
最終更新日:2025年7月31日
音楽好きにおすすめの出会い方5選!人気マッチングアプリ・イベントの探し方

音楽好きな人と出会いたいけど、出会い方が分からない…。
そんな方いませんか?
恋人と同じ趣味で盛り上がるの憧れますよね!
そこで今回は、音楽好きな人との出会い方を紹介します。
- 音楽好きな人と出会うならマッチングアプリ!
- マッチングアプリでおすすめはタップル
- マッチングアプリで音楽好きと出会うコツはプロフィールにある!

恋愛研究所「マッチアップ」の編集長で、株式会社Parasol代表取締役社長。
マッチングアプリ専門家としてTBSやテレビ朝日、ABEMA PrimeやNewsPicksなどの番組に多数出演。アプリ利用者延べ800人以上へ取材を行いながら婚活サービス「ヒトオシ」の創業者でもある。
Youtube:登録者数3.4万人
X(旧Twitter):フォロワー数2.3万人
出版:出会い2.0 スマホ時代の「新」恋愛戦術
編集長 伊藤早紀:プロフィール詳細
音楽好きの出会い方5選!マッチングアプリ・イベントなど

「音楽好き」という共通の趣味は、理想の相手と出会うための1つのきっかけになります。
しかし、日常生活の中で自然に音楽好きと巡り合うのは意外と難しいもの。
そこで今回は、音楽の話題で盛り上がれる相手を見つけるための具体的な方法を5つご紹介します。
マッチングアプリからイベントまで、あなたのライフスタイルに合わせた出会い方を見つけましょう。
1.マッチングアプリ

音楽好きと最も効率的に出会うなら、マッチングアプリが最適です。
自分から声をかけるのが苦手な方でも、趣味の検索機能を使えば、簡単に出会いのきっかけを掴めます。
成功のコツは、プロフィールに「音楽好き」と書くだけでなく、「〇〇(バンド名)のライブによく行きます」など具体的なアーティスト名や活動を書くこと。
さらに、Pairsの「マイタグ」機能などで「#フェス好き」といったコミュニティに参加し、同じタグの人に絞ってアプローチすれば、マッチング率は格段に上がります。

編集長:伊藤早紀
アプリの最大の利点は「失敗が少ない」ことです。ライブハウスで声をかけて相手に恋人がいたら…というリスクが、アプリにはありません。最初から「恋人募集中」で「同じ音楽が好き」な人だけを探せるので、時間も心も消耗しない、最も賢い方法と言えますね。
2.ミュージックバー

音楽とお酒が好きな大人には、ミュージックバーがおすすめです。
良い音楽がかかる落ち着いた雰囲気の中で、自然な出会いが期待できます。
攻略法は、マスターや常連客との会話が生まれやすいカウンター席に座ること。
いきなり異性に話しかけるのではなく、まずはマスターに「この曲、いいですね」などと話しかけて場に馴染みましょう。
隣の人と目が合ったら、同じく曲をきっかけに話しかければ、共通の話題でスムーズに会話を始められます。
3.小規模のライブ

「同じアーティストが好き」という最強の共通点がある小規模なライブハウスは、出会いの宝庫です。
会場の一体感とお酒の力も手伝って、自然と会話が生まれやすいでしょう。
チャンスは、開演前の待ち時間や、興奮冷めやらぬ終演後です。
「今日のライブ、最高でしたね!」という一言から始め、「どの曲が一番良かったですか?」と感想を共有すれば、同じ熱量で一気に距離が縮まります。

編集長:伊藤早紀
ライブハウスでの出会いは「ガツガツしない」のが鉄則。あくまで主役は音楽です。「今日のライブ最高でしたね」という感想の共有から始め、相手が乗り気でなければスッと引く。そのスマートさが「音楽を本当に楽しんでいる、素敵な人」という印象を与えます。
4.音楽好きが集まる合コン

出会いの効率を重視するなら、音楽好きが集まるテーマ型の街コンに参加するのも手です。
参加者全員が「音楽好き」かつ「出会いを求めている」ため、関係の発展がスピーディ。
自己紹介では、好きなアーティストや最近行ったライブの話を具体的に話しましょう。
共通点が見つかれば、普段の合コンよりも盛り上がること間違いなしです。
カラオケの二次会に繋げやすいのも大きなメリットですね。
5.音楽フェス

