの会員数比較です。
マッチングアプリの会員数 | |||
ペアーズ![]() |
累計 1,500万人 |
1,650円~ | 無料DL |
タップル![]() |
累計 1,500万人 |
2,400円~ | 無料DL |
with![]() |
累計 600万人 |
1,833円~ | 無料DL |
ゼクシィ![]() |
50万人 | 2,640円~ | 無料DL |
ペアーズは会員数が多いので地方でも出会えたり、様々な職種の人と出会えます。
コミュニティ機能
ペアーズには趣味や価値観が同じ人が集まるコミュニティ機能があります。
コミュニティの数は10万を超えており、ニッチな趣味でも趣味が合う異性を見つけることが可能です。
また、コミュニティに参加するとコミュニティチャットができるようになり、マッチングしていない相手とも趣味について語り合えます。
様々な目的で使える
ペアーズは会員数が多く、年齢層も幅広いので使っている人によって目的も様々です。
恋活・婚活だけでなく、趣味友探しやチャット相手探しにも向いています。
ペアーズ(Pairs)の良い口コミ評判
ペアーズの良い口コミ評判をまとめました。
ペアーズはコスパが良くて会員が多い
写真:Twitterより
ペアーズの会員数は他のマッチングアプリと比べても圧倒的に多く、その数は累計1,500万人にのぼります。
また、料金は1,650円から始める事ができ、他のマッチングアプリと比べると安いです。
上記2点の理由から、ペアーズは気軽に始めやすいマッチングアプリだと言えます。
※2022年2月現在/12か月プランの1か月あたりの料金
ペアーズは初心者でも使いやすい機能
写真:Twitterより
ペアーズはプロフィール項目やコミュニティが豊富で、質問に答えるだけで情報量の多いプロフィールが仕上がります。
また、プロフィールデータを元に、お相手との相性の良さを「%」で表示されるのでマッチングアプリ初心者におすすめ!
ペアーズはアクティブユーザーが多い
写真:Twitterより
ペアーズは口コミによると、きちんとログインしてメッセージを確認しているアクティブユーザーが多いそうです!
ログイン頻度も相手のプロフィールからわかるので、相手が活動的かどうかすぐにわかります!
ペアーズ(Pairs)の悪い口コミ評判
ペアーズの悪い口コミ評判をまとめました。
ペアーズには業者がいる
写真:Twitterより
ビジネスの勧誘をしてくる業者のアカウントは、どのアプリにも一定数います。
しかし、こうした業者のアカウントには特徴があるので、見極められれば問題なし!
ペアーズにはヤリモクや既婚者がいる
写真:Twitterより
ペアーズは会員数も多いため、真剣な恋活・婚活以外で利用している人も少なからずいます。
しかし、「真剣に恋人を探しています」「真剣に婚活してます」などのコミュニティに入れば、ヤリモクや既婚者に遭遇しないでしょう。
また、ヤリモクや既婚者にも特徴があるので見極められれば大丈夫!
ペアーズはライバルが多い
写真:Twitterより
会員が累計1,500万を超えるので、同性のライバルも多いです。
美人やイケメン、ハイスペ男性が多く登録していて、やり方を知らないと彼らに負けます。
しかし、コツを学べばライバルが多くても大丈夫!
ペアーズは知人に身バレする可能性がある
写真:Twitterより
会員数が多いので知り合いが登録していると、ばれる可能性もあります。
この3つを回避すれば「ペアーズは最も出会える利用しやすいマッチングアプリ」と断言します。
>>ペアーズの無料ダウンロードはこちら
ペアーズ(Pairs)で出会える会員の口コミ情報
この章ではPairs(ペアーズ)に登録している男女について説明します。
現在、ペアーズの会員数は累計1,500万人。
男女比は約7:3です。男性は女性の倍以上登録しています。
しかし、実はアクティブな会員の人数で見ると大体同じくらいの人数になりました。
男性は有料会員にならないとメッセージが出来ないので、アクティブ会員の比率は女性よりも少ないのです。
ペアーズにいる女性会員の特徴
ペアーズにいる女性は20代後半がメイン層。
職業は会社員や事務員が多く、結婚に関しては「いい人がいればしたい」という女性が多数派でした。
こちらは、ペアーズにいる女性の年齢グラフです。
女性の年齢は順番に20代後半、20代前半、30代前半がボリューム層となりました。
「結婚を意識しはじめて真面目なお付き合いができる男性を探している」20代後半女性、「早く結婚したい」30代女性、「とりあえずまずは出会いたい」20代前半女性、など、まんべんなくいます。
30代後半は10%ですが、それでも10万人いるので同年代の女性をお探しの男性や40代以降の男性にもおすすめです。
次に、職業別のトップ10です。
会社員が圧倒的ですね。

学生が3位というのも意外な結果です。最近は20~22才の女子大生も「婚活」を意識して活動しているそうですよ。他には看護師・アパレル・福祉介護・保育士など、職場に女性が多く、出会いの少ない職業がランクインしていました。
こちらはPairs(ペアーズ)に登録している女性の結婚観のグラフです。
女性で結婚について「すぐにでもしたい」と回答している人は全体的に少ないですね。
最も結婚への意思が強いのは26~35歳のアラサー世代で、3割近くの人が3年以内に結婚したいと答えています。
45歳以降からは「結婚は考えていない」「わからない」と回答する割合が増えています。
40代になるとバツイチも増えますので、価値観が合う人、しっくりくる人と納得感を持って結婚したい、という思いのほうが強いのかもしれません。

取材していると「結婚にがっついている感じが出るのが嫌だから、本当は早く結婚したいけど『いい人がいれば』と回答しています」という女性も多くいました。
20代後半以降の女性は、回答結果よりも結婚願望は高めだと思います。
ところで、ペアーズにいる女性は可愛い子いるのかどうか、は男性にとって気になるところですよね。
実際に聞いた男性の口コミをご紹介します。
ペアーズの女性に関する口コミ
可愛い子はドタキャンしがち
全体的に可愛い子多いと思います。特にアパレルとかに絞ると読モみたいな可愛い子結構いますね。ただドタキャンもよくあるから、それだけはやめてほしい。
IT勤務/24歳
全然出会えない...
可愛い子、たくさんいるんですけど、全然マッチングしないし、してもメッセージ続かなくて会えないです…
技術職/36歳
可愛さはピンキリ
ピンキリですね。たくさん会員がいるからすごく可愛い子もいればそうでもない子もいます。でもこないだ可愛い25歳のCAとマッチングしてデートいって、まだ連絡続いてます。
経営者/41歳
思ったより普通の子が多くてびっくり
意外と普通の子が多いなあという印象。出会い系のイメージはなくなりました。
コンサル/32歳
彼氏持ちがいないのがいい
今までは好きになったとしても、後から「彼氏いるの」とか言われてたけど、ペアーズの女の子って基本真面目で、そういう子がいないから安心して出会える。やっぱり女の子は真面目な子がいいなぁ。
金融/32歳
可愛い子が増えた
最近可愛い子がすごく多くなった。人数増えてるからだと思うけど。合コンに来るレベルの女の子より下手したら可愛いし、コスパ良いです。
IT/34歳
他にも「前より年齢層は上がった気がする」「清楚系の女の子が多い」という意見もありました。
>>ペアーズの無料ダウンロードはこちら
ペアーズにいる男性会員の特徴
ペアーズにいる男性会員は20代後半、会社員、年収は400万円前後、結婚観については女性と同じく「いい人がいれば結婚したい」という男性が多数派でした。
こちらはペアーズの男性会員の年齢内訳です。
ペアーズに登録している男性のうち、1番多い年齢層は25~29歳の20代後半でした。次いで20代前半、30代前半となります。
ペアーズは会員数が多いので1番少ない10代の層も5万人が登録しており、十分幅広い年代に対応しているといえます。
次に、多い職業の上位10です。
女性と同じく、会社員、学生が上位にランクインしています。
大手企業、経営者、公務員が上位というのは、女性にとっては魅力的ではないでしょうか。
次に、気になる男性会員の年収です。
男性会員の年収のボリューム層は200~600万円ですね。
学生が職業ランキングで2位に入っているため、下よりになっているところもあると思います。
なんと年収3,000万円以上の男性が4,243人!玉の輿も夢じゃないかも?
次に、ペアーズ男性会員の結婚観についての調査結果です。
ペアーズの男性会員は60歳以上を除き半数以上が「良い人がいればしたい」と回答していました。
20代後半から結婚に対して強く意識する女性と比較すると、「3年以内にしたい」と回答するのは少し遅め。
30代前半から40代中盤で2割程度が3年以内に結婚したいと回答しています。