夏フェスなどの音楽フェスは、開放的な「お祭り」の雰囲気で出会いが生まれやすい絶好の機会です。
フードエリアでの休憩時間や、後方エリアでゆったり音楽を楽しんでいる時が話しかけるチャンス。
「そのバンドTシャツ、いいですね!」と相手のファッションを褒めるのが、最も自然で効果的なアプローチです。
共通の目的(=フェスを楽しむ)があるので、初対面でも会話が弾みやすいでしょう。

編集長:伊藤早紀
フェスは出会いの宝庫ですが、その場で連絡先を交換できなくても諦めないで。同じフェスの公式ハッシュタグ(例:#フジロック2025)をインスタで検索すれば、参加していた人を見つけられることも。「あの時のTシャツの方ですか?ライブ最高でしたね!」とDMを送れば、最高の再会に繋がるかもしれません。
音楽好きと出会えるマッチングアプリ3選

どんなマッチングアプリを使ったら出会いやすいの?
音楽への情熱を共有できるパートナーを見つけたいと願う方のために、音楽好きが集まる、または共通の趣味で繋がりやすいマッチングアプリを厳選して3つご紹介します。
それぞれのアプリが持つ特徴を理解し、あなたの「好き」を共有できる理想の相手との出会いを見つけましょう。
ペアーズ![]() | with![]() | タップル![]() | |
ポイント | 国内最大級のアプリ | 性格診断で相性重視 | 趣味で繋がるおでかけ機能 |
---|---|---|---|
男性料金 | 3,700円〜/月 | 3,960円〜/月 | 3,700円/月 |
女性料金 | 無料 | 無料 | 無料 |
会員数 | 累計登録数2000万以上 | 累計登録数1000万以上 | 累計登録数2000万以上 |
男女比率 | 7:3 | 5:5 | 7:3 |
詳細 | ![]() | ![]() | ![]() |
音楽好きと出会えるアプリ①Pairs(ペアーズ)


カテゴリ | アプリ評価 (android) | アプリ評価 (iPhone) |
恋活・婚活 | ☆3.1/4.42万件 | ☆4.2/41.1万件 |
向いている人 | ||
出会いの選択肢を増やしたい人 |
ペアーズは累計会員数1,500万人を超える業界最大手のマッチングアプリ!
会員が多いため、すぐに出会いが見つかりやすいです。
またコミュニティ機能を使えば、音楽好きな人とマッチングする前に会話ができるので男性にオススメ!
音楽コミュニティの種類も豊富で、ポップスからジャズまで様々なので絶対に自分に合うものがありますよ。
操作も簡単だから、マッチングアプリ初心者はこのアプリから始めてみましょう!
Pairs(ペアーズ)の基本情報
会社名 | 株式会社エウレカ |
真剣度 | ☆☆☆☆:恋人探し向け |
利用目的 | 恋活・婚活 |
会員数 | 累計登録数2000万以上 |
年齢層 | 20代・30代が多い |
男性料金 | 1か月:3,700円〜 3か月:3,300円〜/月(9,900円〜/一括) 6か月:2,300円〜/月(13,800円〜/一括) 12か月:1,650円〜/月(19,800円〜/一括) |
女性料金 | 無料 |
有料オプション | ・プレミアムオプション(1週間1,780円〜) ・安心便利パック(1ヶ月590円~) ・レディースオプション(1か月1,950円~) ・プライベートモード(1ヶ月2,560円~) ・Pairsポイント(10 pt 990円~) |
続きを見る
登録手段 | LINE/Apple/Google/メールアドレス/Facebook/電話番号 |
対応環境 | iPhoneアプリ/Androidアプリ/Webブラウザ |
身分証提出 | 公的証明書による本人確認が必須 ※18歳未満利用不可 |
本人確認書類 | ・運転免許証 ・パスポート ・健康保険証 ・マイナンバーカード ・在留カード |
カスタマーサポート | 24時間365日のサポート体制 |
認証制度等 | ・TRUSTe認証 ・IMS認証 |
独自機能 | ・本音マッチ ・ペアーズクエスチョン ・マイタグ ・AIによるレコメンド ・おさそいアシスト ・コミュニティチャット ・きになる機能 |
独身確認 | 任意提出 |
年収証明 | 対応なし |
通話機能 | 〇(条件あり) ・メッセージを3往復以上やりとりしたお相手 ・本人確認ステップ1を完了している ・有料会員に登録している(男性会員のみ) ・初回1回15分まで(2回目以降は1回60分まで利用可能) ・1日計3時間まで利用可能 |
プライベートモード | 有料課金 |
主な検索条件 | フリーワード/身長/体型/居住地/年収/結婚の時期/結婚の意思/出会うまでの希望/結婚歴 /子供の有無/喫煙/お酒/年齢/学歴/出身地/職業/休日/同居人/ペット/最終ログイン/自己紹介文あり/サブ写真あり/登録日が3日以内/並び替え/共通のマイタグ |
公式サイト | https://www.pairs.lv/ |
音楽好きと出会えるアプリ③with(ウィズ)


カテゴリ | アプリ評価 (android) | アプリ評価 (iPhone) |
恋活 | ☆3.7/2.22万件 | ☆4.2/27.2万件 |
向いている人 | ||
内面・性格重視で恋人を探している人 |
withは、内面や共通の興味を重視するマッチングアプリとして、音楽好きの出会いにも非常に有効です。
特に「好みカード」機能では、好きなアーティスト名、ジャンル、楽器、ライブ参戦といった具体的な音楽の趣味を登録できます。
そのため、音楽の好みが合う相手を効率的に見つけることが可能です。
また、心理テストを通じて、音楽への情熱を共有できる価値観の合うパートナーを探せるため、単なるリスナー仲間ではなく、より深い関係性を築ける相手と出会いたい方に最適です。
メッセージのアドバイス機能も、音楽トークを弾ませる手助けとなるでしょう。
With(ウィズ)の基本情報
会社名 | 株式会社エニトグループ |
真剣度 | ☆☆☆☆:恋人探し向け |
利用目的 | 恋活 |
会員数 | 累計登録数1000万以上 |
年齢層 | 20代・30代が多い |
男性料金 | 1か月:3,960円〜 3か月:3,300円〜/月(9,900円〜/一括) 6か月:2,438円〜/月(14,630円〜/一括) 12か月:2,017円〜/月(24,200円〜/一括) |
女性料金 | 無料 |
有料オプション | ・VIPオプション(男性:2,900円~/女性:2,600円~) ・ロイヤルVIPオプション(男性:4,980円~/女性:4,180円~) |
続きを見る
登録手段 | LINE/Apple/Facebook/電話番号 |
対応環境 | iPhoneアプリ/Androidアプリ/Webブラウザ |
身分証提出 | 公的証明書による本人確認が必須 ※18歳未満利用不可 |
本人確認書類 | ・運転免許証 ・健康保険証 ・パスポート ・マイナンバーカード(紙製の通知カード不可) |
カスタマーサポート | 24時間365日のサポート体制 |
認証制度等 | ・TRUSTe認証 ・IMS認証 |
独自機能 | ・心理テスト ・好みカード ・For You ・価値観チェック |
独身確認 | 任意提出 |
年収証明 | 対応なし |
通話機能 | 〇(条件あり) ・マッチングしているお相手のみ、1対1での通話となります。 ・「男性」本人確認を完了し、有料会員登録をされている方 ・「女性」本人確認を完了されている方 ・メッセージのやり取り5往復以上してる方 ・1回の通話につき30分間 ・1日の通話時間上限は2時間 |
プライベートモード | 有料課金 |
主な検索条件 | フリーワード/身長/体型/血液型/居住地/年収/話せる言語/結婚の意思/出会うまでの希望/初回デート費用/結婚歴/子供の有無/喫煙/お酒/年齢/学歴/兄弟・姉妹/出身地/職業/勤務地/休日/同居人/最終ログイン/登録日/自己紹介文あり/サブ写真あり/並び替え/家事分担の希望/子育て分担の希望/子どもの希望/共通のカード/性格の相性 |
公式サイト | https://with.is/welcome |
音楽好きと出会えるアプリ③タップル(tapple)