女性と同様に45歳以降になると「結婚は考えていない」「わからない」と回答する人が増えます。バツイチの男性も多くみられました。結婚というくくりにとらわれず人生のパートナーとなる人を探しているのかもしれませんね。
では、ペアーズには本当に「いい人」がいるのでしょうか?
実際に取材で聞いた口コミ評判を紹介します。
新しい世界が見えました
普通に大学生してたら出会えないようなハイスペックサラリーマンと何人も出会えました。学生の男友達じゃ知らないお店に連れて行ってくれたり、仕事の話を教えてくれたり、毎日楽しいペアーズライフを送ってます♡
21歳女子大生
いいねが来すぎて
20代後半や30代前半の人とよくマッチングします。男性会員はたくさんいるので、好きなタイプを選り好みできますね。でもいいねをたくさんもらうので結構埋もれちゃっている気がします。
24歳OL
年上からのいいねが多い
婚活目的で始めましたが、イイ人もいれば変な人もいますね。40代の方からのいいねが多かったです。プロフィールがきちんと書いてあり、メッセージのやりとりがまともな人は実際に会っても変わりなくいい人でした。
34歳看護師
チャラい男性が多い
ペアーズはOmiaiと比べるとチャラい人も多かった。ヤリモクにも会ったし。
35歳デザイナー
友達に勧められる
一度ペアーズで彼氏作ってまたやめたけど、別れてまた始めたら前よりもさらにいい人がいる!プロフィールちゃんと読んで、メッセージもたくさんしてから会ってるから変な人に会ったことはないですね。友達にも勧めてます。
26歳受付
まとめると、イケメン・ハイスペック男子はいるけど、反対にチャラい人、変な人も存在しています。危険人物は見極めて出会いましょう。
ペアーズ(Pairs)の料金プラン
ペアーズの料金プランについて解説していきます。
女性は完全無料
ペアーズは女性完全無料で、男性はメッセージから有料となっています。
女性用のオプションプランとして、レディースオプションがありますが、無料会員で不満がなければ特に入る必要はありません。
男性有料会員の料金プラン
下の表は男性有料会員の料金プランです。
利用期間 | プレミアム | 有料会員 |
1か月 | 4,300円 | 3,700円 |
3か月 | 3,600円 | 3,100円 |
6か月 | 2,400円 | 2,200円 |
12か月 | 1,733円 | 1,650円 |
メッセージするためには課金が必要なので、出会うためには課金しましょう。
男性はタイミングや相性で出会える確率が違うので、新着会員表示される登録後3日は様子を見て、タイプの子とたくさんマッチングするようでしたら課金してください。
マッチングしてから時間が経ってしまうとメッセージの返信率が下がりますので、3日を目安にしてください。
男性は1ヶ月プランがおすすめ
ペアーズは他のマッチングアプリのように、ミッションクリアでメッセージ無料になる仕組みがないので1ヶ月プランでお試しするのがおすすめです。
ちなみに、1ヶ月プランを他のマッチングアプリと比較してもほぼ金額は変わりません。
ペアーズ | タップル | Omiai | with | |
金額 | 3,700円 | 4,000円 | 4,800円 | 3,600円 |
ペアーズ(Pairs)にサクラや業者はいる?
ネットでの出会いで、一番嫌なのがサクラ。
- ・サクラ=運営が用意した偽物の会員。一般会員を装い課金させる。
- ・業者=運営とは関係なく、自社サイトやサービスに誘導する会員。
サクラが多いアプリは、メッセージ1通○○円という料金体系で、ユーザーがメッセージをするほど運営が儲かりますがペアーズは料金が月額固定制でサクラを雇う必要がないです。

しかし、業者・既婚者・ヤリモクは存在します。
ペアーズの業者に関する口コミは?
「業者に遭遇した」口コミ
ペアーズで見たアムウェイ男
- イベント開きがち
- 近日中に開くイベントの宣伝しがち
- 37やXsで他のディストリビューターとのマッチング防止
- 自分は勧誘する気満々のくせに業者は来るなとか言っちゃう
オレ的レビュー マッチングアプリ編
ペアーズ
期間内にどれだけメッセージ取ろうが無料の為、キャッシュバッカーがいない。外部サイトに誘導する業者がチラホラいるが、無視出来る。真剣な恋愛を求む人が多い。
「業者はいない」口コミ
いわゆる出会い系とは別次元
安全の基準を
・事件に巻き込まれる
・業者の悪用の可能性
・勧誘系悪質ユーザ
・アプリ運営側が悪質上記可能性が少ないこと、とするならペアーズとOmiaiは高いレベル
ペアーズ(Pairs)にいる業者の5つの特徴
マッチング段階やメッセージでわかる特徴を解説します。
1.芸能人並みに美男美女
モデルや俳優レベルの美男美女に遭遇したら要注意。
特に女性アカウントに多く、検索した中国や韓国のモデルの写真を掲載しています。
この対策として、ペアーズではネット公開している写真は使用不可となりました。
審査はかなり厳しくTwitterのプロフィール写真を利用したら、審査落ちしました。
美人とマッチングしたけど
凄い美人から「いいね」が来て、早速マッチングしたけど会話が噛み合わなかった。面倒で放置してたら、次の日退会してました。
30代男性
2.稼げる系の言葉には注意!
プロフィールやメッセージに『副収入』『不労所得』などの言葉が入っているアカウントには要注意!
これはネットワークビジネスの業者の可能性が高いです。
彼らは「自分たちの人生が充実している」「楽しくお金を稼げる」をアピールしてきて、更にあなたを根拠なく褒めてきます。
会ったら勧誘の嵐
プロフィールは友達と大勢で撮った写真が多く、LINE交換後は毎週バーベキューやパーティーの写真送られてきてました。
会ったらいきなり体調を聞かれて、変なサプリメントを勧められました。
20代男性
3.LINE以外で連絡しようとする
LINE以外のメッセージに誘導してくるアカウントは完全にクロです。
絶対にURLに飛ばずに、運営に報告してください。
ブログサイトのURLが
会社携帯で登録していて、その携帯が壊れたからこっちのブログサイトでやりとりしましょう!って言われたんです。
会社携帯で登録も、ブログサイトでやりとりも、全てが怪しかったので無視しました。
20代女性
4.褒めてくる女性には注意
ハートマークしてくる女性は高確率で業者です。
ブログサイトのURLが
女の子の顔も結構可愛くて、やたら褒めるんですよ。
「尊敬します」ぐらいまで言われていい気になってました。
新宿でラーメン食べましょうと言われて、ついて行ったら業者。
健康食品の勧誘を受けたんで、恋心も一瞬でなくなりましたね。
30代男性
5.話が噛み合わない場合は注意
返信は大体、「会おう」「LINE教えて」にもっていきます。
こっちが返信しなくても
マッチングした瞬間メッセージが届きました。
「はじめまして!マッチング嬉しいです!」「どこに住んでいますか?」「このアカウント今日で利用できなくなるのでLINE交換しませんか?」とこちらが返信してないのにどんどんメッセージがきました。
30代女性
ペアーズ(Pairs)にいるヤリモク・既婚者にある4つの注意点
女性に知っておいてほしい、ヤリモク・既婚者の特徴です。
実際のペアーズ経験者の口コミ
好きだったのに
いいなと思った人と会ってその日のうちに夜を共にしたら、それ以来連絡とれなくなりました。これってヤリモクですか?好きだったのに…。
30代女性
実際に取材してわかったヤリモク・既婚者の特徴はこちらです。
- 1.いきなりライン・いきなりデート・いきなり電話
- 2.タメ口・呼び捨て
- 3.「突然の今日会える?」
- 4.都心勤務で郊外在住
1.いきなり連絡先を聞く
メッセージ開始から3通以内に連絡先を聞いてくる、距離の詰め方が早い男性には注意です。
あなたを知らずに次のステップへいく男性は、「あなた」ではなく「女性」として見ています。
2.いきなりタメ口や呼び捨て
いきなりタメ口で話してきたり、「呼び捨てでも大丈夫」と言ってくる人はヤリモクの可能性があります。
異性との心理的距離が近い傾向にあるため、警戒しつつ適度な距離感をキープしましょう。
3.急なデートの誘い
「今から会えませんか?」と突然デートに誘ってくる男性は要注意。
ヤリモク的にはすぐ会える方が楽なので、急に誘ってきます。
関係性が築けてないのに誘ってくるのは不自然ですし、こういう人はデートに力を入れないのでお店もイマイチなところに連れて行かれがち。
4.住んでいるところがおかしい
恵比寿や六本木などの都心で働いているはずなのに、家が板橋や足立区、調布などの郊外にある男性は既婚者の可能性があります。
家に入れてくれなかったり、土日に連絡がかえってこない、会えないなどの男性には注意してください。
これらの人物を避ければ怪しい人物にひっかかりません。
ペアーズ(Pairs)の身バレ対策
1.Facebookで登録する
Facebookで登録した場合Facebookの友人は表示されません。
しかし、友人の友人やFacebookで友達ではない知人は表示されます。
知人とはFacebookで友人になっておきましょう。また、Facebookの友人リストは手動で更新する必要が。
各種設定画面から「Facebookの友だち情報を更新する」をタップすれば更新できます。
2.プライベートモードを活用する
できるだけ身バレしたくない方にはプライベートモードがおすすめ。
プライベートモードは「自分がいいねした人」「マッチングした人」にしか自分のプロフィールを見られない機能です。
知り合いがペアーズにいてもその人に「いいね」をしない限りは絶対に存在を知られません。
有料会員プランとは別途有料なので、お財布に余裕がある人は活用しましょう。
Omiaiなら身バレ防止機能である非公開モードが無料で使えます。
3.プロフィールに気を付ける
ペアーズのプロフィール写真やニックネームを、あなただと特定できるものにしていると身バレする可能性があります。
FacebookやLINEで使っていない写真にしたり、普段呼ばれないようなニックネームにすることで、知り合いに見つかっても「似てるな」と思われる可能性が意外と高いです。
4.ブロック設定をする
ペアーズには「ブロック機能」があります。
ブロックはお互いにプロフィールや今までのやりとりが見られなくなる機能。
本来であれば不快な相手に使うものですが、たまたま知り合いを見つけてしまったときにも有効です。
ペアーズ(Pairs)で登録から出会うまでの使い方
マッチングの仕組みを簡単に解説します。
ペアーズは「検索型」のマッチングアプリです。
譲れない条件がある、じっくりお相手を探して、メッセージを重ねてから出会いたい人には、この検索型のマッチングアプリがおすすめです。
新規登録方法
新規登録方法には以下の登録方法があります。
- ・LINE
- ・Apple ID
- ・メールアドレス
- ・SMS
友人が登録していた場合、表示方法は下記のようになります。
認証方法 | 友人 | 友人 以外の知り合い |
表示されない | 表示される | |
それ以外 | 表示される | 表示される |
表からわかるように、どちらの方法でも知り合いに表示される可能性はあります。
その場合はプライベートモードを利用するか、あらかじめ知人をブロックする方法が有効です。
ペアーズは会員になってもFacebookには一切表示されません。
※Pairs(ペアーズ)公式サイトより
しかし、「Facebookのペアーズのページにいいねされてるのを見た」という声もあります。
原因は、Facebookで恋愛診断にいいねを付けたつもりが、提供元のペアーズにいいねが付いていたようですね。(Yahoo!知恵袋より抜粋)
本人確認
ペアーズの本人確認には2ステップあり、ステップ1では年齢確認、ステップ2では顔写真を用いた本人を行います。
メッセージを行うにはステップ1が必要です。
それぞれのステップについて解説していきます。
ステップ1
ステップ1では公的証明書を元に、あなたが18歳以上である確認を行います。
有効な証明書は以下の通りです。
-
- ・運転免許証
- ・パスポート
- ・健康保険証
- ・マイナンバーカード
- ・住民基本台帳カード
- ・在留カード
- ・特別永住者証明書
- ・自衛官診療証
ステップ2
ステップ2では顔認証技術を用いて、公的証明書と顔写真を使って本人確認を行います。
審査に通ると、プロフィール画面に本人確認バッジが表示されるため、お相手は安心してあなたとやりとり可能です。
有効な証明書は以下の通り。
ステップ1では有効だった健康保険証などがステップ2では使えないので注意してください。
-
- ・運転免許証
- ・パスポート(日本国発行のもの)
- ・マイナンバーカード
- ・在留カード
※2020年2月以降に発行されたパスポートは使用できません。
お相手探し
お相手を探す際は画面左下の「さがす」を押します。
虫眼鏡のマークを押して「年収」「居住地」「出身地」「身長」「職種」などから理想の条件を検索すると、条件に合うユーザーが表示されます。
表示されたユーザー情報の見方は以下の通りです。
- ①NEW…新着ユーザーの場合「NEW」のマークがつく
- ②相性…相性の良さが表示される
- ③基本情報…オンライン状態、年齢、居住地、そしていいね数が表示
オンライン状態は●ならオンライン、●なら24時間以内のログイン - ④つぶやき
メッセージ
④の「メッセージ」では進行中のやりとりと、マッチングした相手を確認できます。
・メッセージをタップしたときの画面
1. マッチング中
マッチング中をタップすると、マッチングした人数と相手が表示されます。
画像の右下にある丸印は、ログイン状態を示すものです。
●は24時間以内のログイン、●は3日以内のユーザーを指します。
印がついていないユーザーは、3日以上ログインしていません。
2. やりとり中
やりとり欄には、すでにメッセージの送受信があるユーザーが表示されます。
【メッセージ横の表示について】
NEW …未読のメッセージを指します。
未返信…既読であるものの、返信していないメッセージを示します。
ペアーズ(Pairs)でマッチングするコツ!プロフィール・写真
ペアーズでマッチング率を上げる自己紹介文とプロフィール写真のコツを男女別に紹介します。
男性のプロフィール・写真
「とりあえずキメ顔してイケメンな写真を載せればいいねくるんでしょ?」
そんな風に思っていませんか?
男性がPairs(ペアーズ)で出会うためには、メイン写真・サブ写真、プロフィール文章全てにおいて高いレベルが求められます。
なぜなら、女性は写真だけではなくプロフィール文章までしっかり読んで「いいね」をするからです。
>>女性のプロフィールのコツが知りたい人はスキップしてこちらへ!
イケメンな写真を1枚用意するだけでいいねは来ません。
まずは、プロフィール写真のポイントを解説します。
- ・メイン写真は他撮×笑顔
- ・サブ写真は顔メインではなく全身がわかる雰囲気イケメン写真
- ・食べ物・旅行先のインスタ映え写真
こんな風に、自宅のトイレで自撮りのキメ顔だけは絶対NGです!
写真がない人はプロに頼んで撮ってもらうのも一つの手。野外で自然な写真を撮影してもらいましょう。
写真について詳しくはこちらの記事をご覧ください。
写真を用意したら次はプロフィールです。
- ・仕事、趣味、どんな関係を求めているかをわかりやすく書く
- ・「この人と会ったら楽しそう」と思わせる
- ・真面目さ・誠実さが大事
「プロフィールでアピールするのなんてかっこ悪い!」
「なに書いたらいいかわからないしあんまり書くとがっつき過ぎだと思われたら嫌だな」
確かに、自分のアピールを異性にするなんて恥ずかしいですよね。
でも、ペアーズの女性はプロフィール文章をしっかり見てます。
なぜなら、女性は「会っても変な人じゃないか」を会う前にしっかり把握しておきたいからです。
なので、Pairs(ペアーズ)の自己紹介文に情報の羅列だけは勿体ないです。
プロフィール文章は就職活動の自己PRと一緒です。
仕事については専門用語を使わない、趣味については「一緒にいたら楽しそう」、どんな関係性を求めているかについては、「真面目・誠実さ」をしっかり出してください。
詳しくはこちらの記事にまとめてあります。
女性のプロフィール・写真
マッチングアプリにおいて、男性の女性に対する判断基準は顔写真が8割です。
私たち女性はプロフィール文章まで読み込みますが、男性は写真がメイン判断基準。
だから、写真の用意は重要です!
でも、どんな写真を用意したらいいかわからない人に向けて、おすすめの写真を紹介します。
- ・浴衣/着物
- ・大勢と映ってる写真
- ・露出多めの写真
- ・必須なのは笑顔
実は、複数人で映っている写真もいいねがもらいやすいです。
これは月間2,000いいねをもらい、100人以上と出会ったとある女性に取材したときに聞いた裏技です。その理由を解説します。
Pairs(ペアーズ)は検索型と言われていて、相手を探すときに一画面に大勢の女性が表示されます。
露出多めの写真は、極端な話水着を載せとけばいいねが集まりますが、ヤリモクに狙われるのでおすすめはしません。
この手法は、とにかくいいねが欲しい人だけ使ってください。
ちなみにノースリーブや短めのスカートも一定の効果が出ます。
女性はプロフィール文章を作り込む必要はありませんが、書かない方がいいNG項目だけ紹介しますね。
- ・「チャラい人お断り」「真面目な人以外いいねしないで」
- ・初回デート費用を「男性が全額払う」に設定
- ・喫煙を設定
プロフィールに「チャラい人お断り」とか「○○な人は苦手です」などのマイナスイメージの言葉は、仮に○○に当てはまらなかったとしても拒絶されている印象を与えてしまいます。
「真面目なお付き合い出来る人を探しているので、同じ考えの人とマッチング出来たら嬉しいです」
のように、プラスに変換しましょう。
また、男性はメッセージが苦手なのでメッセージの話題になりそうなワード、更に言えばデートに誘ってもらえるようなワードを書いてあげましょう。
- ・よく飲むお酒
- ・よく行くエリア
- ・好きなスポーツ
このあたりが男性がいいねやメッセージしやすいポイントとなります。
ペアーズ(Pairs)で出会うためのメッセージ
マッチング後にデートにいくまでにメッセージをする必要がありますが 「メッセージしてるのになかなかデートに繋がらない!」と、悩みが尽きないもの。
そんな人に向けて、男女別に攻略法を解説します。
メッセージのコツ【男性編】
ペアーズのいいね数平均は男性21に対して女性116。
つまり、受け取るメッセージの量は男性より女性の方が圧倒的に多いです。
女性からよく聞くのがこんな口コミ。