カテゴリ | アプリ評価 (android) | アプリ評価 (iPhone) |
恋活 | ☆3.4/4.72万件 | ☆4.1/24.3万件 |
向いている人 | ||
気軽な出会いをしたい人 |
タップルは出会いやすく、気軽にデートに行けるマッチングアプリ!
年齢層が低いので、すぐに会ってくれる方が多いですよ。
さらにおでかけ機能を使えば、近くにいる方とデートプランでマッチングできるから、即日デートも夢じゃないです。
デートで音楽フェスや音楽バーに行くのもありですね。
すぐに出会いたい・まずはデートしたい方にとてもおすすめ!
タップル(tapple)の基本情報
会社名 | 株式会社サイバーエージェント |
真剣度 | ☆☆☆:気軽な恋活・出会い |
利用目的 | 恋活 |
会員数 | 累計登録数2000万以上 |
年齢層 | 20代・30代が多い |
男性料金 | シンプルプラン・webブラウザの場合 1か月:3,700円 3か月:3,200円/月(9,600円/一括) 6か月:2,800円/月(16,800円/一括) 12か月:2,234円/月(26,800円/一括) |
女性料金 | 無料 |
有料オプション | ・スタンダードプラン(女性3,100円~・男性7,500円~) |
続きを見る
登録手段 | LINE/Apple/Google/電話番号 |
対応環境 | iPhoneアプリ/Androidアプリ/Webブラウザ(新規登録は不可) |
身分証提出 | 公的証明書による本人確認が必須 ※18歳未満利用不可 |
本人確認書類 | ・運転免許証 ・健康保険証 ・パスポート ・マイナンバーカード(通知カードは利用不可) ・住民基本台帳カード ・共済組合員証 ・在留カード ・特別永住者証明書 ・障碍者手帳 |
カスタマーサポート | 24時間365日のサポート体制 |
認証制度等 | ・TRUSTe認証 ・IMS認証 |
独自機能 | ・おでかけ ・ビデオ通話 |
独身確認 | 任意提出 |
年収証明 | 対応なし |
通話機能 | 〇(条件あり) ・本人確認ステップ1を完了している ・有料会員に登録している(男性会員のみ) ・メッセージをしているお相手 ・初回1回15分まで(2回目以降は1回30分まで利用可能) |
プライベートモード | 有料課金 |
主な検索条件 | フリーワード/身長/体型/血液型/居住地/年収/結婚の意思/出会うまでの希望/初回デート費用/結婚歴/子供の有無/喫煙/お酒 /年齢/学歴/出身地/職業/勤務地/休日/同居人/自己紹介文あり/サブ写真あり/本人確認1完了 |
公式サイト | https://tapple.me/ |
マッチングアプリで音楽好きと出会うコツ3つ

音楽の趣味が合う相手と出会いたい!そう思っても、ただ漠然とアプリを使うだけでは理想の相手にはなかなか巡り合えません。
ここでは、マッチングアプリで効率的に音楽好きのパートナーを見つけるための具体的なコツを3つご紹介します。
これらのポイントを押さえて、共通の「好き」から始まる素敵な出会いを掴みましょう。
1.好きなジャンルやアーティストを明確にする

自分の好みをより明確にするのがポイントです!
音楽好きといっても音楽にはクラシックからEDMまで多種多様。
好きな音楽のジャンル、バンド名やグループ名をプロフィールに明記すると趣味の合う人と出会いやすくなります。
2.コミュニティやタグに参加する

「音楽好き」や「○○好き」といったコミュニティに参加したり、プロフィールにタグをつけましょう!
自分が相手を探すときに便利なだけでなく、見た方があなたに興味を持ってくれるかもしれません。
多くのチャンスを手にするには必須ですね!
3.関係ある写真を登録する

マッチングアプリにおいて写真はとても重要です。
プロフィールを見ずに、写真だけで判断する人はたくさんいます。
そこでライブに行った写真など趣味に合ったプロフィール写真にすると、相手に興味を持ってもらえ、マッチしやすくなりますよ。
まとめ
音楽好きな人と出会うには、マッチングアプリがおすすめです。
・コミュニティやタグに参加する
・関係のある写真を登録する
マッチングアプリを使いこなして、音楽好きな相手と出会いましょう!
都道府県・地域から出会いを探す
北海道
東北
東京
関東(東京除く)
北陸・甲信越
東海
近畿
大阪 梅田 京橋 京都 滋賀 神戸 三宮 姫路 和歌山 奈良
中国・四国
広島 福山 岡山 鳥取 島根 山口 高知 香川 徳島 愛媛 松山
九州・沖縄
福岡 北九州 小倉 久留米 宮崎 大分 熊本 鹿児島 長崎 佐世保 沖縄