メッセージめちゃくちゃ来るけど「はじめましてよろしくね」ばっかりで、どれを選んだらいいかわかりません。やる気あるのかな?
ということで出会えない男性にメッセージのコツを解説します。
女子のメッセージテクニックはこちら!
・誘うポイントを見極める
・ゴールから逆算
マッチング後、こんな初回メッセージ送ってませんか?
女性会員には、「はじめましてよろしく系」のメッセージが1日に何通も来るんです。
同じようなメッセージだと埋もれてしまいまうので、相手のプロフィールに関してなにか一言+質問をいれるのは必須です。
また、メッセージはだらだらやっていいものではありません。
目的は会話の継続ではなくデートに誘うことなので、ご飯や住んでいる場所の話から「○○エリアなら詳しいですよ!」と送れるように誘導しましょう。
メッセージがめんどくさい
仕事が忙しくて、メッセージがとにかくめんどくさいから結局会わずに終わってしまった。
人多すぎて検索もめんどくさいし、僕にはダイン(Dine)みたいにサクっと会えるやつじゃないと無理かもしれません。
30代男性
メッセージのコツ【女性編】
女性は何もしなくても男性の方からメッセージをもらえることが多いですよね。
でも、「なかなかデートまでいけない…」そんなお悩みを抱えていませんか?
意中の相手に誘ってもらえるメッセージのコツを紹介します。
- ・キラーワードは行ってみたい、食べてみたい
- ・「もっとお話聞きたいです」は効果的
- ・会いたい
と男性の話を聞きつつ
「へぇ〜おもしろそう!行ってみたい!」
「○○エリアによく行くんですね。
「あんまりそっちのほう詳しくないから行ってみたいな〜」
など誘いやすいフックをたくさん出しましょう。
しかし「いってみた〜い♡」「やってみた〜い♡」とキラーワード連発しても、それでも誘ってくれない男性はいます。
そんな男性は、自分から誘っちゃいましょう。
【むしろ自分で誘っちゃう!結婚相手を見つけたモテ女メッセージテクニック】
こちらは私がコンサルしていた男性とのメッセージです。
そんなときは女性から「良かったら会ってみたいです」と言っちゃいましょう。
私が取材した28歳の女性は、Omiai、ペアーズで50人と会い、ペアーズで結婚相手を見つけていました。
彼女はLINE交換の提案もデートのお誘いも、自分からしていたそうです!

デートのお誘いは自分が行きたいお店を提案してました。だって、会ってみて失敗しても「自分が行きたいお店にいけた」って思えるから損しないですから!
ペアーズ(Pairs)の男女別いいね数平均
ペアーズは「マッチングしない」という口コミが、特に男性から多いです。
若い女の子とマッチングしない
ペアーズなら20代の女性が多いし、若い女の子と出会えるかなと思ったけど、僕が40代だからか、全然マッチングしませんでした。
写真が悪いって言われたけど、写真なんていい映りの持っていないから結局放置です…。
40代男性
学生には不利
プロフィール頑張ったけど全然マッチングしないです!友達の女子大生はめちゃくちゃ会えてるのに、男子学生は社会人には勝てません・・・
20代男性
マッチングには工夫が大事
マッチングはするんだけど、メッセージの返信もなかなか貰えず、唯一返ってきた一人もその後やり取りは途絶えた。自分のように飛び抜けたステータスのない男性は、ペアーズではやり方を工夫したり、理想を高く掲げ過ぎない方がいいかも。
30代男性
ものすごい数のマッチング!
1週間で100人くらいとマッチングしました!こんなに男性とメッセージするの初めてです。モテ期きたかも。笑
20代女性
男女比が7:3のPairs(ペアーズ)では、男性が「いいね」をもらうのが難しく、女性は比較的容易にもらいやすいため、いいねの数の平均は男女で全く違います。
- ・女性:112
- ・男性:22
ペアーズで合計2,000人以上の男女のいいね数を調査した結果、平均いいね数はなんと女性は男性の5倍もありました!
男性は相当プロフィールに力をいれないと「いいね」がもらえません。
そして、女性は平均して1ヶ月に100人以上からいいねをされているため、マッチング後に男性側がメッセージのやり方を知らない男性は会えません。
これが、「Pairs(ペアーズ)が出会えない」と言われている原因です。
女性は他の男性からもアプローチされており、比較されています。
ちなみに参考までに、下記の図は表示が500+になる前(2017年11月)のPairs(ペアーズ)の男女別いいね数ランキングです。
トップ1の男女では4倍もいいね数が違います。
順位 | 男性 | 女性 |
1 | 2,301 | 8,006 |
2 | 2,189 | 4,072 |
3 | 1,316 | 3,517 |
4 | 1,181 | 3,211 |
5 | 1,006 | 2,636 |
過去にPairs(ペアーズ)で月間4000いいねを獲得した私がマッチングするためのプロフィールのお作法を解説しちゃいます。
ペアーズ(Pairs)の退会方法
ペアーズの退会する方法と、退会する前にやっておくべき解約の手順を機種別に紹介します。
ペアーズ(Pairs)で退会する前に課金解約をしよう
ペアーズの料金システムは自動更新なので、課金の解約をしないまま退会してもお金が引き落とされ続けることに。
解約の方法は決済方法によって異なります。
Apple ID決済
- 1.ホーム画面「設定」を開く
- 2.一番上をタップ
- 3.「サブスクリプション」を選択
- 4.ペアーズを選択して「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ
Google Play決済
- 1.Playストアの右上にある自分のアイコンをタップ
- 2.「お支払いと定期購入」から「定期購入」を開く
- 3.ペアーズを選択
- 4.「定期購入を解約」をタップ
クレジットカード決済
- 1.ブラウザ版ペアーズ「有料会員」を選択
- 2.有効期限下にある「こちらのページ」のリンクを開く
- 3.パズワードを入力後「停止する」を選択
ペアーズ(Pairs)の退会方法
ペアーズの退会はスマホとPC・ブラウザ版の両方からできます。
アプリをアンインストールしただけでは退会にならならないので注意してください。
スマホ版
- 1.メニューの「その他」をタップし、「設定」をタップ
- 2.「困ったときは」の「お問い合わせ」をタップ
- 3.下にスクロールし、「お問い合わせフォーム」の「お問い合わせカテゴリ」で「退会」を選択
- 4.「はい」を押して、画面の指示に従ってください。
PC・ブラウザ版
- 1.メイン画面の一番下まで移動し、「お問い合わせ」をクリック
- 2.下にスクロールし、「お問い合わせフォーム」の「お問い合わせカテゴリ」で「退会」を選択
- 3.「退会手続き画面へ」を押して、画面の指示に従ってください。
ペアーズ(Pairs)体験談 | 本当に結婚できる?
「ペアーズで結婚した人がいるって本当なの?」
「自分でも結婚できるかな?」
オンラインでの出会い=怪しいイメージだったのはもう昔の話。
今では実際にペアーズを通して出会い、結婚した人が本当に多くいます。
ペアーズで結婚した男女に取材してわかった口コミを紹介します。
ペアーズで結婚した男性の口コミ体験談
田中さん(28)の場合

田中さんはペアーズで何人の女性と出会ったんですか?

全部で30人ですね。金土日に3人ずつくらいと出会って、大体2ヶ月くらいで辞めました。

結構ハードですね笑 では、奥様との馴れ初めをお聞きしてもよろしいですか?

馴れ初めというか、もう出会って直観で「この人だ!」と思った感じですね。向こうが京都に住んでいたんですけど、こちらに来てくれて。デートしたその日に告白をして、付き合うことになりました。

すごいですね!遠距離恋愛に不都合とか不満はありませんでしたか?

最初の3ヶ月は遠距離なので、何度か別れそうになりました。でも、それを乗り越えてちょっとずつ信頼し合うようになって、婚約に辿り着きました。
ペアーズで結婚相手候補を見つけた他の男性の口コミ
彼女いない歴=年齢でも彼女ができた
彼女いない歴=年齢だったのですが、思いっきりプロフィール書き直してなんども試したら100人に会えました。5人の女性と付き合って、今の彼女は結婚候補です。
20代男性
彼女いない歴=年齢でも彼女ができた
一回り下の結婚相手見つけました。普段会えない職業の女の子だったので、マッチングアプリやっててよかったです。
40代男性
ペアーズで結婚した女性の口コミ体験談

あかねさんはかなりお仕事大変そうですね。広告のお仕事でしたっけ。

そうですね。広告会社の営業してます。30歳になってからさらに楽しくなっちゃって、今は20人くらいのチームのマネジメントをしてます。

すごい!バリキャリですね。ペアーズ始めたきっかけはなんだったんですか?

彼氏と別れてヤケクソなときにルームメイトにペアーズを勧められました。軽い恋愛じゃなくてじっくり落ち着ける相手を探してたんですよ。

やってみてどうでした?

結構マーケティング的な仕事もしてるので、最初は登録している男性会員をそういう目線で見ちゃいましたね。1,000万円以上の男性はこういう傾向があるな〜とか。笑あとプロフィール写真を変えるとアプローチしてくる男性が変わったり。面白かったです。

そんな楽しみ方が・・・!旦那さんとペアーズで出会うまでは何人ぐらいと会いました?

実はマッチングは100人くらいはしたんですけど、忙しくてなかなか会えず。結局3人ですね。

そうだったんですね!ペアーズで出会った旦那さんはどんな人ですか?

旦那も営業です。私の1つ上です。初め会った時、「タイプじゃないしダサいな」って思ったんですよ。笑でもすごく誠実な人だったんです。普段私が聞き役になっちゃうんですけど、しっかり私を知ろうとしてくれて。次のアポもいれてくれて、マメでした。

結婚相手に誠実さって大事ですよね。何回くらいデートしたんですか?

3回だったかな?決め手にかけて、1ヶ月ぐらい返事待たせちゃいました。笑今度ハネムーンにいってきます!
ペアーズで結婚した夫婦のインタビュー
ネット婚活コンサルタント澤口珠子さん、長岡さんご夫妻を取材しました。
いまや雑誌や本で大人気の澤口さんですが、旦那様との出会いも、もちろんペアーズ。
澤口さんは104人、旦那様の長岡さんは50人以上の出会いを経て結婚したのだそうです。
この出会いを通じて旦那さんはお仕事を辞め、澤口さんと一緒にネット婚活サポートのお仕事をしていらっしゃいます。

ちなみに、Pairs(ペアーズ)で結婚したカップルの結婚式では、まだまだ「Pairs(ペアーズ)で出会いました」とは言わないのが多数派のようです。
早くマッチングアプリで出会ったと当たり前のように言えるようになりますように。
ペアーズで結婚相手候補を見つけた女性の口コミ
合コンやめたら結婚できた
私は合コンを年間50回ペースでしてたんですけど、合コンをやめて、女子会も控えめにしたらペアーズで彼氏ができて、2018年に結婚し、赤ちゃんもできました。相手は合コン女子メンバーに相談したら「やめたほうがいい」と言われた相手でしたが、結婚して本当に幸せです。
30代女性
毎週末富山から東京へペアーズ婚活
富山に住んでいたのですが、毎週末ペアーズで出会った人と会うために上京していました。30人には出会ったと思います。その中で一番大好きだと思える人が今の旦那さんです。
20代女性
ペアーズ(Pairs)の最新ニュース!
ペアーズの最新情報をお届けします。
距離検索機能でより出会えいやすくなった
ペアーズに「距離検索機能」が追加されました!
10km、30km、50kmと3つの距離の範囲内で検索ができます。
距離検索追加によるポイントはこちら。
- ・同じ県の端と端同士のマッチングを防ぐ
- ・居住地や職場の近くなど行動範囲が近いお相手を探せる
今までは県単位で探してましが、距離検索により「同じ県でも会うまでに3時間もかかる」が発生しません。
また、職場や家の近所で使用すれば、会うまでが早くなりそうです。
ペアーズ(Pairs)と併用がおすすめのマッチングアプリ
料金や目的を踏まえて、ペアーズと併用がおすすめなマッチングアプリを紹介します。
Omiai:結婚を見据えたアラサー向けマッチングアプリ【恋活】
年齢 | 20~30代 |
月額料金 | 4,800円/月 (女性無料) |
目的 | 恋活・婚活 |
会員数 | 累計700万人 |
ポイント | 真面目な人が多い安全なアプリ |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
Omiaiは結婚を視野に入れた恋活ができる、アラサー向けマッチングアプリ。
女性会員の人気度に応じて男性会員が送るいいね数が変動する仕組みなので、男女格差が起こりにくいです。
危険な会員がわかる通報機能「イエローカード制度」があり、セキュリティが高いので初心者でも安心して使えます。
会員の目的やアプリの仕組みもペアーズと似ているので、一番ペアーズと併用しやすいです。
タップル:20代が75%の気軽なアプリ【恋活・デート】
画像引用元:タップル公式
年齢 | 20代前半が多い |
月額料金 | 4,000円/月 (女性無料) |
目的 | 恋活・デート |
会員数 | 累計1,500万人 |
ポイント |
|
運営会社 | 株式会社タップル |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
タップルは20代以下が75%で、若い男女が多数登録するマッチングアプリ。
最速5分でデートできる「おでかけ」機能など、気軽な出会い向けですが、東証1部上場のサイバーエージェントグループが運営しており、安心して出会えます。
真剣な恋愛よりも、もっとライトな出会いを求めるならタップルもおすすめです。
最近、おでかけ機能実装のアップデートやLINE交換が禁止になったり、ますますサービス内容に磨きがかかっています!
Tinder:男性も完全無料で使える【デート】
年齢 | 24歳以下が半数以上 |
月額料金 | 男女無料※ |
目的 | 恋活・デート |
会員数 | 非公開 |
ポイント | 位置情報機能で出会いやすい |
運営会社 | MG Japan Services |
※出会いやすくなる有料プランあり
マッチングアプリはやってみたいけど、お金はかけたくない人はティンダーがおすすめです。
Tinderは男性が完全無料で出会える唯一のマッチングアプリ!
ペアーズでは割合が少ない18歳~20代前半の若い会員の割合が多く、男女共にルックスのレベルが高め。
ただし恋愛以外にも使えるので、友達作りや遊び目的の利用者も多いです。
危険なイメージを持たれがちなTinderですが、最近ではAIがプロフィール写真のなりすましや不適切なメッセージを検知するシステムが導入されたりして、安全に使えます!
マリッシュ:安い料金で真剣婚活【婚活】
年齢 | 40代以上が多い |
月額料金 | 3,400円/月(女性無料) |
目的 | 婚活 |
会員数 | 累計150万人以上 |
ポイント | 再婚目的が多い |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
マリッシュは30~40代の会員が多い女性無料の婚活アプリ。
男女比が1:1で、女性比率が他のアプリより高めなのが大きな特徴です。
通常のプロフィールの他に、相手の秘密がわかる特別なプロフィールの閲覧ができます。
ペアーズは恋活や趣味友探しをしている人も多いので、30代以上の婚活層に特におすすめしたいアプリです。
シングルママ・シングルパパを優遇するプログラムがあるので再婚活したい人にもおすすめ。
ユーブライド:早く結婚したい30代以降向け【婚活】
年齢 | 30代と40代が多い |
月額料金 | 4,300円/月 |
目的 | 婚活 |
会員数 | 70万人(独自調査) |
ポイント | 結婚の価値観が細かくわかる |
運営会社 | 株式会社IBJ |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
ユーブライドは会員の約7割が30~40代で成婚者数No.1の婚活アプリ。
成婚退会者の約8割が使い始めてから5ヶ月でお相手を見つけており、早く結婚したい人向きです。
再婚活目的のバツイチの方も多く登録しており、バツイチ優遇制度があります。
プロフィール欄にでは「家族構成」や「転勤可否」結婚についての価値観も詳しく記載する必要があり、本気で結婚したい30代以降におすすめ。
ペアーズ(Pairs)に関するQ&A
コミュニティチャット機能とは?
ペアーズのコミュニティチャット機能とは、マッチングしていなくても会話ができる機能です。
今まで、会話できるのはマッチング成立した時のみでしたが、コミュニティー内の同じトピックであれば、無料で誰とでも会話できます。
プロフィール条件ではなく、共通の趣味の会話で仲良くなるのでマッチング成立しやすくなること間違いなし!
コミュニティチャットのやり方は以下の通りです。
- 1.コミュニティに参加
- 2.トピック一覧から気になるルームを選択
- 3.チャット開始
ペアーズを無料で使う方法はある?
ペアーズは女性無料で男性はメッセージから有料となっています。
無料にはなりませんが、不定期のキャンペーンで料金が割引になったりするので、お得に使いたい男性はキャンペーン期間中に有料プランへ課金しましょう。
また、男性も完全無料で利用できるTinder、他サービスの会員登録などのミッションクリアでメッセージが無料になるタップル・Omiaiとの併用がおすすめです。
ログインできない原因と対処法は?
1.アプリの動作不良
アップデート後にログインできない場合は時間を置いて再度アプリを立ち上げてみてください。
それでもアプリが開けない場合は、一度アプリ自体をアンインストールして、もう一度アプリをダウンロードして、ログインし直してみてください。
また、アプリより「アップデートのお願い」と表示された後、アップデートしようとすると「開く」ボタンが表示され、該当ボタンを押すと再度アプリへ戻る場合があります。
この場合は「アップデート」タブを開き、画面を最上部までスクロールしてみてください。一度画面を下に引っ張ることで、「アップデート」ボタンが表示されるようになります。
2.サーバーのメンテナンス中
サーバーのメンテナンスは予告があることが殆どなので、Twitterなどでメンテナンス情報をチェックしましょう。
バージョン更新後やシステムエラーの後にメンテナンスをする場合が多いです。
3.システムエラー
システムエラーと表示される場合は、ペアーズのシステム上の問題が発生しています。
システムエラーは数分で解決することが多いので、少し時間を空けて再度ログインしてみてください。
この際、むやみやたらにアンインストールをしないことが注意点です!
4.Facebookのログインミス
Facebookログインに使う、電話番号・メールアドレス・パスワードの入力が正しいか再度確認しましょう。
さらに、ペアーズではペアーズのアカウント作成の際にFacebookアカウントと選択した場合、その時に連携したアカウントではないとログインできない仕組みになっています。
自分のアカウントではないアカウントでFacebookにログインしていたり、Facebookのアカウント変更をした後にpairsにログインしようとした場合、ログインできません。
今週のマッチングアプリニュース
Tinderが参議院選挙にあわせ、若者へ投票を呼びかけ
6月26日(日)から投票日の7月10日(日)の 14 日間にわたり、Tinder のアプリを開くと、デザイン趣旨の異なる 3 種類のユニークなカードが順次画面に表示されます。このカードは、選挙について日頃考えるきっかけがない人の目にも留まるようデザインされたもので、投票を呼び掛けると共に、画面のボタンをクリックすることで、NO YOUTH NO JAPANの公式インスタグラムアカウントにアクセスすることができ、参議院選挙の情報を確認できます。
投票を呼びかけるキャンペーンはこれまでに、ブラジルやイギリス、アメリカ、ドイツ、フランスで実施してきましたが、日本での実施は今回が初めてとなります。(引用元:PRTIMES)
オリコンが2022年満足度の高いブライダル関連ランキング発表!総合1位はゼクシィ縁結び
実際のサービス利用者を対象に第三者の立場で顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは、『結婚相談所』『恋活・婚活マッチングアプリ』ランキングについての満足度調査を実施。(引用元:PRTIMES)
『恋活・婚活マッチングアプリ』の調査結果
- ・【ゼクシィ縁結び】が2度目の総合1位 とくに「手続きのしやすさ」で高評価
- ・総合2位の【with】は「アプリの使いやすさ」で3年連続1位と継続して高評価に
- ・ 目的別 「恋活目的」部門は【with】、「婚活目的」部門は【ゼクシィ縁結び】が1位に
ペアーズでビデオ通話による『オンライン合コン』 が実現 新機能「グループトーク」 7月1日(金) より本格スタート!
最大8名でビデオ通話を楽しめる新機能「グループトーク」を2022年7月1日(金)より本格提供開始します。グループトークは、初対面のペアーズ会員 最大8名でビデオ通話が行え、終了後に無料で「メッセージ付きいいね!」を送り、気になるお相手とマッチングできる新機能です。検索とマッチングを経て1対1のメッセージを交わす従来の方法とは異なり、趣味や共通点を通じた合コンのようなグループ会話から”かけがえのない人”と出会える新たな体験をご提供します。グループトークにはペアーズ初の招待機能もあり、友人を誘って一緒に参加も可能です。初対面で1対1のやりとりは緊張してしまう、自信が無いという方にもおすすめです。(引用元:PRTIMES)
【「グループトーク」概要 】
■開 始
2022年7月1日(金) ※4月下旬よりβ版として提供していたものを本格提供開始
■価 格
①グループトークをホストとして主催・開催する場合 Pairsポイント3ポイント
②他の会員が主催するグループトークへ参加する場合 無料
■特 徴 :
・初対面のペアーズ会員 最大8名で、共通の話題や趣味をテーマにビデオ通話で話せる
・終了後は無料で「メッセージ付きいいね!」ができマッチングもスムーズ
・条件検索ではなく、共通点や趣味をきっかけにした新しい出会い方が可能に
国内最大級の恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs」運営のエウレカ さらなる事業成長に向けて経営体制を一新
ペアーズを運営するエウレカは業界を牽引するサービスとして、効率的かつ迅速な経営判断を行い、更なる事業拡大を実現するべく、執行役員制度を廃止し、経営と事業を推進するリーダーシップ体制を一新いたしました。(引用元:PRTIMES)
シニア1.2万人のマッチングアプリ調査!再婚目的が8割
未婚男女のマーケティング研究機関『恋愛婚活ラボ』は、2022年6月13日(月)〜2022年6月16日(木)の期間において、マッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」に婚姻歴(未婚・離婚・死別)を登録する未婚男女180万人(うち、60代以上の会員1.2万人)を対象に、「シニア世代」のマッチングアプリに関して独自調査いたしました。
※60代以上の会員を「シニア世代」と表記。
- 【1】マッチングアプリを利用する「シニア世代」の「80%」が婚姻歴あり!そのうち、「8割」が「再婚目的」での利用
- 【2】マッチングアプリを利用する「シニア世代」は若者より恋愛に積極的!「マッチング後にまずは会いたい」が20代より「3.8倍」多い!
- 【3】マッチングアプリを利用する「シニア世代」の年齢分布調査!シニア男性の「12%」は70代以上
Pairs、悪質利用者傾向 の自動分析・検知ルール更新システムを導入
悪質利用者のサービス利用傾向/特徴の分析、検知ルール更新、チューニングを自動実行するシステムを既存のAI基盤を活用して開発。本システムにより、「検知ルール更新サイクル」を最大約20倍高速化が実現し、悪質利用者のプロフィールや写真などが変化しても短期間で最新の特徴と傾向を把握できるようになりました。(引用元:PRTIMES)
マッチングアプリ「CoupLink」独自AIエンジンでマッチング数、最大1.8倍増加!
お客様個人個人の好みを機械学習によって予測・推定したうえで、お互いの好みが合致する仕組みに変更し、数理最適化の技術をもとに、効率的にマッチングしやすいお相手をオススメする独自AIエンジンにバージョンアップいたしました。ABテストの結果、従前と比べて最大1.8倍マッチング数を増加することできました。(引用元:PRTIMES)
タップルの会員数が1,500万人を突破!
2014年5月にサービス開始から今年で8周年を迎えたタップルの会員数が累計で1,500万人を突破し、ペアーズと並び国内NO.1のマッチングアプリとなりました。(引用元:PRTIMES)
まとめ
ペアーズの口コミ評判をもとに実態を紹介しました。
ペアーズは会員数が1,500万人と多いため、年齢層・目的などが様々な会員が登録しており、マッチングアプリ初心者にもおすすめできるアプリです。
また、地方会員も多いので人口が少ない地域でも出会いを探せます。
業者やヤリモク・既婚者といった危険人物も中にはいるので、見分け方を覚えて安全に使ってください!
ペアーズがおすすめな理由 | |
ペアーズ![]() |
無料DL |
|
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!
ペアーズ(Pairs)の悩みが一発解決!完全ガイド集
最後に、ペアーズに関する疑問や悩みが一発で解決する関連記事を紹介します。
ペアーズ(Pairs)登録前・初心者ガイド
- ・Pairs(ペアーズ)で結婚はできる?
- ・3分でわかるPairs(ペアーズ)の利用方法
- ・Pairs(ペアーズ)のおすすめ料金プラン/課金タイミング
- ・Pairs(ペアーズ)の2ch/5chでの口コミ・評判
- ・Pairs(ペアーズ)のFacebook連携
- ・20代女性のPairs(ペアーズ)口コミ・体験談
- ・30代女性のPairs(ペアーズ)口コミ・体験談
- ・20代男性のPairs(ペアーズ)口コミ・体験談
- ・30代男性のPairs(ペアーズ)口コミ・体験談
- ・ペアーズとタップルどちらが良い?
- ・ペアーズとOmiaiどちらが良い?
- ・ペアーズの広告に出ている美女について
- ・ペアーズで付き合った72組を調査
- ・マッチングアプリで遠距離恋愛を成功させるには
ペアーズ(Pairs)の特有機能
- ・Pairs(ペアーズ)のプレミアムオプションとは?
- ・Pairs(ペアーズ)のレディースオプションとは?
- ・Pairs(ペアーズ)のプライベートモードとは?
- ・Pairs(ペアーズ)のブーストとは?
- ・Pairs(ペアーズ)の身バレ対策
- ・Pairs(ペアーズ)のみてねとは?
- ・Pairs(ペアーズ)のメッセージつきいいねとは?
- ・Pairs(ペアーズ)の写真リクエストとは?
- ・Pairs(ペアーズ)のお気に入りとは?
- ・Pairs(ペアーズ)の相性とは?
- ・Pairs(ペアーズ)のコミュニティの活用
- ・Pairs(ペアーズ)のログイン・オンライン表示について
- ・Pairs(ペアーズ)の名前変更方法
- ・Pairs(ペアーズ)のプリペイドカードについて
- ・Pairs(ペアーズ)の距離検索について
- ・Pairs(ペアーズ)のきになる機能について
- ・Pairs(ペアーズ)のいいね機能とは
- ・Pairs(ペアーズ)でいいねが減る理由
- ・Pairs(ペアーズ)で相性を上げるコツ
- ・Pairs(ペアーズ)のビデオデート、オンラインデート体験談
- ・Pairs(ペアーズ)のコミュニティチャットは出会えるか検証
- ・Pairs(ペアーズ)でログアウトした時の注意点
- ・ペアーズで年齢を変更する方法
ペアーズ(Pairs)でいいねがこない・マッチングしない人向けガイド
- ・Pairs(ペアーズ)のいいねの増やし方
- ・ペアーズでいいねを節約する方法
- ・Pairs(ペアーズ)の男性平均いいね数・偏差値
- ・Pairs(ペアーズ)の女性の平均いいね数・偏差値
- ・Pairs(ペアーズ)のプロフィール作成のコツ 男性編
- ・Pairs(ペアーズ)の男女別プロフィール写真のコツ
- ・Pairs(ペアーズ)での足跡の付け方
- ・Pairs(ペアーズ)で美女が多いコミュニティ
- ・ペアーズの20代男性のいいね数について
- ・ペアーズの20代女性のいいね数について
- ・Pairs(ペアーズ)の30代女性のいいね数について
- ・Pairs(ペアーズ)の40代男性のいいね数について
ペアーズ(Pairs)でマッチング後に確認すべき項目
- ・Pairs(ペアーズ)でマッチングしない理由
- ・Pairs(ペアーズ)でマッチング後のメッセージ方法
- ・Pairs(ペアーズ)の初回メッセージのコツ
- ・Pairs(ペアーズ)でマッチング後に困ったとき読む記事
- ・Pairs(ペアーズ)で会う前に気をつけたいこと
- ・Pairs(ペアーズ)で会う前に気をつけたいこと(男性編)
- ・Pairs(ペアーズ)で会う前に気をつけたいこと(女性編)
- ・Pairs(ペアーズ)の退会・アカウント削除の仕方、再登録方法
- ・Pairs(ペアーズ)でブロック・非表示されたときの確認方法
- ・Pairs(ペアーズ)で相手が退会表示になっていたら
- ・Pairs(ペアーズ)にログインできないとき
- ・Pairs(ペアーズ)ではデート前に電話するのがおすすめ
- ・ペアーズで無料でLINE交換できるか挑戦
- ・Pairs(ペアーズ)でLINE交換するタイミングとは?
- ・ペアーズは同時進行してもOK!二股ではない理由
ペアーズ(Pairs)のサクラ・業者・危険人物ガイド
免責事項
・本サイトはマッチングアプリの情報提供による課題解決を目的としており、マッチングアプリに関する斡旋を行うものではありません。
・本サイトで紹介するマッチングアプリの評価は、アプリを使用しての調査の結果や口コミ・評判、有識者からのコメントなど、主観的なデータと客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性や信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各マッチングアプリの公式ページにてサービス内容をご確認ください。
・本サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
・本サイトに掲載されている情報はマッチングアプリ各社の提供している情報に基づいていおり、可能な範囲で正確な情報となるよう更新しておりますが、最新情報はマッチングアプリの公式サイトにてご確認ください。
・マッチングアプリへ登録する際は、必ずご自身で各公式ホームページで内容や規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします
・本サイトへのご意見やご指摘に関しては、お問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。
広告主の開示
・本サイトでは、専門性の編集体制の構築と信頼性のある口コミデータの収集により、マッチングアプリの適切な比較を支援する記事等を配信しています。
・本サイトを通じてマッチングアプリの無料会員登録等の一定の成果地点までユーザーが到達した場合に広告主から支払われる報酬金額が主な収益です。
・広告主は、サイト全体の推奨事項や評価、その他のコンテンツの変更をするために、弊社に金額を支払うことはありません。
・記事広告等の成果報酬型以外の広告商品によって広告主が出稿している記事の場合は、「PR」等の明記によって広告出稿されていることを読者に認知させます。